ある方法を使い住人に必ず道を通らせる方法を紹介しています。注意点や実際に街作りする時に役立つ情報も紹介しています。

住人を制御する方法(アイテム)は他にも存在しますが話が複雑になる、かつ動画が長くなってしまうので今回は柵を使う方法のみ紹介することにしました

動画内容に訂正・補足があった場合は概要欄及び固定コメント欄にてお知らせいたします。「あれ?」と思ったらチェックしてね!

【関連動画/Related videos】
意外と知らないグローブの使い方

栽培できる・増やせる植物まとめ

【再生リスト/Playlist】
ビルダーズ2やり方講座再生リスト

【投稿者ID】
農民リゾー島 fvaUef8Xks
からっぽ島和風建築・和風建築かいたく島・シスター島 crt8v2S8xw
コピー用岩山 d3VRvfPoGs

島訪問方法解説 ~帰り方・投稿者IDで訪問方法も~
youtu.be/C0pfXLHF54c

#ビルダーズ2 #DQB2 #BUILDERS2

【サブチャンネル】竹の子 bamboo shoots
https://www.youtube.com/channel/UCTVYN7DXBMpC93XI6DJtU1Q

【Twitter】https://twitter.com/takechiyo020428

【PC/機材】
CPU i7-10700F
メモリ 64GB
GPU RTX 2060 SUPER 8G
ストレージ M.2SSD
GC550 PLUS
AG06
Razer Kraken(RZ04-02830100-R3M1)

【BGM】
Audiostock

00:00 オープニング Intro
01:00 住人の行動について
01:48 住人の仕様について
03:06 柵を使う
05:02 柵を隠す
05:18 しげった葉・つるバラの葉
06:46 ブナの若木
07:53 シラカバの若木
08:27 たくさんしげった葉
10:33 たくさんしげった葉注意点
12:41 柵を埋める

7 Comments

  1. ★補足★
    住人を制御する方法(アイテム)は他にも存在しますが話が複雑になる、かつ動画が長くなってしまうので今回は柵を使う方法のみ紹介することにしました

  2. 脱線してしまいますが、ビルダーズ2に対して愛ある配信を続ける竹千代さんに感服すると同時に、早く「3を・・3をだしてぇぇええええ!」と心から願う魂の叫び!
    届けスクエニィ!!・・なんて、思ってしまいますw。

  3. マジで本当優良配信……
    子供達が今ハマってます。
    でも1番ハマってるのは私です……

  4. もうちょっと住人が通行不能ブロックと認識するブロックの種類が多いといいんですけどね〜。
    縁石や路肩用のブロックがあっても良さそうなものなんですが。
    柵を地面に埋めると、というか同じ高さでないと通行不能と判断しないのは、おそらく二階建て以上の建物や立体交差で下の階や下の道路に柵があった場合に反応しちゃわないようにでしょうね。🤔

  5. いつも大変参考になる動画とてもありがたいです❤
    毎回楽しく見ています。全く上達しない自分にはとてもためになります

Write A Comment