キュウコンに限らず
初代のほのおポケモンはすばやさが100以上のポケモンがおらず、
ケンタロス、スターミー、ダグトリオ出されると太刀打ちができませんでした。

しかし、キュウコンはそれでも補助技系統に恵まれており、
対面不利に思えるニドキング、ドククラゲにも強く出ることができ、
相手の技をかげぶんしんの回比率で回避出来ればあやしひかりで
混乱を与えることでかなり優位に立ちまわることができました。

おススメの技構成
かえんほうしゃorほのおのうず(メインウェポン)
こちらはかえんほうしゃの方がおすすめ

あなをほるorどくどく(サブウェポン1or補助技3)
どくどくも徐々にダメージが増えるので有効ですが、
どくタイプには効かないのとニドキングやドククラゲという
じめんやみず複合のポケモンに強くでる為には
あなをほるを採用した方が良いです

あやしひかり(補助技1)
まだこの当時はこんらんが50%の確率で自分に攻撃だったので
これは覚えさせておきたい

かげぶんしんorみがわり(補助技2)
ここは私はかげぶんしんだと体力も削れないので
かげぶんしんで充分かなと思っております。

VOICEVOX:冥鳴ひまり

#shorts #ポケモン赤緑 #youtubeshorts

Write A Comment