何故か新たなバグが見つかる15年以上前のゲーム、ポケダン空
未判明のバグもまだまだありそうですね

【チャプター】
0:00 何か、変?
0:55 検証
2:08 検証開始
4:25 もうげきバグ
6:09 その他
8:40 おわり

#ポケダン
#ポケダン空
#空の探検隊
#ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊
————————————————————————–
この動画ではVOICEVOX「四国めたん」の音声を使用しています。
https://voicevox.hiroshiba.jp/

ライねるのTwitter (現X):

25 Comments

  1. 15年経っててなんでまだバグ見つかるんだこのゲーム まだまだ味するからしゃぶれるな おいしい

  2. 6:08 ジバコイル保安官に送られる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

  3. なんで+20にしなかったんだろ?
    と思ったけど、邪悪なタネからコードをコピペしてきたのか

  4. シンプルに値を+20/-20の置き換えるでいいのに律儀に足し引きにしたのはなんでなんやろな…

  5. オーロラビームとかのランク補正と通常のランク補正が全く別物なことすら知らなかった。知らないことしかないこのゲーム

  6. ゼロの島北部におきみやげ対策でもうげきのタネ持って行ったのに意味なかったから、なんでかな?って思ってたら、こういうバグがあったからなのね・・・

  7. もうげきのタネの効果、攻撃特攻10段階アップだと思ってました…
    開発の想定としては20段階アップだったのね

  8. 日本だと技バクでポケモンに技を何でも覚えられる、海外だとストーリーに不利になるハグが少ない
    どっちもそれぞれの良さがあるから、選びきれないな…

  9. こんなバグを発見できるなんて、もう『スーパーマリオ64』のバグ探しと肩を並べる学問の域…!📖🔍

    『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 スペシャルガイドブック トキメキ!ワクワク!お宝編』では、じゃあくなタネの紹介があり、
    『ポケモン不思議のダンジョン 闇の探検隊 スペシャルガイドブック ヤミツキ!ドキドキ!探検編』では、もうげきのタネの紹介があります。
    そこでは、じゃあくなタネは「ぼうぎょととくぼうが1になる」とあり、もうげきのタネには「こうげきととくこうが2倍になる」と記載があります。

    0:57にある通り、こうげきととくこうが最高の+10段階になっても能力の上昇率は×1.85なので、この記載は正しくないことがわかります。
    こうげきとくこうが-1段階(×0.80)だと、この動画を参考にするともうげきのタネを食べると+8段階(×1.75)になるので、この時だともう2倍どころじゃないですね。
    「こうげきととくこうが2倍になる」じゃなくて、「こうげきととくこうの段階の内部値が2倍になる」だとより厳密でしたね。
    ぼうぎょとくぼうの段階ごとの倍率はわからないので、じゃあくなタネの記載が合っているかどなたか確かめていただけると幸いです…!

  10. +10で良かったんじゃないか?と思いながら見てたらちゃんとした修正されてたわ

  11. 一回この人がただ運命の塔登るだけの動画見たい
    ここまでポケダンを知り尽くした人がエンドコンテンツをどのように効率よく攻略するのかが知りたい

  12. 救助隊はレベルによるダメージの変動凄まじいから体感できたけと、探検隊にもレベルの影響あるんだ
    lv50くらいで出てくるカクレオンはまだ全然ダメージの伸び代あるってことか

  13. 🟢のバカで運命の塔登る方がもうげきの仕様がわからんって言ってたと思うけど、こんなややこしかったとは😂

  14. ポケモンプレゼンツで正直、ポケダン関連は期待してたのに…。
    こうして未だバグ見つかったりオフラインアプデされたりするからか…笑

Write A Comment