RPG1000本ノックとはRPG苦手系ゲーマーがRPGに挑む企画。
クリアを目指す企画ではありませんが、稀にクリアまでプレイする事もあります。
体験版の場合は終了までプレイします。
タイトル:聖剣伝説3 TRIALS of MANA
(せいけんでんせつ ヴィジョンズ オブ マナ)
対応ハード:Nintendo Switch
メーカー スクウェア・エニックス
対応言語 日本語,フランス語,ドイツ語,スペイン語,英語
配信日 2020年4月24日
対応機種:Nintendo Switch・PS4・steam・iOS・android
ジャンル:アクションRPG
CERO:B(12歳以上)
プレイ人数:1㆟
© SQUARE ENIX
【RPG千本ノック!リスト】
【セガサターン関連リスト】
【チャンネルTOP】https://youtube.com/@yawa
【ノック総評】聖剣伝説3ToM体験版【7.9/10点】
聖剣伝説3のリメイクだけどSFC版未プレイなので
純粋にオリジナル作品として評価します。
近年(4年前)のアクションRPGだけど、MAP構成はPS2時代っぽい妙にサッパリとした印象。
プレイ感覚もゲームゲームしてて聖剣伝説VoMよりも非常に遊び易くまとまっている。
アクションゲームとしても聖剣伝説VoMよりは全然好感触。
ボーナスを得る為、ノーダメを狙った戦闘は純粋に緊張感が有り、やり応えがある。
体験版の範囲ではキャラの強化やクラスチェンジが味わえないのは残念だが
本作なら原作を知らなくても楽しみながらプレイ出来そうな印象。
ただ、アクションゲームとしては結構地味なので、ゴリゴリのアクションゲームを求めるなら本作は違う。
ジャストガードやジャスト回避なども無いしゲージ管理しながら戦略的に戦う感じ。
アクションRPG入門に適してるのは聖剣伝説VoMの方かもなぁ…ただあの内容なのにNintendo Switch版が無いのは意味が解らん。
今更Nintendo Switch以外であんなゲーム出して売れるのかねぇ…疑問だわ。
#聖剣伝説3 #体験版 #ps5
![【316本目】聖剣伝説3 TRIALS of MANA 体験版 [PS4]【RPG千本ノック】](https://www.wacoca.com/games/wp-content/uploads/2025/02/1739036052_hqdefault.jpg)