今回は新しくやってきたイベント「陽vs陰!大学対抗戦」をやっていく!
一気に変わった育成環境もしっかりと確認していくぜ♪

Twitterもフォローよろしく!
▶https://twitter.com/sanzogames

イラスト提供↓
ひらかわさん
▶https://x.com/hirakawa321

BGM↓
FREE BGM DOVA-SYNDROME

© 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Powered by Akatsuki Inc.
ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止します。

#サンゾー #ロマサガRS #ロマンシングサガリユニバース

34 Comments

  1. +300は流石に馬鹿
    ゲームデザインが下手すぎる

    1ヶ月後の+30でも十分な上限設定なのに、+300は今後の高難易度のバランス調整を難しくするだけだし、せっかく作った記憶再戦の存在を無駄にしただけ

  2. 5周年以前はサブ端末で回してたからな 久々に2017年製のバッテリーがもう死んでる端末引っ張ってきた
    バッテリーって膨らむのと服らないのがあるけどあの差はなんだろ?膨らまないけどもう5分ももたないw

  3. 4育成なら単体のところで新ブーケの技1で14秒
    3育成なら範囲のところでバーバラに影チラシ継承で12秒ですかね

    あと関門ブラッククロスですがキャンペーン中の5/1の12時までに早く周れなくても1日1回はやっておいた方が良いというのも喚起した方が良いかと、結構差が出ると思いますので。

  4. パーティーソート横の成長しやすさ大も活用して下さいね。

    居るかわからない新規さんに気付かせてあげて欲しい新システム

  5. 今回の情報はとても参考になりました!!(`・ω・´)ゞ
    闘者の関門と、育成クエストの育成上限が同じというのは気づいてなかったです(^^;)
    闘者の関門自体育成してないと思ってました…

  6. 動画upお疲れ様です🙇
    PC使ってやれないとスマホ端末が絶望しますね😮‍💨
    環境整って無い人はキツイですね😢
    まぁ昔こんな感じだった様な……今の運営ってこう言う部分早急に改善してくれそうに無いか…🥲

  7. やっぱりこの、早口且つハッキリ活舌な喋り方の方が元気をもらえます笑
    完全復活されたようで何よりです!

  8. もう記憶再戦に慣れすぎて、いくら上限変わってもバトルの面白みがないので、いいやってなっちゃいます。
    配布ジュエルもチケットになって、色々と厳しくなってきたなぁと感じてます💧

  9. 陽アクセは陽と陽斬、陰アクセは陰と陰突
    結局は陽2つか陰2つかを重視すると思うので自分は陰を集めてます😊

  10. この動画を見て育成プラスの恐ろしさに気付きましたが、この育成レベルの隔たりは今後どうなって行くのか不安ではありますね。

  11. 関門やる時間が更に無くなりますね
    関門に興味無い勢は、育成+に振ればいいって面もありますけどね

  12. PC版GooglePlay、全然使わなくて消してましたが動画を見てすぐに入れ直しました!

  13. バルテルミー編のスタイルは関門では4倍になっていないので、そのスタイルだけは育成+に回した方がいいですよ

  14. チャンネル6周年おめでとうございます!
    これからも健康に気をつけて頑張ってください。ぎっくり腰とか風邪とか!

  15. 本当に関門も育成出来て武器も強化出来るし、
    クエストでは好きなスタイルを思う存分育成出来るし、
    記憶再戦は報酬や技・術用だったりと良くなってると感じます👍
    後は、育成後の討伐クエストがやり込み勢と新規勢がやり易い形になれば良いんですけどね🤔

    あ、お知らせは見ません😑
    サンゾーさんに丸投げしてゲーム楽しんでまーす♪なんでこれからも宜しくです😊

  16. 記憶再戦は交換アイテム集めと軽めの育成、自動再戦でガチ育成は良い落としどころだと思った。惜しむらくはこれが最初に出されてたらというところ。全部記憶再戦でいいやからのこれだと、楽に慣れた側が手間に感じてしまうからなあ

  17. 毎回出もしないガチャ回す余裕ある人は、安い中古アンドロイドタブレット買って24時間回してればいい

  18. 高速ならデューンですかね…とりあえず12秒で回ってます!
    あとどっちもクエスト自体は行けます…どちらを周回するのかーって感じですかね?
    指針が分からないからどの程度やりゃ良いか不明瞭ですわ…

  19. 自分は推しキャラが突多めなので陰側選びました
    ちなみに他の方も触れられているように両方の洞窟に入ることが出来ますが
    初回報酬にいいものがあるわけでもないので両方回る意味は多分ないですw

  20. 陽イベントを選んだ後でも最初のマップの最終皇帝女とロックブーケのマスをクリックすると陰イベントを進めることが可能になります。
    あと不具合かもしれませんが関門とイベクエでの成長確率が違うようです。
    イベクエではこれまで通りの確率なのに対して関門での成長確率は成長エフェクトが大きい状態でも上限-1程度の低確率でした。

  21. ガチ勢とライト勢の格差が更に広がりますね。
    僕はそろそろリタイアしそうです…
    ガチャにも不満が溜まってる(演出、すり抜け、頻度等)のに、記憶再戦機能を潰してくるのは悪手だと思いますけどね😅
    携帯の負担考えたらロマサガRSは…

  22. 生放送でも言ってなかったと思いましたが何気に遠征上限値上がってますね。

  23. 育成プラスの試み自体は良いと思う。が、上限+300はやりすぎ。

    ここの運営はやる事が極端すぎるんよ…

Write A Comment