レレジギガガガガガガガガ
今回は漫画版ポケモンのポケスペにおける
わたくしレジギガスについて解説していきました。
ひれ伏しなさい

~使用素材・参考サイト~
・ポケモンWiki様
・ポケモン徹底攻略様
・アニヲタWiki(仮)様
・効果音ラボ様
・ポケモン図鑑
・イラストAC様

#ポケモン
#ポケスペ
#レジギガス
#最強

ガラの悪い巨人 / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

47 Comments

  1. ポケスペキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ずっと見たかったのでありがたいです!

  2. ダイヤの性格がのんびり屋だから手持ちがドダイドスやトリデプスみたいな鈍足系で統一ってとこにレジギガスぶち込むの色々最高すぎた

  3. ポケスペシンオウ編懐かしすぎて涙出てきた、当時は本当に続きが気になって気になって仕方ない作品だった

  4. まさかモンスターボール破壊がSVのDLCでまさかのマスターボールがぶっ壊れるシーンがあるとは思わんかった………

  5. メディア展開における漫画での活躍にも触れ出したということはダイヤモンドパール物語の方のレジギガスの方も解説するんかな?
    あっちも主人公の手持ちになって、更にスロースターターの特性さえ対策すれば最強というゲームに準じたキャラ付けでかなり優遇されてたし

  6. コロコロコミックのDP物語のハレタのレジギガスはパンチでオーバのギャロップ吹っ飛ばしてたぞ

  7. スロースタートがいい感じに物語の「溜め」として機能するから、カタルシス前回で暴れまわれるのが実に爽快

  8. 最初はお嬢様で気にして無かったけど、ゲームのプラチナが発表された時に、お嬢様の名前判明したからすごい関心した覚えある。

  9. 知れば知るほど力が抑えられたままなの納得いかなくなる
    レジェンズアルセウスで何も無かった時点でもう今後も何もないんやろね

  10. ポケスペの愛読者としては、スーパーボールやハイパーボールが一部界隈で罵倒されてるのが納得できないところもあるんですよねぇw

  11. ポケスペがポケスペとしてゲームになってみてほしい気持ちもなくもない

  12. いつでも人類に味方してくれんの一貫してんのすき。ハレタの冒険DP物語のやつもいいすよ

  13. 原作であの小物チョイ役だったプルートがまさかの大役任されてて、初見時オリキャラだと思ってた😂

  14. ポケモンの漫画だとポケスペとDP物語がどっちも好きだし、どちらもレジギガスが活躍するから読んだことない人はオススメ!!

  15. アルセウス「あの…レジギガス?ギーって人間のガキに名前つけられて恥ずかしくないんか?」

    レジギガス「何言ってる!!ご主人様ダイヤモンド様がつけた立派な名前だぞ!!」

    アルセウス(嘘だろ…ポカーン…)

  16. 真斗版赤緑編の輝きに焼かれて未だにそれ以降を読めない病にかかっている者は多いと聞く…

  17. ポケスペ第七章のみならず、同じくレジギガスが大活躍したシンオウ舞台のポケモン漫画としてコロコロコミックで連載された「ポケモンDP物語」全8巻も解説してほしいです。

  18. ポケスペDP編、序盤は小学4年生だっけ?5年生だっけ?で連載してて途中までは見てたなぁ。すれ違い面白かった。
    レジギガスのヒーローっぷりに対し、ヒードランの扱い酷すぎだろ…。ゲームとは逆だな。
    ポケスペは面白いし、原作の開発者たちに絶賛されてるがあくまで二次創作だから、ギガスは公式の方でもっと良い活躍して欲しいね。

  19. ギガス様が来るまでの伝説幻は悪の組織のお手軽強化要素になりがちなクセして味方にすると命に関わる代償を要求する厄ネタって感じだったからかなり印象に残る

Write A Comment