なんだこの難易度!?敵の強化数値おかしいだろ
勲章条件の620点でも大概キツイぞ
↓指標一覧
敵の攻撃力+100%
味方のHP-60%
前衛と重装使用禁止
コスト回復速度-75%
味方の再配置時間75%延長
地上が7箇所配置不可になる
拠点耐久値が1になる
同時配置可能数が5になる
<集束せし魂の残滓>のHP+300%、防御力+300%、術耐性+40
<集束せし魂の残滓>が最初から<ソウルボルテックス>を3つ吸収した状態で開始
<集束せし魂の残滓>がマップの右側に最初から配置され、追加の<ソウルボルテックス>が出現
<集束せし魂の残滓>の攻撃力+120%
<ソウルボルテックス>の移動速度+100%、HP+300%
<ソウルボルテックス>がブロック不可になる
<活性源石の嵐>の初期位置がマップの右側になり、<源石汚染エリア>が更に多く出現
<活性源石の嵐>と<源石汚染エリア>上の敵の攻撃力が250%、防御力が200%に上昇
<活性源石の嵐>と<源石汚染エリア>の影響を受けた味方のSP回復速度が更に-40%
<活性源石の嵐>のダメージが100から開始し、最大625になる。1ランク上がる度にダメージ量+75、影響半径+50%
<源石汚染エリア>が追加で出現
<悪塵オリジムシ>が能力無効化耐性を獲得し、攻撃力+200%
<枯朽サルカズ宿衛>の重量+1、HP+350%、防御力+180%
<枯朽サルカズ宿衛>の攻撃力+200%
<「霊骸布」>がスタン、睡眠、凍結耐性を獲得し、攻撃速度+100
<慚愧せし魂の聖杯>がマップの右側に最初から出現
<慚愧せし魂の聖杯>のHP+200%
<サルカズ祭壇守護者>がスタン、睡眠、凍結耐性を獲得し、術耐性+60
<大罪のキメラ>がマップの上側に最初から出現
初期配置の<大罪のキメラ>の待機時間が大幅に短縮
<大罪のキメラ>のHP+350%、防御力+200%、術耐性+40
<大罪のキメラ>の攻撃力+120%、<活性源石の嵐>か<源石汚染エリア>の影響を受けると更に攻撃力+600
<大罪のキメラ>の必要ブロック数が2になり、自身が生成する<源石汚染エリア>のダメージ+200
<大罪のキメラ>の重量+1

↓ご意見ご要望、質問、罵倒、悪口などありましたらどうぞ

#Arknights #明日方舟 #アークナイツ

34 Comments

  1. 新危機契約になってから難易度上がってるな。勲章ラインなのに昔の最高等級並みの補正がかかってるように見える。

  2. これ次回の危機契約620取ろうと思ったら壊死損傷組かき集めないとヤバい?一体も持ってない(´・ω・`)

  3. That was a nice tactic. Thank you for your efforts.
    Do the pots for Texas and Ela have a big impact on clear?

  4. 危機契約はどうせ後半になったら難易度激下がりするのがいつものパターンだから、キャラ揃ってなくてもまだ慌てるような時間じゃない。
    初日クリアしたい?なら何で全キャラ引いてなかったんですか?🐰

  5. アルトリアが強すぎるせいで普段は空気だけど、壊死ギミック自体は一応無課金で用意できる(ヴァラルクビンとディアマンテ)
    620点ならなんかこう上手い事やってくれる人が出るだろう、多分

  6. お見事ですわ、半年後くらいに参考にさせてもらいます

    それはそれとして危機契約のBGM毎回良すぎる、今回も神だな

  7. 14章ギミック自体が若干アレだからとんでもない難易度になってて笑うw、cc#1、2も大概だったけど今回はもっと調整ミスった感あるか?これ

  8. ダンゴムシが620でもキツいって僕が初週クリア不可能なの確定なんですよね
    危機契約やると自分がアークナイツ下手なこと強制的に実感させられるから開催頻度はこれくらいでいいです😭

  9. サルカズ宿衛は防御がやばいほどドーピングされてるからケオベの通常攻撃で溶けてるのかな?

  10. なかなか危機契約が来なかったの、キャラインフレに合わせて難易度上げる調整に苦労してたってことなんかな 結構難易度の水準が変わってる気がする

Write A Comment