かっこいい!!!
#1→https://youtu.be/T56fKepTlZk
次→3日後

X(旧Twitter)→https://x.com/ushizawa

【龍が如く8 再生リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKMZ2qItluGN1ffWMVaZf4W
【全ての実況プレイpart1リスト】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKTeNMecWrWAV7h9NHrTHkN

■神室町を舞台とする関連作品
【龍が如く極】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GIrW-cTVSCVBgnw7Cj0fy-S
【龍が如く0】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GIUxfiW20cvvc8oNX6iIst4
【龍が如く極2】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GLJOMADeqBYC128y89E8l_V
【龍が如く3】https://www.nicovideo.jp/mylist/24818058
【龍が如く4】https://www.nicovideo.jp/mylist/34742061
【龍が如く5】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GJZh07-Wxlo_H2v-KXC1HU1
【龍が如く6】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GKY7nGHb9FQdkG7LfsYIIhV
【龍が如く7】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GLfau5z8YdLeCprUUlQWFRv
【龍が如く7外伝】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GIqlt1j6JX0km6EIaX9Nohc
【ジャッジアイズ】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GL1002I1sAZCDaGiLQsb2_q
【ロストジャッジメント】https://www.youtube.com/playlist?list=PLyqi9vd697GJObLbDJMy3tY0UdSOgckUZ
※龍3と4はかなり昔の実況なので他サイト(ニコニコ)です。

30 Comments

  1. 何度も桐生さんが元気な時だったらな〜って思うけどよく考えたら余命半年レベルじゃないと弱体化できないのおかしいって

  2. トランプ大統領当選でマッチョなアメリカに回帰しつつあるのが面白い。大学入試とかだとアジア系は白人より好成績だから、多様性重視で黒人枠できると白人の巻き添えで枠削られる。アジア系移民が夢見たアメリカンドリーム≒実力主義で成り上がりを期待しているのはマッチョ白人たちも同じなのかも。

    龍シリーズのこういう時事ネタ要素は好き。ただ、ゲーム中の時代を発売年とリンクさせるせいで、桐生さんはじめキャラの高齢化が止まらないんだけども。

  3. ウォン・トーの息子をちゃんと金で手に入らない大切なものだと思ってるとこ好きなんだよなぁ

  4. 今回は「多様性などと軟弱な考えに走って弱体化したアメリカに対して、かつてマッチョイズムと個人主義で好き放題していたアメリカの方がよかったと思う余所者としてのアジア系集団」が敵対勢力として出てきたけど、その「マッチョイズム」とやらは所詮20世紀半ばの産物で、史実のアメリカ社会はその時点でいくら個人の力強さを称揚してもゴリゴリの「他人の視線ばかり気にしてる集団主義」の世界だったっていうね。歴史的にほとんど存在しなかったものに憧れる夢想で身を滅ぼすんだろうなって雰囲気がプンプンするわね。

  5. 因みにスパイの死体は覚えた方が良い。
    どんな態勢だったか。
    分かった瞬間怖いんだよ。

  6. 一馬のスケベが出てる
    牛沢さんの素敵な語彙力な事で
    椅子蹴り飛ばす桐生さん、かっこよ
    総帥、立場的には趙天佑と同じなんだよな

  7. 勢力と黒幕が見えた…
    そして忘れ去られたドワイト
    あれだけ情けない姿を見せてトミーに撮影されたのもドンドコ島のCMの途中に差し込みとかしたいですねぇ

  8. 戦闘前に桐生さんが春日を投げた所
    今までなら自分が一番に戦闘に向かってたのに、ほかの人を頼るってのが春日のシリーズだからしょうがないと思える半面
    衰えてるから春日を最初に向かわせてるって思えますよね

  9. オーナーの正体分かった時の納得感ありつつ展開も面白すぎて今後のわくわく感がたまらないです

  10. ドワイトやウォントーと一緒に出てるCMあるからそりゃそうなんだろうけどそんな力あるとは思わんかった
    パレカナに闇の部分があるのかまた別の組織のトップと兼任してるのか

  11. カズマのスケベが出てるだけは本当にシリーズをやってる牛沢さんのコメントだ笑

  12. スパイと呼ぶにはあまりにも多い人数…
    ウォンに人望がないというよりブライスの影響力が凄まじいのか

  13. 19:10 普段はおちゃらけで優しい一番を見慣れてるけど、詰めてるシーンを見るとやっぱりヤーさんだなって思う
    怖い

  14. 36:47 このシーン、ジャッジアイズのモグラの正体判明するシーン思い出した。ジャッジアイズの時もそうだったけど、この先どう転ぶのか本当に予想がつかなくてワクワクする

Write A Comment