今回はバスターソードの仕様やおそらく多くの方が気になっているであろうバスターソードの熟練度が100%に出来ない件などについて詳しく解説していきます
✅バスターソードの熟練度を100%にする方法&100%にすると変わること
原作はプレイ済みですがクライシスコア リユニオンはただのリマスターに留まらない完成度でとても楽しめました
ザックスとエアリスのコンビはやはり素晴らしい!
✅冒険が100倍楽になる小ネタ裏技23選!!
✅新羅も慌てて逃げるとある場所にいるウェポンが恐ろし過ぎる!!
✅最序盤で入手可能な超隠しアイテムがヤバいw
✅超便利アイテム3種を最短で入手する方法!!
✅ 早い段階から出来る最強マテリア作成時のSP超節約術!! 修正値upアイテムもほぼ要らない!!
✅マジックポッドの出現場所と全報酬獲得方法!!
✅ 心の映像ギャラリー(7キャラ 全38種)
✅ リミット技シーン(全20種)
https://youtu.be/Gfys9J–YFc
📍CCFF7R 小ネタ&攻略 プレイリスト📍
📍FF7リメイク 面白modプレイリスト📍
[PC mod] Final Fantasy 7 Remake ↓↓↓
🎥配信環境🎥
🖥PCスペック 🖥
CPU Intel Core i9 12900K
GPU NVIDIA GeForce RTX3090
SSD Micron 1TB & Samsung 980Pro 2TB
メモリ 32GB
✅ご視聴頂きありがとうございました!
励みになりますので動画を気に入っていただけましたらチャンネル登録、高評価、コメントの方ぜひよろしくお願い致します
✅メンバーシップ会員もぜひよろしくお願い致します!
動画のコメント欄やLIVE配信のチャット欄に会員様限定の専用バッジや絵文字がつきます!
ご支援頂けましたら幸いです↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCBYvVRDdh3LyQYrZDGZZPTA
✅Twitterでも度々おバカ&細かい情報などを配信してますので宜しければフォローの方よろしくお願い致します♪
https://twitter.com/chakico_Gesu7
#crisiscorereunion #ccff7r #chakicochannel
© 2007, 2008, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA 記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

7 Comments
ダメージ限界突破を早めにサクッと解放するとミッション攻略が物凄く楽になりました😃
各バスターソードアビリティの習得方法&バスターソード熟練度を100%にする方法はコチラ↓↓
https://youtu.be/r5rzt8IT2bA
機種はPS5で難易度ノーマルで一周目でバスターソード熟練度100%にできた者です。現状どうして100%にできたかは自分でも分からないですが100%になったらどうなるかを言わせてもらうと構えをしたらザックスが赤いオーラを纏うくらいでした、あと自分は85%前後で獲得できたのですがバリア解除の効果ですがおそらく物理無効突破だと思われます、後半のミッションの所々に出てくるピンクのサイ型のモンスターが常時物理無効を貼っていたりするのですがそれらを突破してダメージを与えるだと思われます、長文で失礼しました
PC版でプレイ時間95時間、トロフィーコンプまでやりましたが、95%以上何をしても増えなくなりました。
バスターソードを100%まで使いこなせるのはクラウドのみ説
バリア解除覚えました、と同時に熟練度も100%になりました(95→100に)
M9-6-5「エネルギー生命体」で雑魚敵をひたすら倒すだけです
条件はおそらくバリア(orバフ)持ちの敵に累計何ダメージかを与える、だと思います
バスターソード100%にする方法。
95%まで行ってるのなら、バリア解除を覚えているはずです。
その状態でバリア持ちのモンスターを構えからの攻撃でひたすら倒すだけです。その際95%からは微動だにしませんが、条件を満たすといきなり100%になります。
お試しあれ〜
人それぞれだと思うのですが
私の場合ダメージ限界15%〜20%
バリア貫通30%〜45%(ここはうる覚えです)
バリア解除70%でした、
80%から構えのみしか上がらず辛かったです。