【妖怪ウォッチ2】マジで怖い駅2選
サブチャンネル
https://youtube.com/@sub_Zkt
使用しているデバイス (周辺機器)
https://www.geartics.com/ZktGames
Twitter
https://twitter.com/NewZktGames?t=uXSWHWJwDQPPaCQxjkkNgg&s=09
使用素材
【NCS】
https://www.youtube.com/c/NoCopyrightSounds
【DOVA-SYNDROME】
https://dova-s.jp/
【効果音ラボ】
https://soundeffect-lab.info/
VOICEVOX:四国めたん
#妖怪ウォッチ #妖怪ウォッチ2

23 Comments
きしべ駅の奥の光なに?
ねぼとけの存在感好き
ねぼとけ駅は涅槃像?
正直共感はできない
電車で岸辺駅を去ったあとの波のザアーッって音が好き
3D本体の虹みたいなの写ってるのおもろい笑
一番怖いのはやまなか駅
高評価の数が444…
きしべはいつも海近すぎん…?と思う
きしべ駅通過する度ヘブンズ・ドアー!って脳内再生されてるw
ねぼとけ駅って雰囲気城戸南蔵院前っぽい…?
現実にも岸辺駅はありますが海の近くでなく街中にあります
こじつけにも程がある
妖怪ウォッチは社長の出身地なのもあって福岡ネタが多いけど、多分だけど、ねぼとけ駅も福岡ネタっぽい。
きしべは雨やからやろ
おさらぎ駅にも大仏あるよね
ねぼとけ駅の大仏がごくまれに目を開けるとかそういう要素があったらもっと怖くなるね😅
ガンツの仏像編思い出した
岸辺駅柵ないのが怖い
ねぼとけの大仏は満腹おたふくのオカメみたいに
話しかけて来たらおもしろかったのにな。
リメイク来るならまーじで超超鬼激レアイベントみたいな感じで目が1秒だけ開く仕様欲しい
このチャンネル観てたら大仏が来た途端俺みたいにYouTube観てた
きしべ駅は位置的にも長崎の大三東駅が元ネタだと思う