随時更新、よろしくお願いします。
#ウィザードリィ外伝 五つの試練
#ウィザードリィ シナリオ1 狂王の試練場
#ウィザードリィ
#wizardry
#実況
#ライブ
#配信
#ゲーム実況
#のんびりプレイ
#オープンワールド
#探索
#攻略
#日常
#ルーティーン
【Special Thanks】
使用ソフト:VOICEVOX(四国めたん)
随時更新、よろしくお願いします。
#ウィザードリィ外伝 五つの試練
#ウィザードリィ シナリオ1 狂王の試練場
#ウィザードリィ
#wizardry
#実況
#ライブ
#配信
#ゲーム実況
#のんびりプレイ
#オープンワールド
#探索
#攻略
#日常
#ルーティーン
【Special Thanks】
使用ソフト:VOICEVOX(四国めたん)
7 Comments
わかりやすい解説をありがとうございます。ウィザードリィは好きなのですが、ソシャゲ系があまり長続きしなくてプレイできてないです。これを機に始めてみようと思います。
忍者刀だと二刀流できないのでは
はじまりの奈落で風属性が有効な場面はあるけどそんな重視するほどでもないので、風属性で固めてしまうと、次の交易水路で強みがない状態になってしまいます
逆に土属性偏重な次の交易水路に備えて、伝説土魔法エカテ、土盗賊ジャン(土陣形)、土戦士エリゼ(中立バフ)、あたりからジャン含めて2人入れておくと主人公の属性が変えられるようになって土の陣形が組めるので水路が多少は楽になります。
僧侶でアリスがいなければマリアンヌはとてもおすすめ。
★説明が足りなかった部分を捕捉させてください。
忍者刀は二刀流できません。
風属性のキャラは2人くらいいれば等級試験が楽になると思います。
失礼いたしました。
魔術師で現状1番使えるのはエカテリーナですし、特に序盤の人向けの動画ならば奈落や水路で活躍するエカテリーナをまず紹介するべきでは?
魔術師は名も無きエルフの魔術師が唯一の全体闇魔法持ちになれるし結構当たりの部類だから強い魔術師がいないならそっち育ててもいいかもですね
今は忍者より戦士の方がダメージソースになる。忍者は武器の強化が困難だしHPが低く打たれ弱い。
回避も100%ではないし魔法は当たる。忍者はバフ消しが最大の魅力。
騎士はダメージ出せないから今は活躍できない不憫な職。戦士は必須職。
属性は無視していい。属性武器と回避で何とでもなる。