シティーズスカイラインの騒音について、騒音値”200″の「貨物空港ハブ」の周辺に樹木を種類別に植え、騒音を防ぐ効果に差が出るのか検証しました。植物の背丈や横幅に関係なく、どの樹木も防音効果はほぼ同じという結果でした。
日当たりを良くしたい場合、低木や生け垣を密集させて広場風の防音エリアを作るのも面白そうです。騒音の影響が出るのは住宅だけなので、音源から家を離すのが一番手っ取り早いかもしれませんが…。
[使用させていただいたBGM]
・조선인민군가(朝鮮人民軍歌 カラオケ) – ニコニコモンズ ChaChaMARU様
https://commons.nicovideo.jp/works/agreement/nc239436
#樹木 #植物 #植樹 #火災 #森林火災

4 Comments
1コメだ
セコイヤでもバオバブでも竹が1本だろうが6本だろうが、10$で植えられるって一体?あと毎回思うけどこんだけ密集して植林したら大地が一瞬で枯れそう。
野生の生け垣強いw
知らなかったので面白い検証でした
道路で言えば街路樹はそうでもないんですかね?