ゲームの最新情報が気になる方はチャンネル登録お願いします!
■Twitter : https://twitter.com/Gamereview_Riku
■Twitch(生放送):https://www.twitch.tv/gamereview_riku
■サブch(生放送やずんだもんが何かやる):https://www.youtube.com/channel/UCMjiuz0E_5N1kTD6SMLW4wQ
■セルラン参考 Game-i様:https://game-i.daa.jp/
■関連キーワード
ウマ娘 プリティーダービー
トライブナイン
TRIBE NINE
ダンガンロンパ
ハンドレッドライン
鳴潮
KURO GAMES
勝利の女神 NIKKE
原神
サイゲームス
Cygames
ブルーアーカイブ
ブルアカ
原神
崩壊 : スターレイル
スタレ
ゼンレスゾーンゼロ
ZZZ
ゼンゼロ
HoYoverse
任天堂
学園アイドルマスター
学マス
モンハンワイルズ
異世界異世界
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
爆死
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
おすすめゲーム
クソゲー
炎上
ナカイド
サービス終了
サ終
ゆっくり実況
ゆっくり解説
Vtuber
ブイチューバー
#気軽にコメント下さい #サービス終了 #新作スマホゲーム

46 Comments
異世界×2はCM見てても「何でコレで売れると思うの……?」と感じる
まっ、まじかよ!ウマ娘一位二日連続とってたなんて!
復活か!?
9:15 まったく関係ないけど、なんでこのキャラの技FGOの聖晶石作ってますの?(白目)
ウマ娘はそれなりに進むとやることなくなるか地獄の対人戦に乗り込むかの2択なイメージあるしそこ改善しないと新規は定着しなさそう。そもそも新規がいるのかもわからんけど
鳴潮たのしいよみんなもやろうよ
便座ショックで辞めた連中も少しは戻ってきたのかな
ウマ娘復帰勢としてはオート快適だし育成中の選択肢表示で外部ツール頼る必要もなくなったし新シナリオの攻略はやや複雑だけど操作少なくて結構サクサク出来るのが良い
より気楽にやれるように改善されたのは間違いない
ただオート育成といっても15~20分かかるのでサクっと結果だけ欲しい人からすれば期待外れだし、サポカ完凸要求や未完走問題やコンテンツ不足は全く解消してないから人は増えないと思う
そもそも初期の社会現象レベルを基準に語られがちだから、その目線でいうと一生復活することはないw
スマホでアクションはきついって
鳴潮はps5版出てユーザー増えたからアクションゲー出すなら据え置きじゃないとダメなんじゃないかなぁ
トライブナイン、ガチャ石返還&確率大幅アップという超テコ入れに走ったな これが吉と出てくれないとしんどいやろな
ゲームの評価を変える気はないは草 ちかたないね
ワイルズまでの暇つぶしで鳴潮とゼンゼロやってみたけど、鳴潮はストーリーと戦闘SEとNPCの会話がひどすぎて二日で投げた。ゼンゼロは、キャラデザは好みじゃないけど、鳴潮に足りないものが全て揃っていたのと、キャラの動き方が結構好きでしばらく続けてみようと思った。
続けてはいるけど原●は凋落していきそうだなって感じてる
運営のやる気(改善しようって意気込み)が感じられない
なるしお始めようか悩むくらいには
ウマ娘、オート実装聞いて一旦戻ってみようか迷ってるんですよね。時間なくてまだ触れてはいないんですが。
離脱勢に興味抱かせるってのは、正直良いアプデの方向性ですよね。
マジで異世界異世界は早くサ終希望ですわ。
課金してアイテム反映されず、対応もして貰えずで、こんなゲーム初めて遭遇したんで(-ω-;)ウーン
どっちにしても続けてても意味が無い程のクソゲーなんで2つの意味でどっちにしても終わって欲しいですね〜
CM見るだけで寒気がしますよ、本当に(💢'ω')
結局ウマ娘や学マスが最強ってこと
トライブナイン0.3%は無理だと思ってたけど上がったならやってみようかな
ストーリーや会話は原神よりだいぶ見れるし楽しめる。トライブナイン
アクションの造りがクオリティ低くて残念だけど、それ以外はそこそこ熱中できるくらいにはおもろい。
今更ウマ娘やる新規いるの?
日本のソシャゲ界隈は、ガチャで確率操作して濡れ手に泡のボロ儲けを続けてる。それを自分の実力と勘違いした連中がトコロテンで昇進して社内の中枢になってるから衰退の道しか見えない
ヒラ、課長クラス、事業部長クラス、経営層、それぞれ求められるものは違うのに在籍年数とかで昇進させる日本的温情人事辞めない限り先端ビジネスではどんどん置いてけぼりになる
ウマ娘はオート育成が(一部シナリオのみだが)解禁されたことで育成がまともに出来なくて育成している感が皆無だったカジュアル層(自分含め)でも手軽にクリア出来るようになったのは評価されるべき
フェスバは最近までベータやってたAsurajungの出来が良かったので、競合としてキツイ気がしますね。
セルラン上位のゲームが必ずしも面白いとは言わんが…本当に売り上げを出すつもりで作っているのかすら怪しいソシャゲが蔓延る昨今、一昔前から続く作品、人気があり安定していると思われるソシャゲ以外まともに見向きもされないのはさもありなん…そも売り上げを出すつもりがあるのか疑わしい運営体制、面白さのかけらもない作り込み。とてもじゃないが他者に勧めるなんて出来ないものが多過ぎる。
このレッドオーシャンの中で新作は難しいというより、どこもかしこも粗製濫造を繰り返し金ドブとしている様に感じてしまう。出すと判断する人間も、作っている人間も、面白さを感じられない凡庸な作品を本当に売れると思っているのかとても気になりますね
リニューアルしたシャニソンがどうなるか私きになります
フェスバはまたにゃんこ大戦争コラボ、さらにあと三つコラボが控えてるそうなのでそこの結果次第だろうなぁ😇
最初の頃はめっちゃやってましたが最近は全くと言っていいほどやってないです
トライブナインは運営の修正していく意欲はホント素晴らしいなと思います
対応が早いのは印象良い
ダンロンにもハピダンという据え置きゲーでガチャ要素がガッツリあったのでダンロンでガチャゲーは別に変とは感じてないですね( 'ω' )
シングレは間違いなく春アニメ覇権になりそう!
去年の春に爆死したどっかのソシャゲアニメの信者が発狂する所も楽しみだね
ウマ娘たまにやると面白いし、それで良いとおもう
なんでブルアカの話題出さないんやろと思ったら去年と今年の売上比で察した
ウマのオート育成はおおむね好評?否定の意見ほぼ見ないレベルなんだが
スマホユーザーが全体の数割の原神や鳴潮をセルランで測る意味ないのに、未だにセルランにしがみ付いてる連中はいるんだな 旧時代の異物だよ
トライブナイン自体は好きなので、このまま続いてほしい……。ご祝儀課金だけはした。
ホヨバゲーのクオリティで型月がFGOみたいなFate出せば余裕で1200億超えそう
日本のソシャゲって昔ながらのジャブジャブ課金すること前提の廃課金ゲーみたいな前提で作るから新しくリリースされても大体やろうとは思わないんだよね
広く浅く遊んでもらおうという発想が無くて搾り取ろうとすることがミエミエのゲームばっかりなのはいい加減改善して面白いゲーム作る事を考えた方がいいと思うわ
会社同じみたいね 学マス ウマ娘
いやウマ娘はオワコン 全盛期ではない
トライブナイン、ガチャ率上がっても2.0%だから、実は普通のソシャゲよりまだキツいんだけど、ここまでの大鉈振るう判断をこんなに早くしたことは評価したい。
国産は計画時点で売上げ求められるから廃課金仕様になりがちで上手くいかないのでは?と思う。
ウマ娘を超えるゲームがあるとしたらポケポケくらい
リリースから4ヶ月たってもこれだけ安定してるから今年の国内売上1位ほぼ確定レベルじゃない?
ポケモンというコンテンツも強すぎるし
既にトライブナインのファンになっちゃった身なので贔屓目が入っちゃってるのは否めませんが、最初のボス戦からすごく面白くなりました。とくにXBはいらない派が多いですがモーションがすごく凝ってて面白いです
ウマ娘も公式決済の対応始まってたんだ(元々はプリコネだけ)。確かにゲーム内告知あったけどあんなにひっそりだとそりゃ気付かん
レスレリストーリー良すぎて続けてる
ソシャゲ業界再び冬の時代
ウマの全盛期の売り上げはコロ助特需にあやかっただけでこんなもんよ
減税しないし手取りも増えないしゲームをやってくれる子供自体も減少してるんだからゲーム業界は外国で稼がないと生き残れないからね
レスレリはむしろアカツキと切ったから長持ちする可能性は結構ありそう
全然売れてなかったであろうアトリエクエストボードも5年くらい続けたしコーエーは自社ブランド大事にするイメージ
トライブナインはgoogleやapple、steam経由しない方がお得に課金できるっていうのもあるから…
プロジェクトKVのヤバいニュースがきましたね
異世界異世界は雑多すぎる。人気作品詰め込んだら売れるという安易な考えで作られてる気がする、出来としてはつまらなかった
リリース前のレスレリでの発表会でそもそもアカツキゲームスって発表された時点で批判されてた上、実際リリースしてからのアカツキゲームス運営もガチャもはユーザーからも不評で、トライブナインでも同じでとてもまともな団体とは思えないのに、よくこんなところに運営頼むよな
ノウハウ無しの方がマシなんじゃねーの
フェスティバトル名前変わってたんだ