クロノ・トリガーは他にも名曲をアレンジしました🤖 —————————————– 作曲:光田康典 様 —————————————– その他にもファミコンやスーファミの名・神曲アレンジしてみました🤖 DTMRPGクロノ・トリガーゲーム名曲ゲーム音楽スーパーファミコンスクウェアレトロゲーム 26 Comments @メガテン 2年 ago 只でさえ名曲なのに、それをパワーアップさせるとは、素晴らしい👏 @見えざる閃光 2年 ago 素晴らしいパワーアップアレンジでございます😆💕✨ @chiro366 2年 ago ゼナンの橋を渡りサンドリノ村の酒場で、トマと熱く語り合いながら酔いつぶれるまで酒を呑みたくなってしまいました🍺 @junjimatsuura6006 2年 ago ファミコン神曲アレンジチャンネルさん懐かしい曲ですよ @FC_Kami 2年 ago クロノ・トリガーは他の名曲もアレンジしました🤖▶https://www.youtube.com/playlist?list=PL8lqrLtyCDpQf0K0TkNVLGrd3vIdpDAxw @jose3.00 2年 ago 「やすらぎの日々」と合わせてずっと聴いていられる名曲😆素晴らしいアレンジ、ありがとうございます🙏 @ゼファー-i5d 2年 ago 霧が立ち込める森を歩きたくなるな。エルフとか妖精とかに出会えそう @天疱瘡-b8d 2年 ago ッカーンって音好き @takayuki071487 2年 ago あぁ〜癒される悲しさ…寂しさ…を感じる曲だけど なぜが懐かしい、心洗われる名曲ですね…アレンジありがとうございます ルドラの秘宝のリザのcrime of heartもアレンジ是非聴きたいです @v-max6111 2年 ago 初めてこの曲を聴いた子供の頃は感動してしばらく放置してました。魔王が蔓延る中世の殺伐とした雰囲気に人々の心が暗くなっているが、それでも懸命に闘って平和を勝ち取ろうとしている様子が良く表されているんですよね🤔しかし相変わらずさらに昇華させる技量、流石です👍 @ニル-z8g 2年 ago ポドールイに始まり最近とてもよく聴かせてもらってます。この曲も余計な音が無く澄んだ音色でホント、、癒やされてます。控えめに言って最高です。 @西山友洋 2年 ago クロノ・トリガーの曲を聴いているとFF7のようにリメイク版が出ないかなぁ、と思ってしまう。スクエニさん、お願いします。 @あす-t1t 2年 ago 酒飲みながら聴いてると泣けてくる~ @stillinlo 2年 ago トマ、お前と飲んだ酒忘れねえよ、今度ちゃんと虹の貝殻の一部はそえとくよ、400年後の墓だけどな。ありがとな、トマ。お前は国の宝を見つけてたのにな、まあゆっくり飲もうや🍻 @あべしげん 2年 ago 当時、このゲームをプレイしながらアンニュイで何か悲しい寂しい曲なのに何故こんなに、印象に残るんだろう?と思いつつ、好きだった。けど子供だったから、このゲームの本当の良さと凄さが解らなかった。おっさんになって改めて誰かのプレイを観ながら、堀井、坂口、光田この3人がどれだけ凄かったのかを感じれた… @zushi0x 2年 ago 素晴らしい… @Risamalu_O 2年 ago 睡眠導入にぴったりな長尺Verありがとうございます。ゲーム止めて聴き入ってたの思い出すなぁサントラCDも買った💿 @patapata2023 1年 ago 👏😾 @heroworks1567 1年 ago 出来るか❓この俺に、なぁ兄弟 @35Pの人 1年 ago なんか、あれやな。眠くなるたいP(_*˘꒳˘*)_スヤァ💤 @t4plue 1年 ago 最&高です・・・ @AHOINUTARO 1年 ago 原曲の雰囲気を崩さずに音を豊かにしてくださっていて…涙が出ました。 @enkai1977 12か月 ago 永遠の名曲ですなぁ・・・ @scottpatterson2170 12か月 ago 🤘 @ankoo147 11か月 ago 何気ない日常を感じられる風の憧憬がクロノトリガーで1番好きです。ありがとうございました @jazz7313 10か月 ago メインパート部分でベースが入ることで、一気に音の幅と奥行きが広がる瞬間に綺麗な風景が頭に甦る感じ…とても大好きなアレンジです。この曲の素晴らしさをそのまま活かしつつ、さらに磨かれたような。ありがとうございます😊 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@FC_Kami 2年 ago クロノ・トリガーは他の名曲もアレンジしました🤖▶https://www.youtube.com/playlist?list=PL8lqrLtyCDpQf0K0TkNVLGrd3vIdpDAxw
@takayuki071487 2年 ago あぁ〜癒される悲しさ…寂しさ…を感じる曲だけど なぜが懐かしい、心洗われる名曲ですね…アレンジありがとうございます ルドラの秘宝のリザのcrime of heartもアレンジ是非聴きたいです
@v-max6111 2年 ago 初めてこの曲を聴いた子供の頃は感動してしばらく放置してました。魔王が蔓延る中世の殺伐とした雰囲気に人々の心が暗くなっているが、それでも懸命に闘って平和を勝ち取ろうとしている様子が良く表されているんですよね🤔しかし相変わらずさらに昇華させる技量、流石です👍
@stillinlo 2年 ago トマ、お前と飲んだ酒忘れねえよ、今度ちゃんと虹の貝殻の一部はそえとくよ、400年後の墓だけどな。ありがとな、トマ。お前は国の宝を見つけてたのにな、まあゆっくり飲もうや🍻
@あべしげん 2年 ago 当時、このゲームをプレイしながらアンニュイで何か悲しい寂しい曲なのに何故こんなに、印象に残るんだろう?と思いつつ、好きだった。けど子供だったから、このゲームの本当の良さと凄さが解らなかった。おっさんになって改めて誰かのプレイを観ながら、堀井、坂口、光田この3人がどれだけ凄かったのかを感じれた…
@jazz7313 10か月 ago メインパート部分でベースが入ることで、一気に音の幅と奥行きが広がる瞬間に綺麗な風景が頭に甦る感じ…とても大好きなアレンジです。この曲の素晴らしさをそのまま活かしつつ、さらに磨かれたような。ありがとうございます😊
26 Comments
只でさえ名曲なのに、それをパワーアップさせるとは、素晴らしい👏
素晴らしいパワーアップアレンジでございます😆💕✨
ゼナンの橋を渡りサンドリノ村の酒場で、トマと熱く語り合いながら酔いつぶれるまで酒を呑みたくなってしまいました🍺
ファミコン神曲アレンジチャンネルさん懐かしい曲ですよ
クロノ・トリガーは他の名曲もアレンジしました🤖▶https://www.youtube.com/playlist?list=PL8lqrLtyCDpQf0K0TkNVLGrd3vIdpDAxw
「やすらぎの日々」と合わせてずっと聴いていられる名曲😆
素晴らしいアレンジ、ありがとうございます🙏
霧が立ち込める森を歩きたくなるな。エルフとか妖精とかに出会えそう
ッカーンって音好き
あぁ〜癒される
悲しさ…寂しさ…を感じる曲だけど なぜが懐かしい、心洗われる名曲ですね…アレンジありがとうございます
ルドラの秘宝のリザの
crime of heartもアレンジ是非聴きたいです
初めてこの曲を聴いた子供の頃は感動してしばらく放置してました。
魔王が蔓延る中世の殺伐とした雰囲気に人々の心が暗くなっているが、
それでも懸命に闘って平和を勝ち取ろうとしている様子が良く表されているんですよね🤔
しかし相変わらずさらに昇華させる技量、流石です👍
ポドールイに始まり最近とてもよく聴かせてもらってます。
この曲も余計な音が無く澄んだ音色でホント、、癒やされてます。控えめに言って最高です。
クロノ・トリガーの曲を聴いているとFF7のようにリメイク版が出ないかなぁ、と思ってしまう。スクエニさん、お願いします。
酒飲みながら聴いてると泣けてくる~
トマ、お前と飲んだ酒忘れねえよ、今度ちゃんと虹の貝殻の一部はそえとくよ、400年後の墓だけどな。ありがとな、トマ。お前は国の宝を見つけてたのにな、まあゆっくり飲もうや🍻
当時、このゲームをプレイしながらアンニュイで何か悲しい寂しい曲なのに何故こんなに、印象に残るんだろう?と思いつつ、好きだった。
けど子供だったから、このゲームの本当の良さと凄さが解らなかった。
おっさんになって改めて誰かのプレイを観ながら、堀井、坂口、光田この3人がどれだけ凄かったのかを感じれた…
素晴らしい…
睡眠導入にぴったりな長尺Verありがとうございます。
ゲーム止めて聴き入ってたの思い出すなぁ
サントラCDも買った💿
👏😾
出来るか❓この俺に、なぁ兄弟
なんか、あれやな。眠くなるたいP(_*˘꒳˘*)_スヤァ💤
最&高です・・・
原曲の雰囲気を崩さずに音を豊かにしてくださっていて…涙が出ました。
永遠の名曲ですなぁ・・・
🤘
何気ない日常を感じられる風の憧憬がクロノトリガーで1番好きです。ありがとうございました
メインパート部分でベースが入ることで、一気に音の幅と奥行きが広がる瞬間に綺麗な風景が頭に甦る感じ…とても大好きなアレンジです。この曲の素晴らしさをそのまま活かしつつ、さらに磨かれたような。ありがとうございます😊