Cities: Skylines IIで日本風の建物を追加できる「日本パック」がリリースされたので、さっそく日本風の街作りに挑戦していきます!
【次】 近日公開予定
【前】 https://youtu.be/q5QN3JKgw44
【再生リスト】 https://www.youtube.com/playlist?list=PL0uSOgmsY0EuyTq3ouqmu5CM7by9RbzHp
Steam販売ページ:https://store.steampowered.com/app/949230/Cities_Skylines_II
メンバー加入で特典いろいろ→ https://www.youtube.com/@kohmagame/join
チャンネル「コーマの初見ゲーム実況」 https://youtube.com/kohmagame
サブチャンネル「コーマのゆるあそび」 https://youtube.com/yuruasobi
X(Twitter) https://twitter.com/kohma_game
#citiesskylines2
#街づくり
#コーマ
00:00 今回の目標
01:41 サービスエリアを作る
07:01 SA御用達団地
11:33 美術館とスポーツエリア
19:11 バスターミナルに集約する
24:20 今回の成果

18 Comments
サービスエリアかぁ!自分も街作りしてますがそういえば発想になかったw
参考にさせて頂きます!
実際あるサービスエリアみたいに上りと下りを歩道とかで繋げたら反対側も使われるかもしれないですね
ここは立退の時 ちゃんと悪いと思ってる人ですね
砂浜の観光地とか良さそうだと思います。海岸の小高い丘から眺める景色は綺麗です。神戸の須磨みたいな感じ
ゴルフ場とかあると日本らしいですね。
JCTと思しき構造が平面交差している
渋滞の原因(そもそも日本の高速道路で平面交差されることはほとんど無い)
シティズ2は実況プレイ ROM 専なので正しい情報ではないかもしれないのですが、find it で建てたものは商業区とか区画指定しないと使われないみたいなのありませんでしたっけ?
土地を贅沢に使ったSA雰囲気もそれっぽくて凄く良いですね😊
リクエストしたリスナーさんもGJ👍
冒頭の事故、高速本線だった側に平面交差があることが事故の原因だと思います。向き90°変えるか、平面交差のないJCTに変更したほうがいいと思いますよ。
サービスエリアいいですね〜☺
駅前バスターミナルは全体的に導線が悪いですね
交差点左折で入って超鋭角で入場したり、
交差点右折→交差点左折オンリーで入る動線に変えるとか?
矢魔区に道の駅などの開発してほしいです!
山の方にダムつくってほしいな
ここのSAのソフトクリームがうめえんだ
どっかのハヤトはすまんとか言いながらノリノリで立退するのにコーマさんはすまんにちゃんと感情がこもっている
ある程度様になるんだなぁ…もう日本だもんなあ
古墳を再び!
あと山区に温泉街を!
サービスエリア、いい感じに出来ましたね✨
実際、ウェルカムゲート付きって便利なんですよ😌
(去年、それで壇ノ浦PAにご飯食べに行きました♪)
皆遠区にみなとみらい線みたいな地下鉄通してほしいです〜!
モダンアート美術館だけれど、外観が東京駅八重洲口前の美術館みたいw