ライブアライブ リメイク(LIVE A LIVE HD-2D)現代編のストーリーを攻略するプレイ動画です。イベントシーン、ボス戦を収録しています(Nintendo Switch)

★現代編「ラスボス戦~エンディング」

■ストーリーイベント
0:00 オープニング
2:35 ボス戦「森部生士」
5:42 ボス戦「マックス・モーガン」
8:53 ボス戦「グレート・エイジャ」※ワタナベイベント発生
12:28 ボス戦「トゥーラ・ハン」
16:05 ボス戦「ジャッキー・イヤウケア」※隠し必殺技「大激怒岩バン割り」
19:25 ボス戦「ナムキャット」

■西部編「オープニング」

■SF編「オープニング」

■幕末編「オープニング」

■功夫編「オープニング」

■ライブアライブ リメイク 再生リスト

■キャラクター
高原日勝 (CV:関智一)
ナムキャット (CV:下野紘)
グレート・エイジャ (CV:坂口候一)
トゥーラ・ハン (CV:大塚芳忠)
森部 生士 (CV:秋元羊介)
マックス・モーガン (CV:安元洋貴)
ジャッキー・イヤウケア (CV:杉田智和)
オディ・オブライト (CV:銀河万丈)

■ゼノブレイド2 再生リスト

————————————————————————————————————————————-
タイトル  :ライブアライブ / LIVE A LIVE
発売日   :2022年7月22日(金)
ジャンル  :RPG
希望小売価格:パッケージ版 / ダウンロード版 7,480円(税込)
       コレクターズエディション22,000円(税込)     
対応機種  :Nintendo Switch
CERO    :B
プレイ人数 :1人

© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.
© 1994, SHOGAKUKAN Inc.
Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura

#ライブアライブ #LIVEALIVE #ライブアライブリメイク #LAL

27 Comments

  1. 奥義の弱体化が!そして気合い貯めはメチャクチャ回復量が!!

  2. よくよく見ると奥義一辺倒ではなく色々な技が存在感を増してそうです。

  3. …思った通り。声がきちんと出るからファイター達の何人かは差別用語使ってないっすね。まあ、良い事です。

  4. 現代編の主人公は漢字ですが、
    名前を変えようとした時、漢字で新たな名前に出来るのかな?

  5. 尚、ワタナベ父の件は流石に自業自得と言う意見が多い(八百長扱い、しまいには空き缶を投げるとか喧嘩売ってる上に怒らせて当然である)

  6. やっぱり、思い出補正かサンダウン以外スーファミの時のが音楽がよかったな。

  7. 「ワタナベ」が不幸な目に遭う瞬間はいつ見てもニヤニヤする。父ちゃ~んッ!!

  8. やはりスーファミ版のBGMですかね。

    なんて言うかスト2みたいな雰囲気が好きでしたね。

  9. トゥーラ・ハン「打撃など所詮子供の喧嘩だ。 ヘビーブロウ」 高原日勝「おい…」

  10. 森部の爺さんすっごく弱体化されてる…。あの時は攻撃かわしまくるし、あびせげりで半分ぐらいもっていくから…。

  11. 現代編の主人公の名前 原 ケンシロウにした。(名字が 北斗の拳作者 原哲夫  名前が北斗の拳のケンシロウ。)

Write A Comment