はじめまして!ゆっくりたっぴいです!
解説するゲームは『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル』『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3』および『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル』
歴代の『最初のボス』を振り返っていくシリーズとなっています。
第二弾はDQMJシリーズのボスたちです!
=============================================================
🟢ゆっくりたっぴいサブチャンネル🟢
https://www.youtube.com/@Yukkuri_tappy_sub
🟢Twitterリンク🟢
Tweets by Yukkuri_tappy_
🟢3,000人以上が加入!Discordサーバー🟢
https://discord.gg/HVXStXMdVT
=============================================================
🟡使用ツール🟡
ゆっくりムービーメーカーVer.4
AviUtl
🟡音楽・画像素材🟡
魔王魂
効果音ラボ
ニコニ・コモンズ
いらすとや
#ドラクエ #ドラクエモンスターズ #DQMJ #DQMJ2P #ジョーカー2プロフェッショナル #DQMJ3 #ジョーカー3 #DQMJ3P #ジョーカー3プロフェッショナル #ゆっくりたっぴい #ゆっくり実況 #ゆっくり解説
=============================================================
この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C) SUGIYAMA KOBO

42 Comments
【訂正】
パラサキスの使う技は「ダークブレイク」ではなく『ダークスパイク』でした😇
目標はチャンネル登録者10万人🔥
是非動画の高評価やチャンネル登録、よろしくお願いします✨
初代オーク戦
何も知らない当時は
ドラキー単騎で突っ込んで
詰んでたな
パラサキス倒したらもう体内ダンジョン入れなくなるんよなぁ…
オークに(配合の重要性を)分からされたマスターは多い…
初代のオークはその時点で配合をやってるかどうかで難易度が変わる気がする。
製品版ではこの借りは必ず返してやるべ!
ホイミすんな!
ってキレながら戦ってた記憶。MP切れそうな時に使われるし、こっち側が大した火力出せないから長引くし、緊張感あって今でも印象深い。
ジョーカー1とジョーカー3の最初のボスどちらもオークなのちょっと興奮する
パラサキスのドルマの火力高いて!
パラサキスちゃんは最初キモってなってたけど今では1番好きなモンスターです!
Jのオークの話聞くとレベル1縛り見たくなってきたな
パラサキスの技って「ダークスパイク」じゃありませんでしたっけ?
多分‥…JOKER3(p)がストーリーボス難易度一番低いんじゃないかな‥…
いや絶対そうだわ、うん
オーク系と戦うのは何かを救う為なのが共通なんですね〜
ブレイク化してひ弱なもやしっ子になってしまった暴食くんェ…
しかもブレイクモンスターの筈なのに凶ボディ持ってないという
DQMᒍオークに苦戦しまくって泣いてた頃を今でも忘れない。J2Pパラちゃん、ばぐだんベビーレベル12艦隊で消滅。ボーショックライドインパクトを試させてくれる相手。
割と序盤なのに、DQ2の平原でいきなり現れるウイングタイガーが1番怖かった記憶ありますね。
初代オークで萎えて1年放置した覚えが…😅
初代ジョーカーのオークを彷彿してレベル高めにあげて言ったらあっさり昇天して変な鼻笑いでたよボーショック
お前は終盤のボスラッシュでボスの威厳保ってるけど
初代ジョーカーのオークがHP235に対して、ジョーカー3のボーショックがHP80ですか…
ボーショックは初代ジョーカーのオマージュだけど弱い。プロ版だとプチタークとか味方にいるからもっと弱い
JOKERのオークははァァァ?とかキレまくって挙句には泣きながら雑魚狩りしてたわ…
ジョーカーのオーク強すぎて「すなけむり」をめっちゃ打った記憶があるw
最近J1を最初からプレイしたが、オークは最初のボスとは思えない程強過ぎる。
自分の場合、先手を取れるのがゴーストのみだった上にパーティ全員が一撃で即死か瀕死になるので、ゴーストの毒攻撃で毒を入れた後ずっと防御させ続けて毎ターン薬草を使う戦法で何とか倒した。
J2やったはずなのにパラサキスの記憶何もなかった
ボーショックはオークのオマージュだったのか…
ジョーカーシリーズの最初のボスって初見殺しモンスタースカウト(スカルゴンとか、ケツスタンプにわとりとか、アホの木ドラゴンとか)できたら100%勝てるよなぁw
こう並べて見るとジョーカー3のボーショックで初代ジョーカーの最初のボスのオークをオマージュされてたんですね…
懐かしいボス達☺️
J2でたまたまパラサキスを
配合でつくれた時は
当時めっちゃワクワクしたw
ボスが仲間になるってなんか良い!
改めて見ると1と3は実質同じオークが1番目のボスを張ってるって感慨深い
ジョーカーのオークはやばかった。
普通にクソ強い
俺のdqmj2の最初のボスはオオニワトリだった
当時小学生ワイ、オークに勝てず投げ出す
オークってジョーカー3でもボスなのすごいね
パラサキス序盤なのにダークブレイクかましてくるの強すぎて草。ワームの体内ズタズタになりそう
オークを凶化しサイズアップさせたボーショックの方が無印オークより弱いの悲しいよなぁ
マジで今更だけどボーショックがオーク型なのは初代のオマージュだった……??(
最初のボスからダークブレイク撃ってくんの草
ジョーカーのオークは一応二つ目の島に出てくる事もあってか強め
ボーショック初戦はそこまでだったけど再生怪人で出てきた時は軽い初見⚪︎し性能なんだすよね😮
そこはさみだれづきやろw