世界中で楽しまれている人気のスマートフォンゲーム「ポケモンGO」にある変化が。

アメリカのブルームバーグが、「ポケモンGO」を開発したアメリカの「ナイアンティック」が今回、ゲーム事業の売却について交渉していると報じたのです。

売却の交渉相手は、潤沢なオイルマネーを持つサウジアラビア政府の傘下で、数々のスマホゲームを開発している「スコープリー」。
検討されている売却価格は約35億ドル、日本円で約5300億円と報じています。

世界的な人気の「ポケモンGO」にサウジアラビアのオイルマネーが入ると、ゲームはどのように変わるのでしょうか。

20日、東京・秋葉原には、ゲームに熱中する「ポケモンGO」ユーザーの姿がありました。

「ポケモンGO」の買収の動きに、ユーザーからは「ガラリと何かが変わってしまうという一抹の不安は抱えながらも、半永久的に愛されるアプリになっていくのではと期待もしている」「不具合がなくなればいいなと思う」「会社は変わっても仕様は変えないでほしい」と言った声が聞かれました。

「ポケモンGO」は位置情報と連動し、画面上に現れるポケモンを捕まえるゲーム。

直近のプレーヤー数は月1億人を超えていて、世界中で定期的にイベントが開かれています。

一方、サウジアラビアでは2001年、ポケモンが進化する世界観がイスラム教の教義に反するとして、ポケモンカードゲームなどが禁止されました。

サウジアラビア政府系の企業は、なぜ「ポケモンGO」買収を検討しているのでしょうか。

専門家によると、今のサウジアラビアは石油から脱却を掲げ、エンタメコンテンツに力を入れているといいます。

ルーディムス株式会社・古里卓巳COO:
約20年前のポケモン禁止が今に影響しているか、ほぼなくなっているというのが僕らの見解。エンタメにこれまであった縛りがどんどん緩和化されてきている。(去年)10月か11月くらいにポケモンGOがサウジアラビアで正式にリリースされている。普通に街中でも基本的に遊べる。

豚肉禁止のイスラム国家、サウジアラビア。
豚がモチーフのポケモンに影響は出るのでしょうか。

ルーディムス株式会社・古里卓巳COO:
(サウジアラビアの)ガイドラインの最新版を読んだら、豚をゲームに登場させてはいけないという禁止事項はない。特に(ゲーム内容の)変更はないと思います。

また、オイルマネーの資本が入ることで、ゲームの運営が安定するメリットもあるといいます。

「ポケモンGO」は買収されるのか、今後の動きに注目です。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

32 Comments

  1. 売却要因は不明だが、ナイアンは自分で自分の首締めてどんどん信頼失ったからやむなし。
    売却先も期待してないし、課金もしない。

  2. ジムをボコしてトレーナーによるリアルファイトしてたニュースが懐かしい。

  3. 中東リビアでミュウツーイベントあったし、ポケモンGOが無くなるっていう心配はしなくて大丈夫だと思う。
    問題は今までイベントがヘッタクソだったナイアンに変わり良くなるかどうかだ。

  4. 事故とはいえ、亡くなった人も居る迷惑歩きスマホ煽りサービスに何の規制、厳罰も無い、政腐と企業がオカシすぎる。

  5. いや、CAPCOMが買収しろよ。😅
    ↑CAPCOMはモンスターハンターシリーズやゼルダ伝説シリーズの開発元です。

  6. どこがやってもそうそう変わらんだろ誤認ストライク、不具合どうにかしてくれたらいい

  7. ポケモンGOを禁止にするんじゃなくてイスラム教を禁止にした方が速いじゃん
    宗教なんて当時の嘘松なろう作家が書いたチラ裏の落書きなんだし
    イスラム教信じるとか頭お花畑確定だからw

  8. 買収されたら流石にアンインストールだな
    宗教で進化論を否定している国に渡すコンテンツじゃない

  9. 初期の頃は楽しかったなぁーミュウツーレイドみんなでワイワイやってたけど…対戦みたいのが入ってから一気に冷めてやらなくなった😅シンプルに捕まえて育ててジムとレイドバトルしてってのがよかった😊

  10. 売却以前に大阪万博イベントの参加で万博チケット購入時に個人情報漏洩して問題起きたら売却タイミング次第でナイアンやり逃げ…勿論万博チケット購入で個人情報漏洩で責任何て取らんよ…現に今の状況でもゲームイベント開催やたらしても不具合やバグの補填、修正甘いから…完全にナイアンポケモンを売り逃げして責任から逃げる卑劣な企業だったって事…もぅいっそ売却じゃなくサ終して

  11. サウジアラビアと言えば
    サッカーにも力を入れクリロナが入ったりしたり欧州で活躍した選手が入ったりしてるし注目してる
    最近サウジアラビアにドラゴンボールのパークも出来るらしいから少し期待してる私がいる
    サービス終了だけはしないで

Write A Comment