レザード。
クリア後までいい仕事しやがってこの野郎・・・!

#ヴァルキリープロファイル#ヴァルプロ#ゆっくり

【ヴァルキリープロファイル再生リストはこちらから!】

【その他の総集編はこちらからどうぞ!】

© 1999, 2006, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Original version developed by tri-Ace Inc./Character design:PRODUCTION I.G

28 Comments

  1. セラフィックゲートお疲れ様です。ここ長いんですよね、何周もしてると面倒になってきますよね。
    しかしなんで槍と弓と刀はあんなに弱くしたんでしょうね?

  2. クリア前後では色々と楽しみとか崩壊故の困惑とかあったりするのはスタッフのお遊びとしては面白くできることでもありますよね~wレザードの扱いとかw

  3. セラフィックゲートはメルティーナとレザードの魔法使い2人編成でやったな~懐かしい
    動画投稿お疲れ様です。

  4. さらっと倒したレザード、魔力だけはセラゲ仕様のぶっ飛びなので間違って大魔法(3ターン毎)受けるとガッツないと即死するという…(しかも大魔法3種類くらいからランダムなので完全対策も難しい フレイはほぼCエンドの能力そのままなのでいかにおかしい能力だったかわかるという…ここの3回攻撃のフレイ使いこなしたらほんとVPマスターって感じですね…(ワイは無理やった)通常攻撃1のフレアだけやって決め技するだけでも十分強いんですけどね… ブラムスは一番味方にして利益あると思う(すごい使いやすい)、よくルシオと組ませてました(ブラムスのアッパー打ち上げからシャイボル

  5. ディメンションスリップ無かったら地獄なクリア後ダンジョンが始まったw
    ボス戦の音楽がスターオーシャン2の十賢者の曲ですね。いつかプレイされるのかどうか

  6. 変態(レザード)だけ、戦闘開始時の出現の仕方が他のエインフェリアと違うって最近知って驚きました。

  7. レザードさんだけ、戦いが始まる時生身で戦いに出てるというのを見て、こいつの扱いネタもあるけど一目置かれているとそれでわかった。生身で戦ってるって…

  8. アリューゼ大活躍で嬉しい!
    セラフィックでもアリューゼ使ってくれてありがとう😊
    レザードは笑っちゃいました
    フレイやブラムスも仲間になるの頼りになるし嬉しいですよね

    10周して最強武器は入手されるんですか?

    手に入れるとこと強さを見てみたいです

  9. 22:02攻撃回避で攻撃中断はしない。カウンターを当てて中断させられる。今回は腕振りだけだっただけ。

  10. ブラムス戦、スターオーシャン2ndのメタトロンの曲なんですね!

    めちゃ好きな曲だから嬉しい!

  11. トライエース伝統の家芸、メタ発言満載の裏ダンw

    次は最終回かな、それからどうなるでしょう?
    ストーリーが繋がってる2シルメリア個人的に好きだけど、変更点が多く一般的に評価が高くないある意味マイナーゲームですねぇ・・・
    ほかのレトロRPGだったら、スクエニじゃないけどエストポリス伝記とか期待してます。

  12. さすが裏ダン、ダメのインフレすごいなぁ😅
    スタッフの遊び心も満載で…ある意味愛されてるなぁ、レザード笑

Write A Comment