癒しの世界探索と思ったらとんでもないの出てきたああああ(っ’-‘)╮=͟͟͞͞🌎ええんかこれは!
チョコちゃとメネのメインストーリークポ……₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。
権利表記
© 2000,2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:© 2000 YOSHITAKA AMANO
・ファイナルファンタジー1~9の再生リストです!₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
FFⅨ・ファイナルファンタジー9
FFⅧ・ファイナルファンタジー8
FFⅦ・ファイナルファンタジー7
FFⅥ・ファイナルファンタジー6
FFⅤ・ファイナルファンタジー5
FFⅣ・ファイナルファンタジー4
FFⅢ・ファイナルファンタジー3
FFⅡ・ファイナルファンタジー2
FFⅠ・ファイナルファンタジー1
・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品はスクウェア様から2000年にプレイステーションで発売された「ファイナルファンタジーⅨ」 実況ハードは2016年にSTEAM様から配信されたFF9をPCでやっております!m(_ _)m
コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ)
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)
また悪意のあるネタバレコメント・故意に誰かを不快にさせるコメントがあれば削除やブロックを適宜させていただきます!その判断はこちらがいたしますのでご指摘等もトラブルになります故ご遠慮下さい。( _ _)
ネタバレ防止のためプレイ自体は動画のさらに先までしている場合があり、ありがたき情報・ご指摘や間違い等反映が遅れることご了承ください。
当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/
#FF9 #ゆっくり #動画・チャンネルの詳細は説明欄にて
34 Comments
オズマはあることをしないとまともにダメージ入らないんですよね~
あの外道スーパーボールはなぁ……セーブポイントもないから当時はまるで勝てんかったですわ、もうやり込みネタだね
お宝探しも概ね終えてようやく古城へ……FF9やりこみすることたくさんだから仕方ないね
すげえ…初見プレイでこのタイミングでオズマまで自力でたどり着いてるの、シンプルに凄いと思います
FF9を本当に全力で楽しんでることがわかります
世界探索を見てるだけでも本当に楽しいです
サムネで約束されたずずぁ
麦わら帽子を装備すると全属性が弱点になる、とアルティマニアに書いてあったなぁ(*^^*)
このタイミングでオズマと戦えたのか。オズマはメテオのダメージがどうすることも出来ないのがねぇ、きつい。羊の精霊がいた島には同じ見た目の凶暴なモンスターが徘徊していて、下手したらラスボスよか強いのではと戦ったときは恐怖したものです(*´ω`*)
せいれいの島での通常戦闘は楽しいワレクエクポオエ
これはスーパーボールさん!出会うのが早すぎましたね…というか何というか色々と探索の成果が出ていて笑顔になってしまいます。全ては寄り道が多すぎる世界のせい。次回も楽しみにしています!
南国装備セット…
FF6でいうカッパ用装備だろうか?
でも南国感のある動物に変わるステータス異常あったっけ?
シーサー、キジムナー、ヤママヤー…
世界探索名物づづづづああああきたたたあ
圧倒的な強さでこれ勝てるの?と思ったが、オメガ系のボスなのか…
とりあえずはよ本編進めましょうの思し召しなのかとw
サムネで理解出来る悲劇……もう終わりだよこの世界は……
オズマに優しい方の羊の妖精さんは流石にやり込み編になるのかな?😅
キャラの装備も充実して来て楽しくなって来たところでいよいよイプセンの古城…楽しみですなぁ
「ここ掘れチョコボ」をみてよく思う、、、「土中に埋まった目薬を点眼しても大丈夫なんか?」と、、、
でぶチョコボはff4のときが好き
ギサールの笛吹いたときの「こんなとこで笛吹くなよ」って言うやつw
全滅確定回と聞いて楽しみに観にきましたw
サムネで察する事ができるのいいぞいいぞ!
そして前回のあらすじが簡単w
FF9だと美味しんぼネタ多いのいいぞいいぞ!
19:58 スーパー戦隊的には2月22日は忍者の日。にんにんにんにににににいにいににんいんいにに
1:11:52 導師並んでるのかわヨ
イプセン「古城を簡単に発見されたらムカつくからチョコボにカード教えて時間稼ぎしたろ!!」
ヒルダガルデ「ヒントあげてしばらく経つけどもう古城にはついたのかしら??」
まだ見ちゃいけないカラフルスーパーボールに出会ってて誠に草
世界探索編が始まった時にワンチャンオズマ行くのでは…と思ってましたが流石ですね(゚ω゚)壁は海原雄山ばりに高そうなのでじっくり行きましょう!全然関係ないですけど前に流行った地球グミってオズマっぽいですよねぇw
FF9キター!
探求の風邪が吹き荒れたー!!!
チョコボ育成おめでとうございます!
よく自力でデッドペッパーを使いこなしましたね!すごすぎる!
桃源郷からのヒビ、アワ情報で
最強武器も出始めてきましたね!
そしてオズマとご対面!やりこみ編になるか本編で攻略できるか、めちゃくちゃ楽しみです!
モ゙グネット本部も見つけましたね!
1:03:11
ついにこいつとも出会ってしまった…!
チョコグラフ制覇おめでとうございます!
精霊、モグネット、オズマ…ヒビやアワ、サブイベントが豊富なFF9これからどうなっていくのか楽しみです!
13:43
FF6のクジラ召喚獣さんはビスマルクですねぇ懐かしい😄
13:44
あぁ、ビスマルクの事か。
※魔石『ビスマルク』
習得魔法:
ファイア ×20
ブリザド ×20
サンダー ×20
レイズ ×2
レベルアップボーナス 力+2
召喚効果:
バブルブロウ···水属性の必中型全体攻撃
うなばら先生&横綱の登場いいぞぉ!!
50円の捨てられていく贅沢バーガー🍔拾いに行きたい 笑
やっぱり、我慢できん、、ムスカ大佐〜!!
まさかの世界探索5回目…だけど始まるのはここほれチョコボ!やっぱり😅
プレイしているときのBGM早送りだと笑える😂
チョコグラフの海 まさかの理不尽ノーヒント…果たしてゆくりさんは見つけられるのか…って意外にもあっさり見つけてしまった、凄すぎぃ〜!
光のローブ 消費MP半減はダガー等の魔導師キャラには嬉しいアビリティ…FFⅣ Ⅴでは市販品だったのに。
バハムートやっぱかっこヨですね…そして試し撃ちされるゴブリンメイジには強く生きてほしいと思っておる。
チョコグラフの宝をとことん掘り尽くすチョコ…そしてついに猫の手ラケット&果てなき空を飛ぶ能力をゲット…しかしこれって黒チョコボのルール😅
だがとうとうあの場所へ行ける、そう…チョコボの桃源郷へ、常にBGMと同時にチョコボの鳴き声響いてくるの最高、さらにフィールド上のヒビ&泡情報を入手しさらなるお宝探しへ…。
さらにさらにモグネット本部を発見、ここのBGM…FFⅤのモーグリ初登場のとき&ものまね師ゴゴのバトル時のBGMやないか?
チョコボの空中庭園 ここがここほれチョコボの最終エリア…そしてヤバい奴の居場所…そうそれがオズマなのです。
オズマ デザインこれ、どう見てもスーパーボール…だけど見た目と違いその圧倒的な強さの前に案の定ジタン一行あっさり全滅!そりゃそうなるよねぇ〜😅
なおオズマの盗めるアイテムのうちローブオブロードも貴重ですがそれ以上に浮遊石の欠片はかなり重要アイテムです、是非盗んでほしい…まぁそれにはオズマの猛攻を耐えなきゃいけないが。
だけどゆくりさんなら絶対討伐すると信じています☆
ラグナロク FFⅢ最強と言ってますが実際はエクスカリバーより評価低い…その理由はラグナロクには闇属性が邪魔をして闇クリスタルのボス&雑魚敵のしのび・おかしら・かげにはダメージが落ちる…反対にエクスカリバーは無属性なのでダメージが落ちない。
そして忘れられていたニンフ探し…だけどラグタイムマウス…😅
ちなみに精霊の島の謎モンスター…なお名前はヤーンといいます。
はよイプセンの古城探さんかい!
もう少し世界探索が続きそうな予感が・・・
今回ラグナロクは最強装備ではないということは、エクスカリバーさん遂に下剋上するのか?
ねこのてラケット😊😊 見た目も最強ラケット✨
39:11 ククエカレー🍛
チョコちゃ遂に「あいきゃんふらーい」に進化クェ🙌!🐤🪽
しかし、ジタンはんやメネといつか別れないといけないとか悲しいクポクェ…😢😭。
探求の風は何処までも吹き荒れていいぞぉいいぞぉ!🍃🍃🍃
次回も楽しみでアリマス!🫡(`・ω・´)ゞ🫡
自分はFF9プレイしたことあるけど、こういう寄り道たどり着かなかったのでとても楽しいです。
オズマは歴代でもある意味で屈指の強隠しボスですからねえ
流石にやりこみ編ですかね
オズマは妖精の加護受けずに行ったら苦戦必至よ
強欲まんじゅうだと大変が過ぎるオズマ戦
モグネット本部あったのか・・・初めてみた
まさかのオズマ遭遇で大草原、でも抵抗を許す辺りまだ有情だった。
飛んでるチョコかわよすぎるなぁ
カラフルで綺麗だと思っていたらやばい球体だったんですね😅リベンジ期待してます👍
まだステラツィオもありますし、とんでもない世界ですねぇ
そこが楽しいんですけどね😊