ポケモンダイヤモンド&パールで、初見では気づきづらいと感じた特殊進化ポケモンをまとめました。
X(旧Twitter):https://twitter.com/Pokemon_Entame
【目次】
0:00 オープニング
0:24 No.1 場所
2:26 No.2 わざ
4:34 No.3 アイテム
8:42 No.4 通信交換
11:18 No.5 その他
当チャンネルは東方二次創作ガイドラインを遵守して運営しています。
https://touhou-project.news/guideline/
#ポケモン #ダイパ #初見殺し

30 Comments
ビークインだ
リーフィアに進化するのは、リーフの石が必要と思ってました😂
そう言えば、オレ……ポケトレのやり方知らんな
友達いなかったから、通信交換で進化は詰んだなぁ😅
まぁ今は金で解決できるんだけどね……
(機種とカセット2台買えば解決)
このチャンネル好きなんだよね〜
戻って来ないかなぁ
頼む。帰ってきてくれ。
いつの間にか死んじゃってた・・・
蘇生されることはあるのか
通信交換進化は友達0だとマジで詰むからやめてほしかった
グライオンちゃん可愛い❤❤❤❤
時間が出来たらHGSSシリーズも待ってます!!
最近見始めました!
わかりやすくて、
テンポもよくて
大好きです!
また復活してくれるのをお待ちしてます( ; ; )
めざめいしの「めざめ」ってオネェに目覚めるとかそういうことだよね!?︎︎ 女性的な見た目のキルリアがエルレイドになるわけだし。(ジェンダーに厳しくなってるご時世で言うのもアレだけど)
岩は100回触ったら幻のポケモンが出てくるって兄の嘘信じてたな仲間おる?
このチャンネルめちゃくちゃ大好きで、どの動画も何度も見返してるから、また戻ってきてほしい。
一番早く第四世代の登場は2004年公開のデオキシスの映画のゴンベですよ👍
いずれミツハニー♂の進化系で
ビーキングとか出てくるかな
まんまんいしは他の石と同じように使うものだと思ってて、なかなかラッキーに進化しなくて焦ったなあ
まさか使用じゃなくて持たせるとは思わんよ…
図鑑ボロボロなるまで見てたなあ。いろんな進化の方法見てて楽しかった
ダイパで函館が外されてるのが未だになっとくいかない。だからリメイクは買ってません
こんなん当時どうやって知ったんだっけ・・・って思ったけど思い出した
ワザップだ
マネネはコジロウが思い付く
9:28 仕事中に流し聞してたら吹きました笑
マンタイン🟰タマンタ➕テッポウオ
ダイパが初ポケモンだったからエーフィもブラッキーもリーフィアもグレイシアも石進化だと思って苦戦してたな。
従兄弟に教えてもらってなかったらどうしてただろう…
今は、リージョンフォームとか、既存のポケモンに新たな進化先を追加するのは珍しくない手法だけど金銀のハッサムや、エーフィ、ブラッキーなどが出始めた頃はビックリした
トサイトンまろやか😂
ウソハチはダークルギアにもいましたね。
ダイパで追加進化こんだけ増えたのにストーリーではほとんど野生出現しなくて捕まえられないのマジで何考えて設計したんかなって思ってましたw
イーブイにリーフの石を使おうとして「えっ!?使えない!?」ってなったのは俺だけじゃないはず
ワイが住んでいた地域ではやっていた噂【ゴーストブイ】
と言われるポケモンが、居ると言われていて
森の洋館でイーブイを98にした上殿堂入りしていたらゲットできるという噂
懐かしいな〜怖がりながら頑張った思い出