ゲスト:最上嗣生
↓ゼルダの伝説再生リスト↓
▼タイトル
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』( SFC )
ニンテンドースイッチオンラインにてプレイ中!おススメ
※ルールとして※
流れとあまりにも無関係なコメントを高頻度で投稿される方が最近見受けられます。
基本的には皆様の判断にお任せして、チャット、コメントへの規制は行なっておりませんでしたが、他の楽しんでいる方への迷惑となっていると判断した場合、アカウントへの制限をさせて頂くことに致しました。
・現在の配信と「無関係」な方の「お名前」を投稿する事
・同コメントの「連投」
・他の視聴者の方が楽しく見る事ができなくなるような内容
・あまりの長文でのコメント連投
以上も同様に対応させていただきます
ご理解ご協力お願い致します!
*切り抜き、転載は禁止になっております!
これらが守られないと、個人配信中止になるかもしれませんので宜しくお願いいたします!
#中村悠一

36 Comments
今日も素敵な配信ありがとうございました✨✨とってもとっても元気出ました‼️明日も頑張ります💕競馬でお二人が叫んでるところたくさん笑いました😁😁😁楽しかったです‼️
中村さん大好きです❤️おやすみなさい💕
1:15:12 ダービースタリオン98
開始20分であっさりEDからのGBA版でゼルダ2周目、そしてダビスタへ。この自由さが大好きです。競馬に対するもがみんの盛り上がりが凄かった😂
中村さんと最上さんのトークに癒されました。ホットプレートでモグモグ回も楽しみに待ってます。
ゴッドスレイヤーはSNKのアクションRPGですっ。
古いゲームのわりに難しすぎることもなく、妙に操作性が良かったのが印象的でした。
ダビスタは中古ショップにあふれていて邪魔だなぁと思っていましたが
今日初めてゲーム画面を見て、実際にやってみないとわからないものだと思いました
1:47:06 ダビスタ、モーガン ドランカー 🐴の体重「444(kg)って不吉!」から臨んだレース(しかも4番)🏇💨は、激アツで叫びました!!!
ゼルダの伝説 神々のトライフォースは、中村さんの技術で あっという間にラスボスを倒してしまいましたが
その後も 別のゲームをやる ということで、どれをやろうか吟味していく過程も楽しかったですし
何より、ダビスタ!!!
楽しかったので、今回限り(予定)というのが非常に残念です…!
いつかまた、モーガン ドランカーの走りと モーガン ディーシーの初参戦を見られますようにッ!!
固定前の配信、今回も とても楽しかったです!!ありがとうございました!!
お疲れ様でした!
配信ありがとうございました。
元気出ました‹:)
個人的にダビスタまたやって欲しい…笑
楽しかったです。
ゆっくり休んでください。
おやすみなさい🍀
このサムネだけではゼルダ感動のラストから、後半白熱のレースになるとは思いもよらないですね😂競馬はよくわからないですが、一着になって良かったです。良き馬になりました。モーガンドランカー✨
失礼します😆
トライフォース即クリア~(笑)
お疲れ様です!さて、次の懐かしいゲームは、何するのかな?
マーヴェラスの冒頭プレイ観れてよかったです♪自分のは、箱だけ残して、紛失してるので😅機会があれば、プレイして欲しいです!
ダビスタって初めて内容観たのですが、育成大変そうですね…😮忍耐ヤバい~!
仮面ライダー響鬼を観たのですね✨電王にキバも含め、このラインは声優勢も俳優勢スゴい👍️
あそびばのEDがリミックスされてう~🎶
4:18 開始
もうdod3やらないんですか?
今回はNintendo Switchで「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」などを遊び倒す
0:04:20 配信開始、以下敬称略
0:04:51 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」(SFC、1991年)
0:16:38 vsアグニム
0:19:27 vsガノン(ラスボス)
0:26:34 エンディング
0:30:17 スタッフロール
0:34:35 ゲーム選択、ご歓談タイム
0:38:19 「メトロイド ゼロミッション」(GBA、2004年)
0:44:41 ゲーム選択、ご歓談タイム
0:50:45 「マリオのスーパーピクロス」(SFC、1995年)
0:52:21 ゲーム選択
0:52:49 「マーヴェラス 〜もうひとつの宝島〜」(SFC、1996年)
0:54:26 2人 最近、「仮面ライダー響鬼」(2005年)の1話と2話を見た
0:57:20 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣」(GBA、2003年)
1:10:37 ゲーム終了
1:11:00 BGM ♪最上嗣生
1:15:11 SFC実機、SFメモリカセット「ダービースタリオン 98」(NP、1998年)
2:27:47 ゲーム終了
2:28:55 SFメモリカセット確認作業
2:29:00 「ウィザードリィ I・II・III ストーリーオブリルガミン」(-/1999年)
2:29:22 クロージングトーク
2:30:30 おやすみなさい、BGM ♪おやすみなさい
(他の方のタイムスタンプも参考にしています)
配信ありがとうございました、ゼルダクリアおめでとうございます!残り僅かの部分が鬼むずそうでぬるっとクリア本日もさす中でした!
ダビスタ破産寸前からのモーガンドランカーの最後の追い込みでなんとか生き延びた熱い勝利からの思い切り良すぎた馬券買いのオチめっちゃ笑いましたw
そして生き生きとしてたモガさんに和みました😊DCの活躍も気になるのでいつか続きがある事をゆるく待ってますw
アーカイブありがとうございます&ゼルダクリアおめでとうございます!エンディングの演出(素敵なお声での読み上げ含め)も良くて心に残りました。別バージョンのゼルダも見れて興味深かったです。その後突如として始まった競馬ゲーム。競馬は漫画から入って雑学として少し知るくらいなのですが皆さんと一緒に盛り上がるレースは見ていて面白かったです。中村さんの配信にいつも元気をもらっています。この先の配信も楽しみにしております!
たくさんゲームしてくれてありがとうございます♡ 来いよ来るなとかカプンコとか笑っちゃって楽しかったですw
昨夜の配信をありがとうございました😊
早いエンディングでしたので、お2人の雑談になるのかなあ🤔
からの競馬🏇‼️
最上さんの熱量は激アツで大爆笑につぐ大爆笑でした🤣🤣🤣
癒しの時間をありがとうございました🙏
もがみさんのうた大好きです
モーガンドランカーの新馬戦、何回見てもおもしろい笑
実際に競馬場にいるかのような盛り上がりでめちゃ笑った!
ゼルダも多分ラストって言ってたのにあっさり終わったし笑
楽しい時間をありがとうございました(*´˘`*)
次回の配信も楽しみにしています!なにやるのかなー
ダビスタが熱くて面白かったです。やっぱり競馬のレースって見ていて声大きくなりますよね。
楽しい配信でした。自分が全然やったことがないゲームがこんなに楽しいなんて(笑)
中村さんの配信をきっかけにSteamでゲームを始めて買ったりやったことの無いゲームを
知ることができて世界が広がっています。
生配信ありがとうございました!まさか冒頭◯分でゼルダが終わるとは…wそしてそこからの、ダビスタがあんなに白熱するとは…🤣レース中のお二人がめちゃくちゃ面白かったです、最高でした〜!
アーカイブで拝見しました。
いつも楽しそうなお二人に癒されております😊
最上さんの歌が素敵すぎて涙出そうになりました…疲れた心と体に染みます…
競馬が全く分からないことも気にならないくらい最上さんの盛り上がりにつられて楽しい気分になれました🙌🏻😆今回の最上さんのテンション最高で大好き👍🏻
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
ゼルダの配信が終わったと思ったらいつのまにか始まっていた…
モガさん競馬実況チャンネル
配信&アーカイブありがとうございます!
ゼルダクリアおめでとうございます🎉
ダビスタ熱くておもしろかったですw
トライフォースのエンディングが見れて嬉しかったです。なかなかクリアできないゼルダを知ってるからこその感動がありました。トータルで見た時に物語の中盤に出てきたモスラが一番の強敵でしたね。馬のゲーム…初めて見たんですが、思ってた以上に楽しかったです。馬の専門的なことは分からないんだけど、受胎から育成して初めてのレースでふたりが盛り上がってる姿を見て、素晴らしいシミュレーションゲームだなって思いました。楽しかったです🐎💨
ゼルダ、クリアおめでとうございます♬ あっという間でした…私には無理ですw
馬育成、あんなに盛り上がるとは…w 本当の競馬にお金かけなくても、こっちでよいのではw
みんなの育成した馬を持ち寄って、競争するとかできたら楽しそうだなぁ♬
ダビスタはG1でほぼ勝ちそうな馬券につっこむかダートレースで大荒れ狙いで資金を稼ぐゲームです()
現代の巻き戻し機能ってほんま最高やなw
ラスレムあるの素敵すぎ
ダビスタ、めっちゃ面白かったです。しきりに競馬で増やそう、という最上さん、いざ馬券購入するとなったらガッツリ買っちゃう中村さん、白熱するレースに対する二人の熱い声援、などなど、たくさん笑ってしまいました。
いつも楽しい配信ありがとうございます😊
配信ありがとうございました。仕事終わって急いで観たらダビスタが始まり「あれ、もうクリアしちゃったのかな。。」っと思っていたらそもそも開始20分で終わってたと知って笑いました笑。ゼルダもダビスタも楽しかったです。「競馬しよ!」と何度も言う最上さんを頑なに無視する中村さんが面白かったです笑。
本編よりも後半のダビスタの盛り上がり方!w
大人気なくはしゃいでしまうの分かるな〜、見てるこっちも盛り上がって面白かったですw
27:35 伸びー
1:51:24 ここからモーガンドランカーへの盛り上がりがすごい好き(*'ω'*)
競馬になってからの最上さんのいきいきしたテンションがすごくよかったです!笑
北条家の家紋とトライフォースって似てるなっていつも思う