!!告知!!
10/24(土)夕方頃(18:00頃)からにまた生放送をやります!
何のゲームするかは未定ですが、ぜひ遊びに来てください♪
軌跡シリーズ最新作「英雄伝説 創の軌跡」を右左わからず初見プレイ♪
初めてのプレイで、操作方法も過去のストーリーも全く知らないまま、
ただただ勢いだけでプレイしていますので、ご容赦ください。
心優しい方、操作方法と過去のストーリーについて教えてください(笑)
ほんとに、ほんとに教えてください。よろしくお願いします( ;∀;)
なみちぇとまほんぬの、なかよし二人組でゲーム実況をしています!
毎日投稿頑張ってるので、よかったらチャンネル登録&高評価お願いします(*’▽’)
================================================
☆チキンオーバーライス ゲーム実況チャンネル☆
なみちぇとまほんぬによるボケとツッコミ満載のゲーム実況チャンネル♪
ゲーム難度は低め、戦闘は極力カット、ストーリーとボケ中心の実況をしています。
動画の最新情報をはじめ、裏話や日常等をTwitterで配信しています♪
よかったらぜひフォローしてくださいませ。
Tweets by chikiova
================================================
================================================
☆現在配信中のタイトル☆
①PS4 英雄伝説 創の軌跡 Hajimari No Kiseki The Legends of Heroes
②PS4 ファイナルファンタジー7リメイク Final Fantasy 7 remake
③PS4 テイルズオブヴェスペリア Tales of Vesperia remaster
上記3作品を基本毎日18:00に隔日で投稿
④PS4 ウォッチドッグスレギオン Watch Dogs Legion
⑤PS4 バイオハザード Re:3(こちらはクリア済み) Bio hazard Re:3
上記2作品は生放送にて不定期配信中♪
★配信終了したタイトル★
①Switch ゼノブレイド ディフィニティブ エディション Xenoblade Definitive Edition
②Switch ゼノブレイド つながる未来 Xenoblade Definitive Edition Tsunagaru Mirai
③Switch ゼノブレイド2 Xenoblade 2
④Switch ゼノブレイド2 黄金の国イーラ編 Xenoblade 2 Expansion Pass
◆不定期配信◆
①PS4 ゴーストオブツシマ Ghost of Tsushima
②遊戯王 開封動画 Yu-Gi-Oh
================================================
#創の軌跡
#女性実況
#超ド初心者

18 Comments
暴れん坊将軍のテーマを知っているとは!この前の海原雄山といい、ちょっと年齢が気になりますねぇ~😄
このオーレリア分校長、現時点で帝国最強、いや、軌跡シリーズで今のところ最強と言われてます!!
ちなみに、オーレリア分校長の師匠は、ラウラの父、光の剣匠とクルトの父、雷神なんですがどちらも師匠と同レベルまたはそれ以上に極めてる設定です笑 確か(–;)
ロストクォーツアーツはクォーツの組み合わせで装備出来る事が出来るので効果はかなり高い分消費ポイントを全て使うやつもあるのでステータスUPとして装備するのもありです(*‘ω‘ *)
生放送楽しみにしてます♪
オーレリアやっぱり強かった(笑)
オーレリア分校長は味方サイド最強キャラです。
初登場回からみた場合は強さが分かりづらいかもしれませんが、登場前に出てきた鋼の聖女と呼ばれるキャラにプレイヤーはボコボコにやられトラウマを植え付けられた人は数多いです。
そんな敵サイド最強キャラにギリギリとは言え勝ちを手に入れたオーレリア分校長はプレイヤーにその強さを知らしめました。
現状味方サイドで彼女以上に強いキャラは登場しておりません。
世界観設定だけでなく実際のキャラ性能もぶっ飛んで強いです。
参考までに書かせていただきました。
長文失礼しました。
お、ローゼンベルク工房!
ラピスローゼンベルク
ローゼン繋がりで多分ローゼンメイデンが元ネタかと
お疲れ様です。
2人の掛け合いがいつも楽しいですw
そのおかげか登録者数1000人間近ですね!
テイセンキョウテイテイケツ
テイセンキョウテイテイケツ
テイセンキョウテイケチョ・・・・・・・・ちくせう最後に噛んじまったぜ(悔)
いきなりの暴れん坊将軍で腹筋が……
ロストアーツ入手!
ロストアーツは強力なものがほとんどなので付けておいたほうがいいです。ステータスの底上げにもなりますし
そして初オーレリアさんですね
オーレリア・ルグィン
初参出は閃Ⅱで戦闘こそないものの最初は敵サイドでした。
それゆえ閃Ⅲで味方サイドに来た際は少し(いやかなりか…)びっくりしました。
実力は軌跡シリーズの中でおそらく最強かと。アルゼイド流とヴァンダール流の皆伝を持ちその二つを自己流にアレンジし縦横無尽に駆け巡る、最強と言わずしてなんだって話ですよ
スタイルもいいし美人だし
ここだけの話……お酒も強いって噂ですよ)ボソッ
配信お疲れ様です!閃の軌跡のIとIIではトールズは元々1校でしたが、IIIの時(リィンが卒業した後)分校が創られ、リィンやロイドの仲間のランディらが教官として選ばれ、オーレリアは分校長になりました。因みにIIの時オーレリアは内戦をおこした貴族サイドで、一時リィン達とは敵対関係でしたがその後も色々あって現在に至ります。まだまだ先は長いですが、引き続き配信楽しみにしてます!お疲れ様でしたΣd(ゝ∀・)
オーレリア分校長
ルグィン伯爵家の女当主にして、トールズ士官学院第二分校(リィンの職場)の校長。
この人を端的に表すなら、質実剛健・文武両道・常在戦場の3つを足して擬人化したような人。
学生時代(1年生のとき)に全ての部活動に勝負を挑み、その悉くに勝利したという武勇伝を持つ。そして唯一引き分けになった当時馬術部部長のウォレスと意気投合し、卒業後、軍人になったあとも交流を深めている。
文武両道をモットーとし、単純な戦闘力では生身で戦車を両断したり、最強クラスの機械を軽く屠ったあと「物足りん」とぼやいたり、「人の身では勝てないことが決まっている」とまでいわれた鋼の聖女に膝を着かせたりと、まさに帝国最強。
また、貴族としてやってきた領地運営の経験から、指揮能力やカリスマ、人心掌握術にも長けており、敵を脅すのも味方を鼓舞するのもお手の物。
そのうえで、精神的な強さを会得するためにありとあらゆるものに手を出した結果、かなりの趣味人となっている。その中でも音楽や絵画といった芸術は、分校で一教員として教鞭を振るうほどに造詣が深い。ちなみに分校にある部活動の備品のほとんどは分校長の私物。
と、まあ色々書いたけど、簡単にまとめると、戦闘力、指揮能力が最強クラスで、更に強くなろうとする向上心も持ち、絶対に闇落ちしない鋼の精神力を持ち、しかも美人という、まさに「一切の隙のない最強」
オーレリア分校長のお出ましですか。文字通り化物じみた強さです。7くみのメンバーの中でもまともにやりあえるのはリィン君とクロウ、あとはラウラくらいでしょうか💧
お疲れ様です^ – ^
今回はお二人の掛け合いが最高に笑わせてもらいましたー。楽しかった、笑。
ちなみにオーレリア分校長の学生時代はめちゃくちゃ可愛くてびっくりしますよ^ ^
オーレリアさんは軌跡シリーズで最強の中の最強です…!!
フィールドアクションは敵に背後から当てると一定時間気絶が発生し、その間に戦闘を仕掛けるとかなり有利になります
ですが強敵だ、と警告が出た相手には「絶対に」気絶は発生しません
大体警告が出る相手は馬鹿デカいです
ミュゼはヴィータクロチルダという魔女から魔法を習っているので少しは魔法が使えます
ロストクオーツはキャラにセットには2つの条件があります
一つ目はアークスのスロットレベルを強化されていること、二つ目はアークスには右側に火、土、時などの属性が記載されているスロット(スロット強化するときに一つの属性のセビスのみで強化することが出来る)であることです。
またロストクオーツ自体にも属性があってその属性があるスロットでないとセットすることが出来ませんがかなりのステータス上昇があります
このゲームだと生身で戦車どころか空の軌跡時代から生身でスーパーロボットも相手していましたしね(笑)