今回は「ルビーサファイアで凄かった要素15選」について!
歴代の鋼タイプの歴史を解説!【ポケモン解説】
https://youtu.be/XPUqGGRJ-GQ
全ての歴代の御三家の歴史を一匹ずつ解説!【ポケモン解説】
https://youtu.be/cyYc-cfrKDE
歴代の水御三家の歴史を一匹ずつ解説!【ポケモン解説】
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。
#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

5 Comments
1:48 ネットワークマシンはFRLGとRSEと通信交換ができるようにするだけで、過去作(第1世代と第2世代)のポケモンは送れませんよ…
デオキシス
エメラルドをクリア
→ダイパにポケモン送る
→エメラルドをはじめからやり直す
のループしてたから思い入れが凄かった分ORAS初めたときの感動凄まじかったです景色とBGMが脳に焼き付いてる
サムネのけんぞう感
初っ端のポチエナオダマキイベ懐かしいな…これガチ話なんだけど小さい頃ルビーでこのイベントやったらポチエナが色違いやったんよ…。ガチ最悪やったわ。捕まえられんし倒すしか無いしで。