◼︎ YouTubeチャンネル登録
https://bit.ly/3xpF4YE

◼︎ X(旧Twitter)フォロー

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同制作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
©︎ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
©︎SUGIYAMA KOBO

#ドラクエ #ドラクエ研究所

30 Comments

  1. これまじムカついた💢ただ子供たちが真実を知って広めようとする努力に嬉しかった😊

  2. 確か5のカボチ村が後年誤解が解ける世界線だったから
    7のレブレサックは村を救った主人公たちが後々悪者にされる世界線にしようと堀井さんは考えたんだとか

  3. 本当にこのレブレサックの時にプレイヤー達の代弁者的なズバッと発言をしてくれるマリベルがいてくれたらと何度思ったか

  4. 自分が小さい頃の特撮やアニメって子供向けでもこれに近いような胸くそエピソード結構あったんだよね。
    プレイする子供達にこれで何かを感じて欲しいって言うメッセージが込められてるんだろうなと思う

  5. こんな所で正しい歴史を伝え続けたあの子の家系は凄い…現代見るにずっと 嘘つき呼ばわりされていたろうに

  6. もう一度過去に戻って滅ぼせば良かってん
    それくらいのストーリー分岐は用意しておいてもらいたいもんや

  7. レブレサックに関しては、本当の歴史が書かれた石板を壊された事より、実際に世界的な危機になった時に疑心暗鬼になり誰も信じられなくなった村人たちの行動の方がマイナスポイント高いわ
    偽りの歴史であっても誇りに思うならそれに準ずる行動をする筈なのにそうじゃなかった
    結果的に真実を告げずに壊したの正解だったのでは?とも思う

  8. 大人になってからやったので、現実の歴史にもこういうことが多々あるだろうなあと思った

  9. なお、大地の精霊がいる砂漠の国と地続きのため、オルゴデミーラ復活の際に巻き込まれて封印されていたりします

  10. 過去レブレサックのあの弱い…あれ誰だっけ?を倒した直後の手のひらクルーのおばさんがクッソ腹立つ

  11. 動画でも触れられているが、レブレサックの村長が
    改ざんしたわけでもないし。そもそも主人公らの
    主張が真実かなどわからない。村の為に怪しげな
    石板を砕く事で、今を生きる村人の為にはなった。

    そもそも、確証もない真実を掘り下げて、
    仮に村人が悪かったとなれば、その伝説で
    有名になっていた村が廃村になりかねない。
    少なくとも、今の村民たちは純粋に神父様の事を
    慕って、一部の金もうけを目論む村人を除けば
    正しい生き方をしている。
    村長は全てを墓まで持っていくことで村と
    敬虔な村人たちを守ったんだよ・・・

  12. 日本が隣国に頼まれて併合して最貧国から育ててやったのに現在では歴史改竄されて植民地されたと吐かす国がある

  13. レブレサックはもちろんいい気分はしないけど、現実世界の日本を含めた国々もそんな変わらんよな

  14. いや、一番悪いだろ。
    間違いを見つけて正さない事はその悪事に加担してるのと同じ。
    何もこの事実が広まったら村は滅びるとか人が死ぬってわけじゃないんだから。

  15. 堀井雄二氏をはじめ制作陣はどんな意図でレブレサックのエピソードを挟んだんだろう?  異質だし、ストーリー全体への影響考えても不思議。

  16. 過去は騙されてたから、私はわかってたよオバサン以外は仕方ない。
    現代はくそ。

  17. sagaだったら現代のレブレサックの村長ぶっ〇して「てめえのようなやつがいちばんむかつくんだよ」ってなるやつ
    リメ版7ではそうしてほしかった・・・

Write A Comment