流星のロックマンシリーズの星河スバルくんの成長にフォーカスして解説するショート動画になります。 個人的にスバルくんのキャラ好きですわ。 流星シリーズは彼の成長も見どころの一つ! VOICEVOX:春日部つむぎ 2Dアクションhttps://www.youtube.com/channel/UCqevhAfWJEL2PNE-WV8L-yARPGSSロックマンシノビシューティングスターロックマンダイナソーブラック・エースベルセルクゆっくり解説レッドジョーカーロクメガロクメガ chロックマン不登校星河スバル流星のロックマン流星のロックマン3 ブラックエース解説 13 Comments @ROKUMEGA_ch 1年 ago 概要欄コピペ。流星のロックマンシリーズの星河スバルくんの成長にフォーカスして解説するショート動画になります。 個人的にスバルくんのキャラ好きですわ。 流星シリーズは彼の成長も見どころの一つ! @riki-1340 1年 ago ロックマンってゲームを多くやった訳ではないですが、前作やZERO、Xと見ると成長する主人公ってストーリーでは流星程、明確に描かれた物は無いと思うんですよね。スバル君、本当に成長したって思います @user-ij3gn6vd2c 1年 ago スバルは一人っ子だし、熱斗は兄の生まれ変わりがいて兄弟愛 @シュウ-m4q 1年 ago スバルくんの成長と共に、表情が変わっていく変化も細かくて好きです。当時は話題にならなかったものの、今では評価を変えて傑作とまで言う人たちが増えていて、ファンとしてはやっと時代に合ってきたのかと思うようになりました。移植やリメイク、続編をまだまだ待ち望んでいる作品の一つです。 @大ねぷ 12か月 ago 母親の声優がロックマンなのエモい @Mikoto_26 12か月 ago 流星3→2→1でプレイしたから1の時の性格にクソ驚いた @candranurahman6850 12か月 ago Sugoi Hoshikawa Subaru. @末本あさ美 12か月 ago 流星は「2」からやり始めたwww @こまてゃん 11か月 ago とりあえず流星のロックマンはミソラちゃんが可愛いって事実は変わらないってことでよろしい? @buraishin 10か月 ago だからこそ闇堕ち要素が隠されてるのがまた良いんだよね @ゆいくん-y3t 10か月 ago 1.2.3で確実に成長していってるのがよくわかる作品続編が惜しまれるけど3で完璧なゲームとして有終の美を飾ったから3部作で良かったと思ってる @ゲヘナ-q7l 9か月 ago 早く流星コレクション出してほしいですね。3はレアゲーで値段が激高です。 @森川巽 9か月 ago 精神成長したからってガキンチョドン引きレベルの展開で精神へし折りに来るけど跳ね返す成長っぷりが大人になってもかっこいいんだ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ROKUMEGA_ch 1年 ago 概要欄コピペ。流星のロックマンシリーズの星河スバルくんの成長にフォーカスして解説するショート動画になります。 個人的にスバルくんのキャラ好きですわ。 流星シリーズは彼の成長も見どころの一つ!
@riki-1340 1年 ago ロックマンってゲームを多くやった訳ではないですが、前作やZERO、Xと見ると成長する主人公ってストーリーでは流星程、明確に描かれた物は無いと思うんですよね。スバル君、本当に成長したって思います
@シュウ-m4q 1年 ago スバルくんの成長と共に、表情が変わっていく変化も細かくて好きです。当時は話題にならなかったものの、今では評価を変えて傑作とまで言う人たちが増えていて、ファンとしてはやっと時代に合ってきたのかと思うようになりました。移植やリメイク、続編をまだまだ待ち望んでいる作品の一つです。
13 Comments
概要欄コピペ。
流星のロックマンシリーズの星河スバルくんの成長にフォーカスして解説するショート動画になります。
個人的にスバルくんのキャラ好きですわ。
流星シリーズは彼の成長も見どころの一つ!
ロックマンってゲームを多くやった訳ではないですが、前作やZERO、Xと見ると成長する主人公ってストーリーでは流星程、明確に描かれた物は無いと思うんですよね。
スバル君、本当に成長したって思います
スバルは一人っ子だし、熱斗は兄の生まれ変わりがいて兄弟愛
スバルくんの成長と共に、表情が変わっていく変化も細かくて好きです。
当時は話題にならなかったものの、今では評価を変えて傑作とまで言う人たちが増えていて、ファンとしてはやっと時代に合ってきたのかと思うようになりました。
移植やリメイク、続編をまだまだ待ち望んでいる作品の一つです。
母親の声優がロックマンなのエモい
流星3→2→1でプレイしたから1の時の性格にクソ驚いた
Sugoi Hoshikawa Subaru.
流星は「2」からやり始めたwww
とりあえず流星のロックマンはミソラちゃんが可愛いって事実は変わらないってことでよろしい?
だからこそ闇堕ち要素が隠されてるのがまた良いんだよね
1.2.3で確実に成長していってるのがよくわかる作品
続編が惜しまれるけど3で完璧なゲームとして有終の美を飾ったから3部作で良かったと思ってる
早く流星コレクション出してほしいですね。
3はレアゲーで値段が激高です。
精神成長したからってガキンチョドン引きレベルの展開で精神へし折りに来るけど跳ね返す成長っぷりが大人になってもかっこいいんだ