ファイナルファンタジーの攻略解説などをゆっくりやっていくサボテンダーです。 #FF #ファイナルファンタジー #ゆっくり解説 FFFF1FF10FF11ff12FF13FF14FF15FF16FF2FF3FF4FF5FF6FF7FF8FF9RPGファイナルファンタジーファイナルファンタジーXゆっくりランキング最強解説 43 Comments @west4160 9か月 ago モンスターじいさんの訓練所モンスターでシン倒せるだろ😂いい加減にしろ @クッチャネネ 9か月 ago 三姉妹に倒してもらったな @kentan0119 9か月 ago BGMも通常雑魚戦闘のものだし、戦闘内容もここまで来るとお互いステータスの暴力で殴り合うだけの単調なものだしで、本当に盛り上がりに欠ける最強ボスだった @オカタピ-o9j 9か月 ago これ小学生の時に弟と一緒にやってたら、 クイックで2人して気づいたwww @umi0222 9か月 ago リュックかわいいよね @ゴッドセル 9か月 ago 廃人からは壁と言われてるんだよね悲しみ @1st-abith 9か月 ago 召喚獣のヨウジンボウ先生に斬魔刀で瞬殺していたのはいい思い出! @デイトナ-d7i 9か月 ago デアリヒターだっけ?あれは強く無いの? @Garth-zr8dw 9か月 ago というかオリ版のクイックトリックが強すぎる @寿司センター 9か月 ago デアリヒターに比べたらうんこ屑 @Kたつひろ 9か月 ago FFⅩの死についての壮大な物語にしては裏ボスが専用ダンジョンも無しにこんな施設のこんなBGMで戦うのかよ…と正直思ったな @ringo2687 9か月 ago なんやかんやジャンボプリンが一番倒すのしんどかった。魔力あんまし上げられてなかったからなかなか削りきれないんよあとたまにヒュージスフィアで事故るし… @mokkos115 9か月 ago 死の宣告で255ターンで倒したなーー @スロカス太郎 9か月 ago 10は最終的にクイックトリックゲーになるんだよなぁ… 個人的にルールーが好きだったからずっと使ってたんだけどクイックトリックが遅すぎて泣く泣くメンバーから外したわ… @アレルギー性鼻炎-k7f 9か月 ago こいつより12のヤズマットの方がめんどくせー😅 @tack0103 9か月 ago コイツを出す頃にはもう主力3人が素早さ170、攻撃防御MPカンストしてるからね。それでコイツは力攻めだから意外と大したこと無い。 @twinevil2977 9か月 ago 全てのモンスター10体捕獲してるうちに大体スフィア盤8割くらい埋まってもう訓練所に敵なし状態になってるからなぁ @生まれつき左半袖 9か月 ago 全てを越えしものよりリュックの声優が松本まりかだったことの方が衝撃 @sabumari0829 9か月 ago クイックトリックをメインに普通に倒したこともあるけど、用心棒で確か1発よねこいつ @こーすけ-g6t 9か月 ago デアリヒターはまじで強かった。。。デアリヒター倒してトロフィー手に入れたのに全キャラスフィア盤埋めるのと、雷200回避けを断念してトロコン出来ないという @ヤマネコ-h7q 9か月 ago メーガス三姉妹のラグの15連撃を引ければかなり強いですが運が絡みますからな… @月影狂弥 9か月 ago ラスボス感ないのよな、BGMも出る場所も。 @秋田犬-o9s 9か月 ago この頃には、この手の裏ボスは溢れてたから、大してインパクトがない。デアリヒターも、RPG最強クラスかというと、そうでもない。 @ha-re 9か月 ago 時短(笑) @ザビエル-n5v 9か月 ago めちゃくちゃ面白い育成システムでも育成計画決まったらウラボス撃破までひたすら単純作業 @flydogtomb2421 9か月 ago 高校の後輩が倒せないからゲームつけっぱなしで学校行って帰ってから倒したつってた。当時はスリープモードなんてなかったからなあ @鬼のような食感 9か月 ago 全地域の全モンスターを10体捕獲と地域制覇と種族制覇で出てくる全オリジナルモンスター撃破で登場じゃなかったっけ? @ゆゆゆ-l2t 9か月 ago チャンネル変えてひたすら⭕️ボタン連打してただけだから技知らんかった @前田智徳-x8f 8か月 ago デアリヒターの方が強いよ @tki2177 8か月 ago 101回ヒットすればいいだけ @ゲー格-t7g 8か月 ago メーガスで倒したなぁ。 @ナイヨ 8か月 ago 死の宣告とリレイズでダメージを与えて倒す技術なかった頃に256ターンで倒したことある @背中カイン 8か月 ago こいつは裏ボスへの入門地点だぞ。 @yuuhinosorani 8か月 ago ラストの脅威🤣🤣🤣 @テケ-q9v 8か月 ago 召喚獣は残機みたいなもの @HARUKA36978 8か月 ago アルテマバスターをアルテマウェポンの色違いにして全てを超えしものは完全に訓練所オリジナルのデザインにして欲しかった気持ちがある @muzutanifuji 8か月 ago 全てを超えしものは時間がかる作業ゲーだった… @YATOsan_jikkyou_surusoudesu 8か月 ago 倒してなんか貰えるの…?全て超えたやつ倒したらもう報酬なんざ貰ってものような… @wlw1680 8か月 ago デアリヒター戦は楽しかったよ @エメマン-g1c 8か月 ago パニック障害になった時やり込むにはちょうど良かった @こーぱぱ 8か月 ago これ弱すぎるよな笑 @ALX667 8か月 ago FFの裏ボス的なのってHP高いだけであんまりやってて面白く無い @LWO_CHILFE 8か月 ago 火力足りなくてネスラグでめちゃくちゃ立ち往生してたのは覚えてる。ワッカとキマリは全く育ててない。アーロンもあんまり。雷避けがムズすぎて合計で5時間チャレンジしたが心折れてやめた。ルールーのは無理。67回くらいは連続で行けた気がするがある程度連続成功したときに失敗すると心折れてミスしまくる。10-2のキューソネコカミのがまだ楽だった。あれもイライラするが。あっちは30分~90分くらいかけた気がする。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@LWO_CHILFE 8か月 ago 火力足りなくてネスラグでめちゃくちゃ立ち往生してたのは覚えてる。ワッカとキマリは全く育ててない。アーロンもあんまり。雷避けがムズすぎて合計で5時間チャレンジしたが心折れてやめた。ルールーのは無理。67回くらいは連続で行けた気がするがある程度連続成功したときに失敗すると心折れてミスしまくる。10-2のキューソネコカミのがまだ楽だった。あれもイライラするが。あっちは30分~90分くらいかけた気がする。
43 Comments
モンスターじいさんの
訓練所モンスターで
シン倒せるだろ😂いい加減にしろ
三姉妹に倒してもらったな
BGMも通常雑魚戦闘のものだし、戦闘内容もここまで来るとお互いステータスの暴力で殴り合うだけの単調なものだしで、本当に盛り上がりに欠ける最強ボスだった
これ小学生の時に弟と一緒にやってたら、 クイックで2人して気づいたwww
リュックかわいいよね
廃人からは壁と言われてるんだよね悲しみ
召喚獣のヨウジンボウ先生に斬魔刀で瞬殺していたのはいい思い出!
デアリヒターだっけ?あれは強く無いの?
というかオリ版のクイックトリックが
強すぎる
デアリヒターに比べたらうんこ屑
FFⅩの死についての壮大な物語にしては裏ボスが専用ダンジョンも無しにこんな施設のこんなBGMで戦うのかよ…と正直思ったな
なんやかんやジャンボプリンが一番倒すのしんどかった。魔力あんまし上げられてなかったからなかなか削りきれないんよ
あとたまにヒュージスフィアで事故るし…
死の宣告で255ターンで倒したなーー
10は最終的にクイックトリックゲーになるんだよなぁ…
個人的にルールーが好きだったからずっと使ってたんだけどクイックトリックが遅すぎて泣く泣くメンバーから外したわ…
こいつより12のヤズマットの方がめんどくせー😅
コイツを出す頃にはもう主力3人が素早さ170、攻撃防御MPカンストしてるからね。それでコイツは力攻めだから意外と大したこと無い。
全てのモンスター10体捕獲してるうちに大体スフィア盤8割くらい埋まってもう訓練所に敵なし状態になってるからなぁ
全てを越えしものよりリュックの声優が松本まりかだったことの方が衝撃
クイックトリックをメインに普通に倒したこともあるけど、用心棒で確か1発よねこいつ
デアリヒターはまじで強かった。。。デアリヒター倒してトロフィー手に入れたのに全キャラスフィア盤埋めるのと、雷200回避けを断念してトロコン出来ないという
メーガス三姉妹のラグの15連撃を引ければかなり強いですが運が絡みますからな…
ラスボス感ないのよな、BGMも出る場所も。
この頃には、この手の裏ボスは溢れてたから、大してインパクトがない。
デアリヒターも、RPG最強クラスかというと、そうでもない。
時短(笑)
めちゃくちゃ面白い育成システム
でも育成計画決まったらウラボス撃破までひたすら単純作業
高校の後輩が倒せないからゲームつけっぱなしで学校行って帰ってから倒したつってた。当時はスリープモードなんてなかったからなあ
全地域の全モンスターを10体捕獲と地域制覇と種族制覇で出てくる全オリジナルモンスター撃破で登場じゃなかったっけ?
チャンネル変えてひたすら⭕️ボタン連打してただけだから技知らんかった
デアリヒターの方が強いよ
101回ヒットすればいいだけ
メーガスで倒したなぁ。
死の宣告とリレイズでダメージを与えて倒す技術なかった頃に256ターンで倒したことある
こいつは裏ボスへの入門地点だぞ。
ラストの脅威🤣🤣🤣
召喚獣は残機みたいなもの
アルテマバスターをアルテマウェポンの色違いにして全てを超えしものは完全に訓練所オリジナルのデザインにして欲しかった気持ちがある
全てを超えしものは時間がかる作業ゲーだった…
倒してなんか貰えるの…?
全て超えたやつ倒したらもう報酬なんざ貰ってものような…
デアリヒター戦は楽しかったよ
パニック障害になった時やり込むにはちょうど良かった
これ弱すぎるよな笑
FFの裏ボス的なのってHP高いだけで
あんまりやってて面白く無い
火力足りなくてネスラグでめちゃくちゃ立ち往生してたのは覚えてる。
ワッカとキマリは全く育ててない。アーロンもあんまり。
雷避けがムズすぎて合計で5時間チャレンジしたが心折れてやめた。ルールーのは無理。67回くらいは連続で行けた気がするがある程度連続成功したときに失敗すると心折れてミスしまくる。
10-2のキューソネコカミのがまだ楽だった。あれもイライラするが。あっちは30分~90分くらいかけた気がする。