FFBE 幻影戦争 初心者プレイです。風邪で声が出ない為今回はテロップのみです。ご了承ください。
FFTのファンです。ご視聴ありがとうございます。
マルチやったことなくて尻込みしてるかたにハードル下がったら幸いです。
ちなみにこのあとリヴァイアサン行ってみました。Lv120URアマダさんで、ソロでも勝てましたv
間違えてグランシアールと書いてるところがあります、気づくのが遅くてすみません。
超高難度のプレイ動画はこちら(編成は同じです

2 Comments

  1. お疲れ様です。マルチでの部屋立て時のコツをお知らせします。
    倍速機は×2、アビリティー演出off、オート許可、コメント欄に「初心者です。助けて&配信に使用」を書き込んで下さい。出来るだけ高速で周回する為ですので必須です。
    トラマスはルシオのトラマス(ap回復中)が良いです(ジザのトラマスがよりベター)初手トラマスを使用するようにバフを調整すればオートで快適に周回出来ます。→優先度の高い(最初に使用する)バフをoffにしましょう。
    武具は全て優秀ですが敢えて優先度を付けるなら、①ホワイトマシュマロ②アレキサンドライトの指輪③玄武の指輪でしょうか。回避ユニット用にサンタ服も欲しいですね。レシピ99個しか入手出来ないので2個目は次回以降になります。
    VCは召喚獣付きを優先、出来るだけ入手しておきましょう。入手後イベントクエストでVCの欠片がGET出来るので忘れずに
    この復刻レイドは定期的に開催されるので取りこぼしても次回がありますのでマイペースで楽しんでください。

  2. 投稿お疲れ様でした。

    順調にイベントが出来てるみたいで良かったです。

    ユニットも随分パワーインフレして来て余裕になってしまいましたが、レイドボス以外のイベント含め、個人的にはこの位の強さで十分だと常々思っています。

    レイドボスなんか周回してなんぼの世界ですから、素材確保の為にも弱くてすぐクリア出来る位が丁度良いですね。

    周回する時はホーム画面のユーザーの所に入って設定、或いは出撃前の編成画面で色々設定の変更が出来ますので演出キャンセル等、周回の時にタイムロスする物は皆オフにしておくと早く周回出来る様になるかと思います。(野良パの時は特にオフにしておくと良いかも知れません)

    後はシュレッケン等、アタッカーで周回をした方が良さそうな気がします。

    この動画で使用されていたモントはタンクなので火力が低いから倒す迄に時間が掛かってしまうかと思います。

    モグショップの交換ページにあるVCは絵柄の部分を長押しすると詳細が見られると思うので欲しい物があれば確認してみて下さい。

    詳細情報が出て来ても、その詳細情報の絵柄の部分を更に長押しすると別の詳細情報が見られる事もあるので、気になった物はとにかく長押ししてみる習慣を付けておくと良い気がします。

    これは他でも有効な小ネタなので覚えておいて損は無いかと思います。

    ガチャ結果だとLv1の状態が表示されるだけだけどガチャ一覧の画面上部の直前のガチャ結果を確認出来る所では現在の欠片所持数が表示される、みたいに場所によって詳細情報の内容が変わる事もあります。

    グラシアールは確か光属性の大結晶だったかと思いますが、これは他のイベントの時でも手に入るけど頻度が低めなのでナイス判断だったと思います。

    基本的にあちこち浮気せずに根気良く同じ所を周回する方が素材収集の面でも良いので一通りクリアしたら腰を据えてやってみると良いでしょう。

    後は一番上のアイガイオンでしょうか。

    氷の大結晶は獲得出来るイベントが光以上に低いので、こちらも一応お薦めしておきます。

    なので一番上か一番下を集中的にやると良いだろうというのが個人的な意見ですが、最終的にどうするかは自由なので楽しみながらやって下さい。

    URの武具が手に入るイベントは他にもあるのでレシピだけ集めておいても良いし、素材収集も頑張って1個は何か作れる様にするのも良いと思います。

    物によっては作れない物もありますので。

    それでは無理しない範囲ど頑張って下さい。

Write A Comment