——–
Youtube(プリコネ/ブルアカ解説動画・ガチャ大会・ゲーム実況・雑談放送)
https://www.youtube.com/channel/UCTkCA2c43oyr3R6Slwqlbqw
ディスコードアドレス:https://discord.gg/wHrYNkPtUf
ディスコードの入り方:PCからはブラウザでURLをクリックして招待を受けるだけ
スマホからはディスコードアプリをインストール
ヴァッシュ放送まとめwiki:https://wikiwiki.jp/vash-oprc/
人狼しおり(パス:vash):https://www.axfc.net/u/3722411.zip
プレゼントの送り方:http://wikiwiki.jp/vash-oprc/?amazon
アマゾン欲しい物リスト:https://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/1QDWOW886VH3/ref=cm_sw_r_tw_ws_qVHLxbV50TXHT
twitter:@vash_tan
【最新情報】
プリンセスシェフィガチャ解説:https://youtu.be/eNex1ayjx2E
水シノブ&ランファ専用2解説:https://youtu.be/3W2Eje4KbuI
【初心者用】
リセマラ解説8月:https://youtu.be/yYKBYYDg5lA
初心者やる事全部まとめ2月:https://youtu.be/isWYYpqffUI
攻略育成方針&ショップまとめ3月:https://youtu.be/kqJmE-yZy10
便利ツール・サイト:https://youtu.be/5fZnbE2RPyI
【周回情報】
ハード優先度7月:https://youtu.be/0OFFvI2Lajc
サイド優先度7月:https://youtu.be/6j78uknZwr0
専用装備2優先度7月:https://youtu.be/hZmdxnN713A
深域必要キャラ7月:https://youtu.be/rQG8Z3hC154
恒常ピースハード&ショップ落ち予定:https://youtu.be/4_KISVOhAi4
キャラバン仕様解説:https://youtu.be/1iOFmVqf6n0
【攻略情報】
復刻水クウカイベント解説:https://youtu.be/2xHL549wflc
深域1-1~3-10ステージ 5月:https://youtu.be/rHvtYRj5fxo
深域4-1~4-9ステージ 5月:https://youtu.be/_xgCIL-zV8w
深域火属性4-10~5-9 7月:https://youtu.be/YpELTLxBGLI
深域4-1~5-10攻略(光闇5を除く) 8月:https://youtu.be/OZTs3N7MOlU
ルナの塔EX1~670Fまとめ:https://youtu.be/tKfgqN17-Ac
ルナの塔741~750F&EX:https://youtu.be/Sm_DTFzlyYM
【ダンジョン攻略】
EX2 ジャバウォック:https://youtu.be/ZHFK2kRD5ug?t=848
EX3 ちょっとずるいラース簡単攻略:https://youtu.be/mnMZ_eR1KeE
EX4 守護像お手軽4000万(2021年):https://youtu.be/lJllVmAgoNs
EX5 ゴブリン簡単攻略2023年3月:https://youtu.be/subnhQfoGcE
EX6 ポセイドン超簡単攻略2023年4月:https://youtu.be/Rrp6Qzp450U
——–
#プリコネ,#プリンセスコネクト!Re:Dive, #プリコネR




46 Comments
確かにこの表だと分かりやすいかも__φ(・・ )めもめも
新TL良いですね!来月はこれでお願いしたいです。
ちなみに今回のクラバトの時は画面キャプチャーさせてもらって、〇×の変化ある所に赤下線引いてやってました。
イベントでTPチャージあげれそうだけど ヴァッシュはどうする? 自分はアリーナ困りそうだから上げるけど
このTL表いいですね、お団子コンパクトだけどどこ動かすのか分かりにくくなりがちだし
Good morning 🌞
記載ミスなくす!!よし🐱👉️
新しいTL表見やすいですし星3の色も青でいいかと思います
目押しがあった時は編成の下の空欄に書けばいいのでは?と個人的に思っています
前回お団子だけは困るとコメントした者です。このTLは見やすくなり、とてもありがたいです。星は青セルのが良く、UB横のアイコンはあるとわかりやすいですが無くても大丈夫そうです。
見やすい!!
TL大分見やすいですね
キャラの☆に関しては4で使う場合もたまにあるので、3なら青、4ならまた違う色にするのがいいかと思います
ありがたや🙏
ワカナって言ってる方が少なくない?笑またワカモやんw
メニューで止めてるときもオートオンオフできるようにしてサイゲさん!
マルチを捨てるのは分かるが、それでもヤマトを捨てたらメドゥを引くなど、
片割れ確保する考え方で行かないと、物理は全て引く羽目になる。
今のプリコネは苦しい思いをしてガチャ計画立てるより、見た目と性能の両方で気に入ったキャラを引くのが一番良い。つまりフィオスルーはないな。というかやっぱりフェスをスルーはないな。
いつもありがとうございます。
setは青のほうが見やすく目押しも見やすいです。です。
TLの●×について、正直変更したことが目立ちすぎて●×をよく見たい自分としてはすごく見にくい…
目押しと同じ仕様のほうがわかりやすい?(目押しとにかぶって勘違いしそうであれば背景色を別の色でもいいかもと感じた。)
ただ、編集大変だと思いますので、楽にできるのであればそれが一番です。
新しいTLは見やすくなった
○×表示のみにするなら右側の備考欄の横幅を固定してほしい。
縦に伸びる分には構わないけど、TLごとに横幅変わると見辛いので。
フィオ強いですね
レンジャーシオリ無しでも風6-10全セットでフルオート行けました
フィオ シオリ 編アオイ プリコロ ワカナ
いやー、ヴァッシュさんの引かなくていいは信用できないからなぁ(笑)
・・・もろちん、冗談ですよ。
左側の顔アイコンの上か下にでもキャラの名前を書いた方が、衣装違いが分かりやすいんじゃないですかね
その5キャラでも、コッコロとアオイとシオリはどのバージョンだよ?って迷う人いるかもしれませんし
新しい表示は見やすい。☆3☆4は同じ青でいいと思いますが、☆3☆4の同時併用時は何か中の文字色を変えるとかしたほうがいいと思います
目押しの所、○×の枠の色を青とかに変えて見るとかどうでしょう?
いつもありがとうございます。
すごい見易い👍⭐️は青で。名前は欲しい
フィオちゃん実装がおいおい来るから、星6コッコロ専用2がそれほど強く変更出来なかったんだろうなぁと勘ぐってしまった。
おっしゃる通りこれまでのTLは何番目のキャラをオンにするか頭の中で考える必要がありとても見づらかったです。
そのため自分は「時間」・「操作きっかけキャラ名」・「SET操作キャラ名(ONの時は青丸囲み、OFFの時は赤丸囲み)」を手書きでノートに転記してやってました。
操作するキャラだけ直感的にわかりやすくするためですが、今回のTLは色付けにより操作キャラが一目で認識できてとても良い見せ方だと思いました。
新規勢で衣装違いキャラを判別できない方がいるようなので、そのあたりを工夫すればより良いかと。
これは見やすくなりましたね
よし👈
色分けは良いですね。今年のチケット販売を見て、夏まで限定2体程を来年のチケット用に取らないのもありかもしれないと思ったりしましたw(今年のチケ欲しい限定0だった…
前月2ボスが3億越えとは驚きすぎる。
後見やすくなって良き。
とても見やすくなった。3月のクラバトが楽しみです。時間軸横のアイコンはあっても見えないのでいらんです。
案は見やすいね ただ自分で文字起こしする時に何番目は誰だっけを編成アイコンを見ながらじゃないといけない手間がかかるようになる それぐらい自分でやれと言えばそうなんだけどね
他に変な略称を使われてナニコレが無くなるのもいい
ぜひ標準表記になってくれるといいな
TL表自体は見やすいけど、赤背景に黒〇✕は見づらいし目が疲れますね。背景色は色を変えるかもっと薄くてもいいかもです。
名前の横の顔はいらないかな、星の色は青が良いです、目押しはこれで良いと思います。
フィオ、石をかき集めて何とか180連目でゲット!石課金になったら引退しようかと思ってました(笑)次のガチャはヴァッシュさんを信じて引きません!(引けません)
今回の構成は色の違いで操作の変化が無いですが、
もし色の違いで操作を変化するようにするなら(例えば、色が違う箇所は目押しするとか)
アクセスビリティへの配慮として、グレーアウトしても区別がつきやすい色を
選ぶと良いと思います。
新TLめちゃくちゃ見やすくて助かります
正直左側にSETの表記はなくていいと思う
右の1:30に〇が書いてあるから情報が重複して逆にごちゃついて見づらいです
TL見やすいねー
おおーこれはわかりやすい
色塗りTL分かりやすくて良いと思います。
新フォーマット最高に見やすいやん。これ「ヴァッシュ式」として新たな表記方式になって皆真似しだすまであるかも(笑)。
あと、星はMAXじゃないところだけ青色がいい、目押しは時間に★と色付けして備考にはタイミング目安の説明だけでいいと思う。
色付きすごい見やすいです!
とんでもなく見やすいですね。赤いところがついた部分を弄るだけでいいというのもシンプルでわかりやすいです
操作を見てるから見やすいように見えるが、〇×表記そのものが細かい操作になると表自体が長くなって見にくくなる上に目押しには一切対応できない。
後日マイナーチェンジTLを出された際に違いがわかりにくい可能性もあり、記載ミスがあっても気づきにくい。
〇×表記はどのタイミングでどのキャラの何をキャンセルしてるのか又はしないようにしてるのかわかりにくくロールマスタリー追加でTLズレると言いながら視聴者が検証しにくい環境にしている。
〇×表記のいい点は作ってる側が楽なだけです。楽する分、慢心から表記ミスは増加する事が予想できます。
単純にゲシュタルト崩壊して見にくいです。
フェススルーは下手すると詰みかける、実際グレイス無い自分殴れなかったボスがあった
○スプレッドシートを使っての色を交えたTL表記はわかりやすくて大変いいと思います。
しかし、表示面積が大きくなるので、これまでのように1画面に編成を並べるので
あれば、行の高さやフォントサイズ等の調整が必要かと思います。
○目押しに関しては、右のコメント先頭に「(目)」等を入れればいいのではないかと。
○☆表記についてですが、むしろSETが青で、☆変更が赤の方がよいかと思います。
これは、SETは常設パラメータで、☆変更はたまに出現するパラメータなので、
より目立つ方がいいと思うからです。
○同じ時刻で複数のキャラの反転があるケースを考えると、キャラアイコンは不要じゃないかと思います。