視聴者投票で決める絶対に買った方が良いDLC↓
sims4 25周年サイト↓
https://www.the-sims-y2k.com/
テストプレイ参加↓
https://www.ea.com/games/the-sims/news/sims-labs-playtest-registration
最新ランドリーリスト↓
https://www.ea.com/ja/games/the-sims/the-sims-4/news/laundry-list-october-8-2024
公式グッズサイト↓
https://shopthesims.com
新DLCforret情報↓
https://www.ea.com/ja-jp/games/the-sims/news/for-rent-faq
アップデート情報とバグ修正
https://www.ea.com/ja/games/the-sims/the-sims-4/news/update-1-28-2025
MCコマンドセンター↓
https://deaderpool-mccc.com/#/releases
UIチート↓
https://www.patreon.com/posts/ui-cheats-v1-16-26240068
MODの入れ方↓
ドラゴンフルーツの作り方↓
シムズ4MOD公式サイト↓
https://thesims4.curseforge.com
MODの入れ方など↓
シムズ4攻略ハウツー再生リスト↓
ドラゴンフルーツの詳しい解説↓
初心者におすすめ建築アイテム↓
ps4版シムズ4 でやらない方がいいこと↓
初心者におすすめ特質↓
ps版チートの使い方↓
稼げる職業↓
シムが動かなくなったら↓
初心者のためのチュートリアル動画(2020年版)
絶対に買うべきDLC↓
お金稼ぎの方法↓
お金稼ぎその2
太る料理 太らない料理↓
ps4版おすすめチート
シャワー風呂はどれを買えばいいのか↓
絶対に買わない方がいいDLC
絶対に買った方がいいDLC↓
初心者向けチュートリアル(2021年版)↓
長期プレイヤーが新キャラでやる時に必ずするルーティン↓
2022年版絶対に買うべきDLC↓
2022年版絶対に買わない方がいいDLC↓
リニューアルDLCspaday↓
新DLC Dream Home Decorator↓
新DLCキット↓
https://youtu.be/Ei9Y3AFR0Rw
新拡張パック cottage living↓
#sims4 #チキンが実況 #PS4 #ps5 #thesims4 #

15 Comments
正直、納得です!
ちょっと面白いんですけどね。
笑笑
めちゃくちゃ納得です(((o(*゚▽゚*)o)))
神配信ですねー🎉
シムズ始めて一年が経とうとしていますが、スターウォーズとリフォームはいまだに買うか迷ってますw
セール対象はほぼ揃いつつあるんですが、そのお金で先にキット買った方がいい気が🤔
めちゃくちゃ納得ですねぇ(〃'▽'〃)まとめありがとうございます!
視聴者投票買わない方が良いDLC動画ありがとうございます🍭
もう納得の結果とお言葉👏👏👏
生放送もめちゃくちゃ楽しかったです🍭
わぁ!すごく納得ですぅ😆
ちょっと面白いんだけどねぇ…w
私はスターウォーズ好きですけどねー PS4からPCに移行した時も1番に買いました^^;
・スターウォーズの良いところ
家具が特徴的でかっこいい、ステレオにスターウォーズ曲が追加(音がやたらデカいのが難)、衣装が結構ある(ほぼ着ないけどギークコン用)、持ち歩けるステレオが売っている、
お喋りすると楽しさと社交を急激に回復できるドロイドがある(一人プレイの時に重宝する、更に持ち歩き可能、音楽も聴ける)、
マップで生成されるシムの特質がベースゲームの生成シムと比べてかなりまとも(お友達に最適?)
・スターウォーズの悪いところ
お使いミッションが難しく面倒(バグで進行できないものもある)、スターウォーズの世界観だけで実際に戦ったりすることがない、
ドロイドと自律で会話すると無限に話しかけてしまう&恋人や家族がいてもドロイドに優先的に話しかけてしまう、
プレイヤーと他シムにライトセーバーを持たせるとスパーリングできるのだが頻繁に自立で始めてしまうので封印(大学パックの卓球やサッカーボールと同じくらいの頻度)
めちゃくちゃ納得ですね😂!生放送も楽しかったです〜!次回アイテムパック編でも楽しみにしてます(笑)
めちゃくちゃ納得です!😊
生放送楽しかったです!参考になりました!
思うにシムズに必要なDLCってマイウェディングみたいな既存の複雑化やスターウォーズみたいな付属品じゃなくて、ベースになるような面白いものだと思うんだよね。
例えば今後、自分で会社が作れるDLCが来たとしても、そこから膨らませる要素がなければゲームとしては結局何も変わらないだろうし。
シナリオが追加されたのはその辺の、Modでキャラや建物作って終わりで肝心のゲームで遊ばない例が多かったのを気にしてるからだと思っててたけど今はあんまり力を入れてないみたいだし、どうせ5も出さずにどんどん4に追加していくのなら一度開発とプレイヤーの意識のズレを見直した方がいいんじゃないかとは思う。
ドリホはシムズ4で一番最初に買ったけど、家具が本当に使いやすいからセール時なら買って損はないと思ってるけど仕事面はやっぱり薄いなぁって思う。
家主に聞き取りして模様替えするだけの繰り返しだから部屋作りめっちゃ好き!とかなら家主からの指定が軽い縛りになって普通に楽しめるだろうけど🤔
スターウォーズは知らない見たことないもあるけどどのアイテムも使いづらいのも大きいだろうなって思う。
うぽつです 自分はむしろWarewolvesが一番好きなゲームパックなのですが、正直Vampiresと比べてしまうとという意見もわかるのですよね。特質がランダムで決まる(最終段階まで鍛えれば満月ごとにリロードできるとはいえ)ってのもなかなか厳しいというか初心者向けではないというか……・
全部のオカルトシムを集めた世帯を観察用に作ってますが、確かにウェアウルフが一番手がかかりました。特質とアビリティ編集で放置しても問題が起きない位にはなりましたが、あまり気軽に導入できないオカルトシムだったなあという印象です。
めちゃくちゃ納得ですね☺