■ゼノブレイド反応再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AxF_OLVfR8HLd-LhIGtBfl3cGTLvSR3
■ニンダイ反応再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AxF_OLVfR8jvS2FT33tuUSzmdTcLaUF
■ゼルダ動画再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AxF_OLVfR-GY7ANKhL4Jl8b5tOgxV5w
■配信アーカイブ→https://www.youtube.com/playlist?list=PL7AxF_OLVfR9hugJ5VhHB5ywF-eZUUHGj
■Twitter→https://twitter.com/GatrayProject
■ほしいもの→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2WMS5UVN0D52L?ref_=wl_share
#ゼノブレイドクロス #ゼノブレイド #ゼノブレイドクロスDE
20 Comments
消滅現象はゼノブレイド3の概念 : 物質と反物質が結合する -> 全てが破壊され、光だけが残る。
消失現象はゼノサーガの概念(多分) :
ゼノクロで消失現象は「それはあらゆるものを飲み込みながら領域を拡大し、あとには光すら残らない「虚無」。」
ゼノサーガネタバレ注意
それはゾハルによって引き起こされた地球の消失に使われる
Xenosaga EPISODEⅢ – 用語集
[No.064]ネピリム :
「[…] 消失現象は拡大の一途をたどり、やがては地球圏そのものを次元宇宙から消し去ってしまう。[…]」
ゼノクロとナンバリングシリーズを繋げようと思った時に両者の地球の違いがどうしてもネックになるんですよね
でも設定厨的にはそこ含めてゼノクロDE楽しみっす
基本的な考えは一緒なんだけど、「答え」は出ないんじゃないかなあ
switch2専用でクロス2が出て2に続くんじゃないかと予想
消滅現象は、現実でいう対消滅みたいなもんだと思われる
2つの世界が合わさったら消滅するのでそれから逃れる為に作ったのがオリジン
そんなもん信用出来ないので世界が合わさって消滅する前に時間を止まってる限界まで引き延ばして存在しているのがアイオニオンの世界だと思う
間違ってたらすいません
日直島田
前髪消失現象
消滅現象 消失現象
滅と失で何か違うのかはたまた言い方が違うだけなのか…
阿佐ヶ谷姉妹のどっちだっけ?右下の人……
お前…前髪の毛が…ついに…
Yay I was waiting for your video!
顔がどうこうは無いんだけど、がっとれーは声が最高にカッコいいし聞きやすいから無理に顔出さなくても最高に良い動画になると思うよ🤔
顔って人それぞれ好き嫌いあったりするかもだから、昔のニコニコスタイルでも良いと思いました👍
辞めちゃダメだ〜!
草
世界が分かれたのが地球だけじゃなくて宇宙規模だった場合クロスは視点が宇宙側からなのかなと…?
ドールに乗った時に桁違いのダメージ出せるの気持ちいいよねー
3のEDも地球が一つになるもんだと思うけど、分かりにくかったから敢えてはっきりと見せてくれるのがあらみらのEDだったと思う
今日女芸人みたいだなと思ったら
おばさんって言われてて草
特定の場所が一瞬で消え去る3の消滅現象と違って、じわじわと広がっていくクロスの消失現象。
消える原因は違いそうだな。
まあ、高橋さん年表好きだから、今現在確定できることはないかなぁ
ただ、いまクロスの最後の衝撃的な事実を思い返すと
ミラは3に近い世界状況なのかなと思います。
多様性の時代ですもんね、そういうこともあります。
次回のゼノブレイドに上手く繋がるようになってるんだろうなぁ!ワクワクが止まらない