歯茎狩り、ほんとに最高なのでだまされたと思ってぜひやってみてほしい

今回ぷや様にお力添えいただいたおかげで動画、サムネは完成しております。本当にありがとうございました。
ぷやさんのTwitterはこちら→https://x.com/puya_dqm
ぷやさん作成記事はこちら→https://note.com/nice_laelia269/n/n9c9fba49fdac?sub_rt=share_pb

#ドラゴンクエストモンスターズ  #ドラクエ  #ドラクエジョーカー #DQMJ #dqmj #dqm #DQM #dq #dqmj2  #ドラクエジョーカー2 #DQMJ2 #ドラクエジョーカー2プロ #DQMJ2pro #dqmj2pro   

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO
(P) SUGIYAMA KOBO

22 Comments

  1. 改めてぬしは仲間になってるから出ないに引っ張られてずっと仲間にいると出ないと思ってたなぁ…

  2. 初見です、効率いいレベル上げ初めて知りましたありがとうございます

  3. これ+値5以下(Lv50)を維持して種育成すれば
    体当たりの手前削減できそうな感じか?

  4. 某メタルカイザーさんのやつを見てうっしゃやるぞぉ
    歯茎ばいばーい
    翌日 え?いても出んの

  5. 似たような自滅で道連れにして後ろのキャラだけに経験値終結させるのはイルルカspであったね

  6. 5:01 ここって2ラウンド目にスカラング使う前に歯茎が逃げるんですけどもう少し細かな手順教えていただけないですか?

  7. 本動画の元となった記事の作成者です

    後日、世界樹の葉を使用した方が効率的と判明しました

    誤った情報を流布してしまい、申し訳ございません

  8. たいあたり&やくそう使用が省略されるチャートを見つけました

    結論から言うと、完成した最強サーベルきつねのステータスがHP740以下のときに攻撃力カンストであることが条件となります
    作成方法は最強サーベルきつね(+7以下)とはぐれメタルキング(+1)のステータスの合計がHPが636以下、攻撃力が820以上のときに配合することで成立します

    条件はもろば斬りで受けるダメージが370以上であること、世界樹の葉を使用した際のHP回復量が最大HPの半分であることに由来します

    しかし、最強サーベルきつねLv.100ではHPがほぼカンストするため条件に合わないです

    ということでLv.75(+4〜+9)運用します とはいえLv.75運用でもHP740の壁は突破してしまいます

    ステータスの上昇量は両親によって固定するため、完成個体の両親のステータスを厳選することでLv.1→Lv.75の上昇量と子供のLv.1のステータスの計算方法より算出しました

    片親にはぐれメタルキングを採用した理由は攻撃力の伸びがHPのそれの15倍程度でLv.50時点でHP+37、攻撃力+472とこれらの乖離が全モンスターで最も大きいためです

    しかし、スカウト時点ではこのはぐれメタルキング、Lv.50だしHP100だし攻撃力200だしで使えるものではないのでHPの上昇量が全モンスター最低のメタルスライムと転生配合します

    これで最強サーベルきつね(+7以下)とはぐれメタルキング(+1)が揃ったため先の条件のHP636以下、攻撃力820以上から最初の条件の通りのサーベルきつねが生まれることになります

    〜補足〜
    Lv.1ステータスH105力123の歯茎転生最強サーベルきつねをLv.75にした場合H686力805となる
    上昇量はH+581力+682であり、完成した最強サーベルきつねの上昇量もこれに一致する
    これらから、Lv.1時点で許容されるステータスはH159、力205である
    配合時のLv.1ステータスは6ステータスすべて両親のステータスの合計/4となるのでH159×4、力205×4より両親のステータス合計を算出した

Write A Comment