☆やや見会のお知らせ☆
◉東京会場
2025年3月21日(金)19時〜21時@阿佐ヶ谷ロフトA
▽チケット受付
2/14(金)~18(火)先行抽選受付
2/20(木)~26(水)一般抽選受付

◉大阪会場
2025年4月18日(金)19時〜21時@ロフトプラスワンウエスト
▽チケット受付
2/28(金)~3/4(火)先行抽選受付
3/6(木)~12(水)一般抽選受付

★配信チケットは各会場の一般チケット受付と同時に販売されます!

【会場詳細】
阿佐ヶ谷ロフトA

やや見会2025~40万登録感謝【仮】の陣~ in 東京

ロフトプラスワンWEST

『やや見会2025~40万登録感謝【仮】の陣~ in 大阪』

こちらの動画で詳しく紹介しています!オフ会に興味がある人はぜひチェックしてね!

=====

今日も動画を見てくれてありがとう!
チャンネル登録もよろしくお願いします !
http://www.youtube.com/channel/UC55Ugnz0PjMsfyZ1LCFDZTA?sub_confirmation=1

メンバーシップで毎月2回ライブ配信中です!
https://www.youtube.com/channel/UC55Ugnz0PjMsfyZ1LCFDZTA/join

▶やまだの別チャンネル
ゲームちゃんねる:https://www.youtube.com/channel/UC7GU1sIHZtFlanv2eaQGwUQ
サブチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCfkyk4NHD4hWGafaSo7yLbg
ぽんたの日常:https://www.youtube.com/channel/UCpav6DnXNBaHLPJLq5MsJDw

▶SNS
twitter:https://x.com/YAMADA_N_DoMo/
Instagram:https://www.instagram.com/ndm_yamada_go/
TikTok:https://www.tiktok.com/@yamada_ch_ndm?is_from_webapp=1&sender_device=pc
運営Twitter:https://x.com/yamada_ch_staff

▶LINEスタンプはこちら!
https://store.line.me/stickershop/product/12965390

▷お手紙などの送り先はこちら
〒 108-0073
東京都港区三田1-4-1 住友不動産麻布十番ビル4F
株式会社GameWith やまだちゃんねる 宛
https://ggg-studio.com/fanletter

▷お仕事の依頼はこちら!
creator-contact@gamewith.jp

#ポケモンGO
#やまだちゃんねる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
※やまだちゃんねるの動画は全て無断転載禁止です。
※動画出演にご協力頂いた方への暴言・誹謗中傷コメントは削除の対象となります。あらかじめご了承ください

40 Comments

  1. とりあえずリアパルオリジンの特別技変更企画がスムーズに進めば、売却が決まってもポケモンgoを様子見で続けるかな😏 あの訳分からんレイド課金促進で残っていた数少ない僕の周りの熱いトレーナーさんのかなりの熱が冷めたのは事実。

  2. サ終決定ってなるとね〜ポケモンHOMEの転送エナジーが全くもって足りないんやが………色違い伝説(幻)はゲージを丸ごとゲージ1本もってかれるから補充で持ってく予定なやつをバイバイしてしまうんだよなぁ…………

  3. 家族や友達と一緒に遊んできたゲームが変わるのほんとに嫌。ポケモンGOは私のことを変えてくれたのに、、、、

  4. 最近のイベント(ツアーとGofest除く)は盛り上がらないものばかりだから仕方ないよね

  5. ガチで売らないで欲しい友達と今さら2か月前に初めて駅前でレイド頑張ってたのにそれができないのはなんかさみしい

  6. 調べたことを書きます。※長いです。

    ■当時のサウジアラビアの首相はポケモン禁止令を発令をしていない。
    同国の聖職者団体がポケモンは反イスラムとの宗教令(ファトワ)を発令した。2001年頃に。首相と聖職者団体は別物。
    サウジアラビア国内はファトワ発令後から現在までに、どこかの聖職者団体の人達が処刑されたり首相がかわる等を経ている。

    ■Scopely(スコープリー)
    Scopelyは現在サウジアラビアの政府系企業ファンド、パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)の子会社サビー・ゲームズ・グループが保有している。
    ※サビー・ゲームズ・グループはSavvy、パブリック・インベストメント・ファンドはPIFと以降略す。

    ■PIF等について簡単な説明
    ・PIFは国家主権基金(Sovereign Wealth Fund)で、さまざまな分野に投資を行っている。Savvy設立前後にカプコン、ネクソン、任天堂、NCSOFT等に投資。財政的リターンが目的。
    保有している大手株式も2025年以降はSavvy移転予定とのこと。

    ・SavvyはPIFが唯一の株主の商業企業。PIFのエンターテインメント部門の一部。
    事業構造(3つの戦略的な柱)
    ①eスポーツ
    ②KSAエコシステム開発,グローバルゲーミングハブの展開
    ③ゲーム開発 / パブリッシング事業
    →Scopelyは③の一部を担う

    買収成立した場合、おそらく③にNianticのゲーム部門が入るのではないでしょうか。

    ■サウジアラビアは今ゲームに力を入れている
    PIFは【ビジョン2030】の実現に向け動いている。
    ビジョン2030とは、石油・ガスかへの依存から脱却し、社会をより現代的な方向へと変革する為の国家的なロードマップ。
    13の産業分野に投資することで実現できると考えられており、その中の1つにエンターテイメントが含まれている。エンターテイメントの中でも大きな割合を占めているのがゲームとされている。

    余談ですが、財団系もありMiSKは皇太子(首相)自身が持っている財団。
    ゲーム、アニメそして漫画などを含め彼自身の資金で多岐にわたる投資を行っているとのこと。

    ロイター通信等の記事を参考にしています。
    あとは各自で調べてください。

  7. やまださんは元メディア人だから、この手の情報は明らかなリークだと知っているのに、敢えてユーザー目線に近づけたコメントしてますよね。
    買収は確定で、金額が妥当かどうかだけ世の中の評価を見ている段階でしょう。

  8. ポケコインが先日セールした時に、どっかのコメント欄でナイアンテックやばいのかみたいなコメント見かけて、その時は半分冗談という雰囲気だったけど
    今回のニュースみてあれはやっぱり予兆だったのかなと思っている自分がいる

  9. ナイアンティック!ポケモンGOのゲームの売却障害風情が!!

  10. このタイミングでワニノコのコミュデイ、
    相変わらずのハイドロカノンってのがもうどうにもならないと確信しちゃうよね

  11. 海外の掲示板みると、この会社のゲームは相当課金しないと現実的に遊べないレベルで、自称元社員も金のことしか考えてないような会社こと言ってた。ナイアンに不満持ってる人は多いけど、この買収が本当に起きたら、結構心配かも。株ポケがscopely が暴走しないように歯止めかけてくれることに期待

  12. 儲かってたらゲーム部門売却せんのよ
    分からないで文句ばっかの無課金勢きんもい金もなければ知恵もないのかな

  13. こんなに楽しいゲームを長年ナイアンティックに感謝しています。売却したら、悲しいです。いっぱい課金しとけば。。。と後悔してます。

  14. サウジアラビアの企業って、イスラム教は進化論がタブーだからポケモンとの相性が悪いんだよな。

  15. サービス拡張費用を沢山投下して欲しい。もしその後本部にYouTuberさんが行く事あれば、きっと熱いあの方は現地の衣装が似合い過ぎる事でしょう😂

  16. 確かにありそう。印象的にはやたら課金が増え、その逆にバグリなどセステムの対応を全然やらなくなってる。手放す前と考えると筋が通ると思います。

  17. むしろ、複垢が溢れすぎている、徒党を組んで個人プレーヤーが遊びにくくなってるポケgoは、大リニューアルのチャンスにしていただければ。

  18. どんだけ新コンテンツ導入しても工夫できる幅の少ないコレクションゲーなので、浅く広くゲームを楽しめる層が残ってる印象
    アクティブユーザー数(アカウント数ではない)があるうちに売却しちゃうのは企業としてはアリですよね

  19. ワンチャン石油王がポケGOの歯痒い部分を変えたくて買収ならオモロイけどな

  20. 7年でサービスは悪いしリモートパス値上げで安いパックは売らないし前から任天堂か、ゲーフリに委託せよとユーザーから言われてたし1番は、ジムの抗争でリアル殴り合い沙汰が絶えないらしいからね(´・ω・`)

  21. まぁここ数年マンネリしてたからね。
    これ以上ゲームとしての進化は難しいだろうな。

  22. サービス終了も視野にいれて行かないとダメか?やまださん、ナイアンから買取って下さい❤❤❤

  23. モンハンNOWも出してるし、儲かってるんじゃなかったんだ。スクエニの方が儲かっていたのか、まともに生き残っているのはドラクエウォークしかないのに 、その後信長の野望出陣も出しているけど。どれもこれも位置ゲーには世界的な人気は無いはずだけど

Write A Comment