●小ネタ再生リスト↓

●生放送の再生リストはこちら
(Youtubeライブは毎週土曜 夜9時頃 配信開始です!)

●アンテ考察カフェ 企画参加などはこちら
→ https://discord.gg/DYG2jx34Nb

●西田のLINEスタンプ出ました!
https://store.line.me/stickershop/product/21544264/ja

●アンダーテールの元ネタゲームが神過ぎた… 

●デルタの謎が解ける神ゲー https://youtube.com/playlist?list=PLloVuxPbqM8-tM0UMCyNpghssB0DROQP3

●Twitterフォローしてね!↓

★西田のメンバーシップ!↓
https://www.youtube.com/channel/UC5-aGjCSmnIaZLvKRxysnKA/join

※メンバーに加入してもらえるとメダルや絵文字の利用が可能になるほか、
西田の小ネタチャンネルの動画生産力や質の向上、
西田の健康状態が良くなります!よろしくお願いします^^!※

色んな面白い小ネタを見ていきたいと思ってます。
よろしくお願いします!

VOICEVOX:ずんだもん
undertale 製作者様: Toby Fox
#Undertale​​​ #アンダーテール​​​ #小ネタ .
アンダーテール制作者、作曲者様 : toby fox
アンダーテールBGM著作権所有者様 : Materia Music Publishing

41 Comments

  1. おちたニンゲンは英語版ではfallen humanであり、これは「落ちた人間」の他に「死んだ人間」というダブルミーニングとなっている

  2. これって作画ミスらしい
    絵師さんが間違えて書いてキャラが生まれたとかなんとか

  3. 他の動画や記事からみたんですがこれって作画ミスらしいですよね…作者が予期せぬ所から生まれたって…すげえなー

  4. これって最初はテミーさんが、トビーさんの作画の服は2本線なのに1本線にしちゃって生まれたんだよね…
    偶然が神設定にになるの最高…

    キャラって可愛いよね!最推し!(唐突な布教)

  5. 勝手にプレイヤー達が最初の名前をつけてくださいを主人公に名前をつけてくださいっておもってるんだね

  6. まじか…キャラや、フリスクが落ちた場所の声がっていう小ネタもあるよね

  7. 何年前のゲームかもう忘れたけどまだ考察とAUが耐えないのは本当に凄い

  8. はじめの名付けも、「主人公」じゃなくて「落ちてきた人間」に名前をつけて下さい、だから伏線ではあったんだよね〜

  9. プレイ中もモンスター達からは名付けた名前ではなく、「ニンゲン」や「おまえ」みたいに名前で呼ばれないのも作り込まれててすごいですよね!

  10. 製作者「お、なんか作画ミスなのに、勝手に伏線ってことになってるwwやったぜ٩( ᐛ )و」

  11. 回復の仕方がモンスターと全く一緒だったりGルートでキャラが蘇ったりトリエルが棺桶からキャラを持っていったり。

    もうキャラとフリスクは同一人物説とキャラとアズリエルの魂の融合体がフリスク説とかもう立証で良いんじゃないかって思った今日この頃。

  12. だから「フリスク」にすると辻褄が合わんくなるからハードモードってことにしてんのか。よぉ〜作られとんなぁ…

  13. 作画ミスが誕生理由って人はどこ情報か教えて欲しい。
    ストーリー的に割と絡んでるキャラが作画ミスで産まれるのはなんか無理があるのではと思ってしまう

  14. やばいほどアンテの小ネタや隠し要素に詳しいガチ勢の友達と一緒にプレイして、これに気づいて発狂しかけたのはいい思い出…

    確か、本当はオープニングは2本線の予定だったけどミスによって1本線になって、そこからキャラが誕生したんでしたっけ?

Write A Comment