(※追加ストーリーは、ヴァルハラとミラージュをクリアした後に動画にします)
“オリジンズ”からさらに遡って起源の起源を描くオデッセイ。SF成分多め。

▼正史とは何か
この動画では、小説版を基に出来事を整理しています。
「完全に」ではありませんが、登場人物の生死に関する部分は一致させています。

▼アサクリ オデッセイ レビュー動画

▼アサシン専の再生リスト

▼目次
0:00 【現代編】
0:24 ケファロニアにて
3:08 狼を探して
5:49 コスモスの門徒を知る
12:49 【現代編】
14:02 母を探して
17:17 アテナイの危機
20:16 母と再会
21:45 出自の秘密
23:36 【現代編】
23:59 スパルタに帰還
28:30 デイモスと再会
29:25 アテナイを救う
31:08 デイモスと対峙
33:42 コスモスの門徒を壊滅させる
37:41 アトランティスを封印
42:45 【現代編】(エンディング)
47:05 【過去編】(エピローグ)
50:02 【おまけ】グッドエンディング

5 Comments

  1. カサンドラはかなり重要なキャラにのし上がったわけですが、いかんせんメインストーリーが長大な分だけ薄くなってしまい、DLCをやって人間性に深みが出たり、とてつもなく重い使命を背負った孤高かつ孤独な戦士という位置づけになった印象です。アレシアも、この時はミネルヴァやジュノーより話が分かる奴だと思ったのに…。
    オデッセイはゲームシステムとしては神ゲーと言っていいと思いますが、アサクリっぽさはそれと引き換えに薄れてしまった気がしますね。ギリシャ無双みたいな戦いの方が楽ですしw

  2. アサクリシリーズはオデッセイが1番好き❤️特にDLCはやばい😭
    神ゲーです

  3. 今作は会話が選択分岐するのが楽しかったです。初見で家族が全員集合エンド出来たのはいい思い出。
    システムやキャラクターとストーリーどれとっても歴代最高な作品でした。
    シリーズ最長作品だけあって動画時間長いですね、編集お疲れ様です。

Write A Comment