0:00 OP
1:41 リーダー
2:46 サブ:ドロップ供給役 & 回復枠
4:28 モンスターを探す方法
5:46 吸収無効枠 &サポート枠
7:40 アシストの選択 &潜在覚醒

__
【重大報告】音ゲー特化チャンネル、始動:
https://www.youtube.com/channel/UCZ8wWU0teJKhqP56OK2tDzA

面白かったら是非とも登録お願いします!!
x:
https://twitter.com/tokoyaminomori

COEIROINK:
https://coeiroink.com/
MYCOEIROINK:松嘩りすく
twitter @qwerandasdf
Voiced by https://CoeFont.cloud
ナースロボ_タイプT
K.アメジスト
VOICEVOX:
ずんだもん
春歌ナナ

#パズドラ
#常世ノ闇

21 Comments

  1. 最近のギミックとか仕様見てたら、運営って友達いない非モテ勢なんだろうなって思うわ
    こんな嫌がらせみたいなことして周りから好かれるわけない

  2. ガチャしか回さない勢の俺、シンクロ覚醒とかいう要素最近知ってアイズとかデジモンキャラ割と持ってんのに腐らせてることに気づき無事死亡

  3. チーム編成が9割見たいなゲームなのに、チーム編成ができないプレイヤーがめっちゃいるの笑っちゃうんだよな
    ゲームとして破綻してるやん

  4. 自分がやっているゲームに置き換えつつこの動画を見たら、自分のゲームの理不尽さに絶望した……
    判っていれば手段はこれだけあるな状態でもコメントで運営結構悪く言われてて脳がバグるるるる……

  5. PDC叩いてる時が1番楽しいゲーム
    チーム編成楽しめないならマジでパズドラはやってて楽しくないと思うんだけど、どうなんすかね?

  6. 運営の公式放送よりわかりやすい上に、公式放送より面白いってもう、、、運営どうだ?周年放送楽しみにしてるぞ???

  7. ふらっと開いた動画だったのにいつの間にかかぶりついてて最後まであっという間に見させてもらいました

    勝てる勝てないは置いといて、自分でPDCと睨めっこしながらパーティー組んでる時が一番楽しいまである

  8. 人の作った編成を自分の箱で代用して行くところから始めると良い。
    編成の要素を細分化して組み上げ直すっていうのを繰り返していけばその内自分で編成が組めるようになる。

Write A Comment