見た目とは裏腹の闇単・複闇布陣… 解説・使ってみた等のリクエストは動画のコメント欄にてお待ちしております。この動画を良かったと思って頂けましたら高評価やチャンネル登録よろしくお願いします。m(__)m

☆チャンネル登録はこちらから↓
http://www.youtube.com/channel/UCByhQTYKlKxXb2PdiEHMKGA?sub_confirmation=1

☆タルトChannelのX (旧Twitter)はこちらから↓

〈想刻3の動画です。〉

〈マジルミエコラボの動画です。〉
マジルミエコラボ 超ガチャタイム…↓

新技・守護のベール&全員光単色… 解説!マジルミエコラボの精霊たち…↓

〈謹賀新年2025の動画です。〉
謹賀新年2025 超ガチャタイム…↓

新型複属性変換等… 解説!謹賀新年2025の精霊たち…↓

〈初心者さん向けデッキ動画です。〉
※プレイリストからご視聴ください↓

使用した効果音
・効果音ラボ https://soundeffect-lab.info/

#黒猫のウィズ #想刻ノ魔道士 #ハル #メルティア #ヴィルジリオ #レクトラ #解説 #ガチャ #黒ウィズ11周年 #タルトChannel

4 Comments

  1. ハルのスキチャはSS2の5を活かす形として災裂がSS1時限をつけてすかさずスキチャ………からの発動で火力を後押ししやすくなる点は使いやすい環境を作れることになりますね

    メルティアは複属性変換で持ち込む前提になってる関係からすると現状では全力とはいかないようですね、コメント時点で唯一未所持ですが相方が揃えられるまでに間に合えばという感じですね

    ヴィルの守護のベールの仕様はさすがに軽々しく連発はできない………という一方で結晶解放を利用する目的でサマコレエウさんのSS1発動から無効化する事で実質デメリットを排除できる事でそこも使いやすい形にできますね

    レクトラのスキル登場はダブルAS色の中で属性に縛られないスキル(水火の同じ条件ならルシエラで対応可能)を反転・邪に持ち込めることになりますね

    こういう形で使いドコロを見出だせるのはガチャとして嬉しいですね

    余談ですがここの兄弟のガチャ、どういうわけかハル(今回はレクトラも同時)→ヴィルジリオ→メルティアの順番が続いてるんですよね🤣

    もう1つ余談、今回で闇純属性は想刻三種全て存在(ノクスの反撃は自分のみ)する事になりますね

  2. タルトさんこんばんは!
    純属性光闇や複属性変換光闇がトレンドですよね😂
    複属性変換闇によってWAS実現、さらに反転強化·結晶転化でAS3倍にしたら相当強い火力デッキ構築できそうですよね!🤭
    コメント書かれてますが来週もまた新イベあるんですか?😳

  3. 動画投稿お疲れ様です!
    純闇の連撃も増えてきましたし膨張イーディスさんがそのうち活躍するかも(願望)
    守護のベールは結晶装備してない精霊に効かないからヴィルも結晶1個付けないとですね
    結晶なし運用する場合にヴィルが自衛するための金剛刻印なのでしょうか 難しい性能です
    初動テンプレはこういった感じですかね
    1Tヴィル純属性強化
    2T守護のベール→ハル限界突破右隣スキチャ
    3Tヴィル純属性強化

Write A Comment