ドラクエウォークのラプラスの杖 評価動画です!
新しいメドローア「メドローア・イルマ」を扱える武器で、いてつくはどうに続く汎用バフ解除スキル「マジャスティス」も習得できます!

ウロボロスのつえの「メドローア」から与ダメ上がってなくない?と言われていますが、本当にそうなのか検証してきました!
まあタイトルがネタバレですが、いきなりスキルでダメージが上がるだけでなく、呪文スペック自体上がっています!

マジャスティスのバフ解除成功率や、やみのころもの黒炎「いてつくはどう」との比較など、山ほど検証してきたので、ぜひ最後まで見てもらえたら嬉しいです!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
メドローア・イルマ|バフ解除成功率(追加効果)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【補正なし】
200回中87回成功(43.5%)

       ***

【補正あり】
バフ解除/延長どちらも100回中100回成功(100%)
・メラ71%/ヒャド72%
・イオ3%/ドルマ3%
 ※炎氷&光闇MAX時

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
マジャスティス|バフ解除個数
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
1個:50回中5回(10.0%)
2個:50回中17回(34.0%)
3個:50回中18回(36.0%)
4個:50回中10回(20.0%)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
メドローア・イルマ|呪文スペック
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼仮説式
[最低魔力,最低威力,最大魔力,最大威力]
[10,800,2000,7360]

▼実測データ
[196,1413],
[218,1485],
[221,1495],
[245,1574],
[381,2022],
[408,2112],
[800,3404]

——————————————

【ダメージ計算条件】
▼職業・武器
・物理:ゴッドハンド(武道)
・呪文:大魔道士(魔力道)
・攻魔:大魔道士(理力道)
・ブレス:ドラゴン(竜道)
・武器種 両手剣:ドラゴン(竜道)・武器種 EX:ドラゴン(竜道)
 ※一部武器は理想職業に変更
・レベル:特級職75
・こころ道練度:全て反映
・モンスター図鑑パッシブ
 - ステ:全反映
 - 属性特効:全反映
 - 系統特効:
  汎用ランキングでは一律8%
  個別ランキングでは対応系統の%
・永続:全反映
・武器の系統特効:反映・ふるさとスライム:全国+地方
・ちいさなメダル報酬:未反映
▼防具・アクセ・心珠
・防具
 - 物理:種類18% 属性27% 攻撃力10
 - 物理(両手持ち):種類15% 属性24%
 - 攻魔:種類18% 属性27% 攻撃力10
 - 呪文:種類18% 属性27% 攻撃魔力67
  ※ザバ属性呪文:種類21% 属性4% 攻撃魔力67
 - ブレス:種類15% 属性27% 攻撃力10 器用さ15
  ※ザバ属性ブレス:種類21% 属性4% 攻撃力10 器用さ15
・配布アクセ:あり
・心珠
 - 単体:系統S2個
 - 全体:属性S2個
 ※属性武器ランキング時は全て系統S2個
  (無属性とザバ属性は種類S2個)
 ※アリアハンの心珠なし
・覚醒こころ:追い覚醒なし
▼武器・スキル
・呪文/ブレス計算式:みるきぃさんの検証結果を参照


・パプニカのナイフ/アバンストラッシュ(デイン):バフなしのダメージ
・錬成武器:改3
・マダンテ&ドルオーラ&コキュートス:除外(1回限定のため)・ベタドロンの想定HP
 - 千里行:シルバーデビル編の頻出モンスター(とても〜時々枠)
  平均HP21,200をベースに、キリの良いHP21,000と設定
 - 宝の地図:岐阜のみのちいさき地図の頻出モンスター(とても〜時々枠)
  平均HP9,387をベースに、キリの良いHP9,500と設定
▼敵情報
・守備力:1,200
・弱点:等倍

——————————————

■X(旧Twitter)

フォロワー42,000+
新イベントの検証結果や速報など新鮮な情報をXでは発信しています。YouTube未公開の動画もアップするのでフォローお待ちしております!

■ゆきしばブログ
https://yukishiba121.com
140文字ではまとめきれない内容はブログで解説しています。
こころ集めの進み具合をサッと調べられる「こころ集め計算機」が人気コンテンツです!

——————————————
#ドラクエウォーク #ラプラスの杖
この動画は株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物を利用しております。また、動画に使用されている楽曲は有限会社スギヤマ工房が権利を所有する著作物です。当該動画の転載・配布は禁止いたします。
(C)2019-2025 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

36 Comments

  1. 久しぶりの解読不能な運営のテキストメッセージでゆきしば先生からの解説を前提に仲良くなろうと開き直って待ってました
    ゆきしば先生今回もありがとございます

    物理接待環境(魔人、魔剣士)の現時点では逆風ですが個人的には将来的には充分有用かなと使ってみての体感です
    相手の属性耐性に惑わされずに継続的に相手のバフを消せるって当たりが素直な魅力かなと(あと盾が装備出来るw)
    ちょっと気になっているのがスクルトを持っている事、今後のコンテンツ次第では大幅に難易度を下げてくれる呪文が知る限り二回目の登場なのでこちらも使う状況次第では凄く便利そうです

    最後に、やっぱりややこしい事考えずに呪文暴走を引きたければゾーマ様(たち)の力を借りよう!

  2. 受験がそろそろ終わるので復帰する予定なのですがどれを優先的に引いた方が良いとかありますか?最近の武器は水晶とメタキン大剣だけで円月輪などのピオリム系やメドローアなどの高火力呪文武器、バフ解除などは持ってません。

  3. まずは検証お疲れ様でした😊

    私事ですが、年末に水晶、先日ラミ鞭を頂きまして魔刃はジェムと装備がかなり充実してしまい、何を狙う?っと炎上しそうな状況でしたが、マイレージの行き先が固まりました。
    最初は車で例えると、フルモデルチェンジ前の特別仕様?みたいなイメージがありましたが、その考えは払拭されました。

    さすがに今後の回復?やハーフアニバを見据えるとジェムは入れませんが、マイレージは全力ですね🎉

    お疲れ様&ありがとうございました。

  4. 検証お疲れ様です。
    2年経ってメドローアとそこまで威力変わらないってのが当時のメドローアの壊れっぷりが感じられます笑
    色々手心を加えられてるのは分かっても使ってる所感はウロボロスとそんなに変わらんってのが拭えないですかねぇ。
    どうせならメドローア滅の上位互換も欲しかった😂

  5. 4年の時を経て今年から無課金縛りを解禁して有償で引けたんですが、今回も本当に有難い動画でした!
    炎氷光闇は雰囲気で使っても十分強いんですが、内容分かってないと楽しめないじゃんと思っておりました♪
    初代メドローアにいきなりスキル追加した程度の火力感ではありますが、初代がそもそもやり過ぎてたというか、自分のシルバリヌスパーティとかグリ爪以外正月武器過去3年シリーズですし(´ω`)

  6. せっかくメドローアの上位互換なら、戦闘中に属性値ズレるの無くせばよかったのに。

    ゆきしばさん、それだと強すぎになっちゃいますかね?

  7. 動画待ってました!

    ウロボロスも黒炎も持ってますがメドローアが1番好きな呪文なので天井で引いてジェムすっからかんです笑
    腐りにくい武器と思うので要所要所で暴れてもらいます!今後の属性盛れる心次第では化ける可能性もあるので楽しみます

  8. マジャスティスは使わないだろうなぁ…領域消せないのが全て😢

  9. まってました!!
    初代メドローア未所持だったからいきスキの仕様や、火力の盛り方など参考になります!
    ハーゴン覚醒の復刻が待ち望まれる…!

  10. MPパサー等でMPを回復させるとバランスは戻るので、カカロン・魔響の詠唱等で準備したらMP補給するのも一手。特にラー鞭ほむらは一度入れたらバフ延長で永続しがちなのでパサー役に回る余裕がある。

  11. 検証お疲れ様でした。🙌
    運良く1本当たったのですが、基本的には炎氷をメインで考える方が使いやすいですかね??

  12. 待ってました!検証お疲れ様です😊ウロボロスも黒炎も持ってるけど、バフ剥がし武器持ってないから次のバフ剥がしきたら絶対に引こうと思ってが…ちょっと悩ましい検証結果ですね😅回復武器も肉球ロッドしかないからそっちにもジェムいるかもだし…マイレージで当てるしかない❗

  13. 検証おつかれさまです!
    ウロボロス4凸してるのでラプラス無凸運用になるなら引く必要無さそうですね…
    でも見た目装備として防具欲しい😅

  14. 検証お疲れ様です!
    ゆきしばさん泣かせの武器でしたね💦w
    こうしてみるとウロボロスの杖はやっぱり相当ぶっ飛んだ武器だったんですね😅

  15. 延長等の追加効果を期待する場合はメラヒャドを盛りましょうというお話に見えますが、そもそもイオドルマがMAXでなければ追加効果は発生しないんですよね?数字を高くする必要は無くて、イオドルマ誤差2%以下ならOK、という理解で良いでしょうか

  16. 検証お疲れ様です!
    高評価少ない、もっとグッドボタン押そうよ😮
    今回ラーミア復刻ジェムで武器引くことができたのだやっと皆さんと同じ土俵に立てます😅

  17. ほんと素晴らしい検証動画です
    有償1000ジェムで引けたので参考にさせて頂きます

  18. この流れだと2月に登場と噂される次の回復武器は強力なバフ付きの可能性も出てきましたね

  19. 検証ありがとうございます。ウロボロス2本あるので今回は見送ります。引けてないラーミアをどうするか悩みます。これも円月輪があったので見送ったのですが、欲しいのは欲しい。。でももう次のバフ武器の匂いもしてきそうですよね。

  20. 検証お疲れ様さまです
    ダメージ伸ばすなら天地雷鳴師でカカロン、バフ解除なら大魔導士で魔鏡の詠唱といった感じでしょうか
    ただ現状の魔鏡の詠唱はMP消費が大きすぎて…というメドローアと共通したデメリットがキツすぎますね
    炎氷の融合「改」とかがほしかった

  21. ありがとうございます!
    魔刃の強さはわからないけど
    ラプラスは魔刃が壊れる前に天地カカロンで先に高ダメージを出せる時がありますね

  22. 検証お疲れ様です。
    この性能から考えると、これからのメガモンはバブをドンドンかけ直す仕様になっていきそう。
    それなら凍てつく波動よりもこっちの方がベストの武器になるので、これからはどれだけバフをかけ直していけるかが攻略のポイントになるのかな。

  23. ウロボロスの杖持って無いのでラプラスの杖とどのくらい火力が違って来るのか分からなかったんですがこの動画のグラフは覚醒ハーゴンや覚醒りゅうおうがありきでの火力ですよね?
    覚醒ゾーマ、虹孔雀。覚醒ほうせき、ラスヴェーザをつけた場合火力はウロボロスより落ちてしまわれるんでしょうか?

  24. お疲れ様です。いつも大変勉強になります。どの配信者を見てもイオドルマとメラヒャドそれぞれ35%だ!ウヒャヒャ!ばかりで、じゃあどちらかを優先すれば何が変わるのかについては誰も語りません。ゆきしばさんに教えていただいて初めて理解できました。ありがたいかぎりです。

    バフ消しバフ延長が優先でしょうからメラヒャド爆盛りしたいところですが、メラヒャドの方がレベル低下が速いとなると迷ってしまいます。

    質問ですが、そもそも会心率暴走率または今回のイオドルマメラヒャド属性は19%と20%、34%と35%等、5%10%の大台に乗ると強力になるのでしょうか、それとも所詮1%は1%なのでしょうか?いつでもけっこうですのでどこかの動画で語っていただけるとうれしいです。

    大変勉強になりました。ありがとうございました。

  25. ゆきしば先生いつもありがとうございます。楽しみに待ってました。わかりやすすぎる動画ありがとうございます!
    呪文超暴走みたいなバブ武器がでたら、凄いことになりそうですね。

  26. バフ解除武器のラミアス、世界樹杖を持ってますが、属性耐性があると正直使い勝手が悪かったですが、イルマは無属性なのでどんなメガモンにも対応できそうですね。配布+有償確定20連で服上と一緒に手に入れました😊
    さとりのしょ、魔刃、水晶とセットでミカヅチが一気に楽勝になりました😂

  27. 大魔道士にラーミア祝福して延長でほぼ毎ターン確定やまびこ&連続魔法まで乗ると自然にバフ消しまくりでマジャスティスいらんやんと思ってたけど、雷鳴士のが仲モンもあるから火力出やすいんですかね。

  28. めっちゃ大変な検証お疲れ様でした🍵🍵🍵
    メドローアの名にふさわしい超高火力&優秀なバフ剥がしを併せ持ったぶっ壊れですね😆
    ………ただ「魔人」と「エスタークの魔刃」の組み合わせがぶっ壊れ過ぎてまさに「ドラクエウォーク2」なので今年1年はジェム・マイレージは「片手剣」優先になると思います(特にいきなりスキルで直撃付きなら)
    配布でウロボロスの杖をゲット出来たので斬撃超耐性のメガモンはそれで頑張ろうと思います😅

  29. 明けても暮れてもイルマ撃ちまくってたんですねー
    今回なかなか動画が上がらないので風邪でも引いたかと思い心配してましたが納得です。
    イオドルマとメラヒャドをどのバランスで上げるか悩んでましたが、こころのモデルパターンも含め大変参考になりました。

Write A Comment