!この動画は批判ではなく、改革を望んでいます!
今のパズドラが面白くないわけではなく、
13年も同じことが続けば、
どんなに面白い要素でも飽きてしまいます。
現状を打破するには、もっと変化が必要です。
さもなければ、時代に取り残されてしまいます。
13周年の情報を楽しみにしています!
__________
湯:
Resources:
ガンホー再起に向けた抜本的改革のために
https://stracap.jp/3765-GUNGHO/
売上
https://game-i.daa.jp/?APP/493470467
2024年上半期日本のモバイルゲーム収益https://sensortower.com/ja/blog/state-of-mobile-games-2024h1-japan
BGM:
やる気のないダースベイダーのテーマ
Unwelcome School – ブルアカ
ω4 – 穴山大輔 VS 光吉猛修 VS Kai
AudioStock BGM
__________
音ゲー特化チャンネル、始動:
https://www.youtube.com/channel/UCZ8wWU0teJKhqP56OK2tDzA
面白かったら是非とも登録お願いします!!
x:
Tweets by tokoyaminomori
COEIROINK:
https://coeiroink.com/
MYCOEIROINK:松嘩りすく
twitter @qwerandasdf
Voiced by https://CoeFont.cloud
ナースロボ_タイプT
K.アメジスト
VOICEVOX:
ずんだもん
春歌ナナ
#パズドラ
#常世ノ闇

50 Comments
パズドラで今いちばん楽しいのはチャレクエlv.9,8の固定パ。
ダイケはテルーマンにはなれなかった
初期の怠慢が絶望の始まり
3体ループが当たり前になって辞めた
せっかく石貯めても特定のコラボでテンプレ作れなかったら話にならないのが厳しい。
あと単純にステージが長い
今の運営からパズドラに対する熱意や愛が感じられないので、まずそこから変えて欲しい
棘ドロップが出てきたあたりから本当に面白くなくなった
ちょっと前までオナドラシリーズ最強だったのにまたコラボ最強に戻ったのか
定期的にループしてるんだな
ガチャ引くのに石の数が変わるのがキモい
マンクルポに今更何をいってるのですか?
ROが20年前に通った道です
サーバーをハッキングされないとまともに対応しなかった会社ですから
最近コラボもないからついに今月の月クエストやってないな
課金しないでかなりガチャ引けるのも売り上げ出ない原因だと思うけどね
やっぱり周年放送でムラコの本体を晒すくらいじゃないと盛り上がらないよ
昔から言われてる高難度以外の楽しみを増やせなかった結果やな
新規がいないと死ぬのがソシャゲなんだから
龍と魔のストーリー使ってRPGとか作って欲しいよな
昔は最新ダンジョンはできるだけ早く攻略したかったけど、最近は少し時間が経ってキャラが揃ってからでいいかってなってるなぁ。
モチベーションの低下と難易度の増加もあるけど、周回する意味も目的も薄いから。
あと龍のストーリー黒歴史ノートとか言われてた時代から地味に読んでたから久しぶりに動画で触れられてちょっと嬉しい
中身スッカスカでずっと嫌がらせされ続けてるのにまだやってるやつの方が異常
カスタムキャラ作ったら面白いと思う。
覚醒をポイント制にして、覚醒を好きなようにカスタム出来るようにする。
正直、キャラ増えすぎて、覚醒を探すのが手間、よく探したら「あっ、こんなキャラおったんや」とか「このキャラ武器にしたら欲しい覚醒あるやん」とか。
カスタムにしてくれたら、好きなキャラ(ビジュアル)使えるし。
ガンホー頑張れ
サービス開始一年目くらいに戻ったらやるわ
パズドラむず過ぎる。戻りたくてもパーティー作るのが難しすぎて戻れない。
確かにキャラの設定知らないから見た目と性能だけでしかガチャ引いてなかったわ
まぁ、それはそうとして昔の自社キャラの強化しょぼいのがな~
ROもパズドラも基礎部分はほんとよかったけど肝心の運用についてはガンホーの無能さがどうしようもない
いろいろがんばってはいるけど全部ぱっとしねえんだよな
まだやってる奴は異常やでw
冗談ではなくプロデューサー変えた方がいい
あと10年何もしなくても倒産しないのワロタ、なら尚更方針変えないやろな。今のままでも食っていけるんだから。
モンストやってるとマジでパズドラの酷さに泣けてくるんだよなあ
ハジドラと言わせてくれや
コラボを常に開催して欲しい
3yを盛り上げて欲しい
ワイからは以上です
面白いゲームが世に出まくってる令和のこの時代に、パズドラを選んで遊んでるユーザーが割と多いの凄いよ
マジで何がおもろいのこのゲーム
正直パズル要素の拡張性が低いのがこのゲームを面白くする為の難しい所
コラボキャラが強いのは強いキャラも好きな作品のキャラも同時に取れるから僕にとっては悪くはない
癌砲だからでしょ、としか
ソフトバンク系列だからな?
小学校の時やったパズドラXが楽しくて大好きだったから本編これなの悲しい…
今はグレイキャノンとハンマースパークとガルルキャノンを撃つゲームだからな。無論死ぬまで。
もう5年以上はやってないけど、何も成長してなくて草
今更変えてももう無理、諦めよう
パズドラまってのがあってな(老人)
要素が形骸化→じゃあ足そう→インフレ&ごちゃごちゃドラゴンズ
魔法石1個でガチャ引きたいな〜
新キャラ見てもオメガモンの単体1200億のインパクトに負けちゃうんだよな
オメガモン必死で確保したのに強すぎてつまんなくてやめた
ダンジョンも長いし
最大でも5階までにしてくれ
もう引退した外野がごちゃごちゃ言うのも難ですが、課金して環境トップレベルのキャラを入手しても3ヶ月後にはもう使われない、最難関キャラを攻略するにはテンプレ通りにキャラを用意しないと勝てない。過去に入手したお気に入りのコラボキャラを使おうとしても7c×2しか積んでないキャラが活躍できる場なんてない、当然コラボキャラはコラボ復刻しないと強化入らない。
最難関ダンジョンをクリアするためには数ヶ月後にはガラクタになるキャラにマン単位でお金使わなきゃいけないし、コラボ期間中はそこまで評価が高くなかったキャラが数ヶ月後に人権キャラになってたりして正直アホくさすぎます。
異形の存在実装あたりが一番楽しかったです。
年始が売上低くなるソシャゲおもろすぎやろ
モン〇トみたいに年始は普通盛り上がるもんやろ笑
ぶっ壊れキャラを出すだけである程度の収益が見込めるから、運営にはそもそもゲームを面白くするつもりはないのかなと思ってしまいました
そろそろモンストみたいにVtuber出して欲しいなぁ
(二宮のアレは一発屋なので論外)
7:05 パズドラ闇の四皇
経営層が冒険を冒すのを嫌うのはどの会社も同じ。過去の成功に縋るのも皆同じ。
モ○ストみたいにギミックや属性を絞ってダンジョンごとに適正キャラみたいな概念作ればいいのに そしたらインフレでキャラが腐るのも遅らせられる
昔パズドラまってのがあって、最新話が出るたびに喜んでたのが懐かしい。ストーリーはああいうのでいい。
常闇さんの好感度が上がる動画やなぁ…
もうパズドラ引退しちゃったけど、愛が伝わってほんわかしたわ
好きなキャラは使い続けたらなにかしら、強くなる救済法が欲しい。月クエの低レベルでヒソカ、イルミ使ってボイス聴くしか楽しみが無い。
ボイス無しのドラゴンボールキャラとか、ベジータ大好きだけどほんと倉庫番すぎて寂しくなる。オメガモンやアイズパ組めるけど楽しくないんですよね〜。