今回は「HGSSのストーリー攻略にオススメなポケモン15選【ポケモンHGSS】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

12 Comments

  1. エーフィにはたいようのいし、ブラッキーにはつきのいしで進化すると思っていたあの頃

  2. 不遇不遇言われてるチコリータを今旅パに入れてるけど、水上と洞窟とかのダンジョンでめっちゃ働いてくれるから存外悪くないなって感じた

  3. ヘラクロスはHGSSだとマジでエースだった。
    レベル19でかわらわりを覚えたからアカネ戦はもちろんカントーでも大活躍だった。レッド戦でも鬼門になるカビゴン相手でもインファイトで対応できたりとか。

  4. HGSSオススメ炎枠
    HGウインディ系統
    SSキュウコン系統
    草枠タマタマ、ナッシー。
    水枠ラプラスかギャラドス。
    600族バンギラス系統、
    フーディン系統、ケンタロス

  5. DSを2つ買って通信交換で全御三家を集めてそこから旅をスタートしました。両方のソフトを用意して、両方共に御三家を揃えました。

  6. 御三家はどのポケモンでもいいけどメス厳選は必須ですね。
    HGSSではハヤト戦の前にメリープ捕獲できるので助かります。シグナルビーム習得もありがたい。
    ゲンガー(ゴースト)は捕獲要員として育成してました。
    イーブイはメタモンと預けタマゴから育成してエーフィ・ブラッキー両方入手してました。エーフィはロケット団相手に大活躍間違いなし。
    進化の石は一応トレーナーNPCから入手することもできますね。確率こそ低いけど複数入手できる可能性があるだけ金銀よりはマシって程度ですが。

  7. デンリュウとヘラクロスとゲンガーエーフィドンガラスは絶対入っていたバクフーンのいない時はブーバーンオーダイルがいない時はギャラドス使う

Write A Comment