いつもご視聴くださるアナデン民の皆様、たまたま見つけ
てくださったアナデン民の皆様、お疲れ様です┏○ペコッ
何やら近々、メインストーリーの更新があるそうで、また新たな冒険が始まりますね‼︎
大型アプデがあると、新キャラも追加されるでしょうし、何かきっと新たなる要素の追加もあるのではないかとも思います
となると、また何かと覚えることや、追加要素に慣れていく必要があったりして、最初は少し大変さもあるかもしれません(無いかもしれませんがw)
あまり複雑なのは苦手だなぁ…という方(私がそうなんですw)もきっとおられることと思います
仮に、そういったことへ苦手意識が先行してしまい、アナデンをこれまでより楽しめなくなりそう…となってしまったら悲しいですよね😭
ほんの一部のことでしかないですが、今回は、守るスキルの一部を取り上げて、少しでも、『昨今、複雑化したアナデンのバトル』でも、更に楽しめるようになれるひとつのきっかけになれば…という感じの動画を作ってみました
気が付いたら、いつの間にか動画が、うp主史上最長の大作に仕立ててしまいましたw
残念ながら相変わらずのスマホクオリティなので、作りは雑です🙏🏻
お時間のある際に、温かい目で見てやってください┏○ペコッw
※アナザースタイルヤクモ(星導覚醒スキル)も守護ありでした┏○ペコッ
(うちにいなかったので把握しておりませんでした…)
00:00ご挨拶・前置き
01:01この動画投稿に至った経緯・理由
02:34 お勉強スタートw(スキル説明文の歴史からw)
06:19 【守護】の違い
08:13 アルマの守護
09:28 ラブリの守護
10:45 ラディアスの守護
11:40 プライの守護
12:35 パルテティオの守護
13:49 マツリカの守護
16:08 【守護】のまとめ語りw
16:43 【守護】と【庇立て】の違いはどんなの?
19:34 【守護】と【庇立て】の違いまとめ
20:36 エニの【血の誓約】と異時層ミュンファの【守っ
てくださいぃ…】って結局何?w
21:07 エニの【血の誓約】なんかすごいね!?w
23:47 異時層ミュンファの【守ってくださいぃ…】なんかすごいね!?w
25:40 動画の締め括り・ご挨拶
27:44 うp主の近況報告wwwww
VOICEVOX:猫使ビィ
VOICEVOX:四国めたん
#アナザーエデン
#AnotherEden
#アナデン
#守護
#庇立て
#血の誓約
#守ってくださいぃ…

10 Comments
お疲れ様です🫡
複雑化……私の様な中年にはスキルの複雑化よりボスのギミックといった複雑化の方が問題です😅年々、ボスのギミックに力を入れてるアナデンですが、正直、正直に言うと要らないです。あくまでも、個人的主観です。それよりもストーリーやグラフィック、音楽に力を入れて頂きたいです…初期の頃の外伝(魔剣や炭鉱)が大好きだったので、のめり込んだゲームです。2部以降は只の課金、やり込みゲームになり、楽しさより負けた悔しさで、それを乗り越える為だけにプレイしてるだけになりました。この1文も個人的主観です😂
長文になってしまい申し訳ありません(汗)御身体を大切にして、これからも動画を続けて頂けると幸いです😊
どうぞ、ご自愛ください😊
私のための動画…🥹(違
最近ラヴォーグ戦で守護と庇い立ての違いをやりながら覚えたから
さらに理解を深められてよかったよ👍
その時に知った小技(?)だけどプライはASオルレイアと組ませると気絶せずに(正確に言うと気絶するけどすぐ立ち直る)無限守護ができるよね…
これぞ"プライ、盾になるのだわ!!"
メインストーリー更新楽しみだね😊
次の動画も楽しみにしてるね!!
ヘルニアお大事に😢🍀
ストーリークリアする度にインストやり直して初めから楽しんでます(*^^*)
分かりやすくて助かった😊
アルマasなんかはちょっと癖強性能ですよね
最初の2ターンは無条件でつよつよだけどモードチェンジが切れるとすぐふにゃふにゃになるのでAF打って殴るなりで蓄積貯めなきゃーみたいな 突攻撃でも攻めたい時や長期戦想定はNSの方が良かったりする時なんかも複雑さに拍車をかけてる
雰囲気アナデン勢なので助かる☺️
ただしこれらの守りを貫通する攻撃もあるのよねぇ…タイムリミットの全員即死攻撃はともかく、ストッパー撃破後の確定即死が守り貫通なのはやばいと思った
説明がわかりやすいし、細かい注釈も素晴らしくてとても役に立つ動画だとは思うんだけど、長文をわざわざフル音読しているから動画のテンポが悪すぎると思うんですよ
画面一面に説明文がずらっと並んでるのが連発すると「あぁ・・・」ってなる。尺が長くなっているのはこのせいかと
あと必要のない「w」が無駄に多い
でもまた見に来ます
正直耐久とか精神のステータスってほとんど死にステータスになってる気がする まともに受けたら雑魚の攻撃でも即死、しっかり対策したらカスダメージみたいな極端さ 同じ会社のヘブバンが数値がめちゃくちゃ影響するようになったのもこの辺の反省があったからかもしれない
エニの説明がよくわからん。
良い事ばかり言っているけどデメリットも言って欲しい。
因みにラディアスのデメリットは守護は3回制限とVC斬ゾーンで上書きしてしまうパターンある。
例)未覚醒ASミナルカを火ゾーンで心火を50以上貯める→突き飛ばしでラディアス後列に下がる→上げると斬ゾーンで上書き→ミナルカの心火がリセットされる。
VC斬ゾーンは斬パ以外で使わないので極覚醒ゾーン持ちキャラがいない場合は邪魔でしかない。
70%バリアと腕力デバフとプロミネンスのHP・MP回復は凄くお世話になっているけど。