#ゼンゼロ #鳴潮 #学マス #ドルフロ2 #ブラウンダスト2
【お品書き】
0:00 ~はじめに
1:07 ~ドルフロ2
4:07 ~鳴潮
6:56 ~ブラウンダスト2
9:37 ~ゼンゼロ
11:53 ~学マス
14:15 ~最後に&まとめ
【主な引用元】
①Game-i様
Game-i AppStore アプリセルランTOP200 https://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
②Googleトレンド
https://trends.google.co.jp/trends/
【おススメ動画(長時間本音レビューシリーズ)】
↓ゼンゼロを50時間↓
↓ヘブバンを250時間↓
↓ドット勇者を100時間↓
↓崩壊スターレイルを300時間↓
↓リバース1999を100時間↓
↓勝利の女神NIKKEを500時間↓
↓ファンパレを70時間↓
【Twitterやってます!】
フォロー宜しくお願いします!➡︎
Tweets by KamihitoeGames
※主な使用BGM
【ノリノリのときに流れるやつ】
曲: NIVIRO – Demons [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/NDemons
視聴: http://youtu.be/PbEGWtcUnK0
曲: SKYL1NK – The Wizard [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/thewizard
視聴: http://youtu.be/yQYFNdyS3fc
曲: Elektronomia – Collide [NCS リリース]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://NCS.io/Collide
視聴: http://youtu.be/5MAmis6pMig
曲: Desmeon – Back From The Dead [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: http://ncs.io/bftd
視聴: http://youtu.be/OFWT4yfPdjo
歌: Jim Yosef – Samurai [NCS Release]
音楽提供: NoCopyrightSounds
無料ダウンロード/ストリーム: https://ncs.io/Samurai
視聴: https://youtu.be/EZUPEoj3Qjs?si=cXcDnRuInLIzslOa
【↓検索用↓】
サービス終了
サ終
セルラン
売上
売り上げ
スマホゲーム
ソシャゲ
鳴潮
ゼンゼロ
ゼンレスゾーンゼロ
学マス
学園アイドルマスター
ドルフロ2
ブラウンダスト2
セルラン
サ終
炎上
大炎上
スマホゲーム
アプリ
ソシャゲ
リセマラ
新作
攻略
新作スマホゲーム
ソシャゲアプリ
セルラン
売上
ゲームランキング
ゲームニュース
神ゲーとクソゲーは紙一重
紙一重

23 Comments
本当にすみません🙏
ロロコではなくロココです!ゲシュタルト崩壊していました。
今回から新たにGoogleトレンドのデータも併用しつつ、色々考察していきたいと思います!
※不評すぎた場合はサ終します。
「なんで取り入れたの?」
「注意点や懸念点はある?」
こういったことについてはこのコメントにまとめさせて頂きました。
お時間のある方&気になった方はこのコメントを下まで読み進めて下さい!
【お品書き】
0:00 ~はじめに
1:07 ~ドルフロ2
4:07 ~鳴潮
6:56 ~ブラウンダスト2
9:37 ~ゼンゼロ
11:53 ~学マス
14:15 ~最後に&まとめ
───────────────────
【①そもそもGoogleトレンドって何?】
Googleトレンドとは
「一定期間内に、その単語や関連するワードがどれだけ検索されたか?」
ということを、最も検索が多かった時点を100として数値化したものです。
※つまりスマホゲームの場合、殆どの確率でサービス開始時点が"100"になると思われます。
例えば、今回の鳴潮のリナシータ付近での数値は"48"でしたので
「概ねサ開当初の半分近くは検索されていたのだろう。」と推測することが出来ます。
───────────────────
【②なぜ取り入れようと思ったの?】
A.スマホゲームと親和性が高く、非常に相性の良いデータだと考えたからです。
特にスマホゲームの場合、主にGoogleトレンドにて統計の対象となるのは
・YouTubeでの検索
・Googleでの検索
これらが統計の対象の中心となり、X(旧Twitter)やTikTokでの検索は対象外です。
つまり、例えばXでの一時的な万バスといったものはデータに含まれておらず
「そのスマホゲームに普段から関心を持っている人のみ」(要はプレイヤー)を中心としたデータだと言えるはずです。
※概ねGoogleやYouTubeでの検索が統計の対象なので、大抵は新規ユーザーやアプデ時による"攻略目的での検索"が統計の中心になると思われるからです。
特定のスマホゲームのアプデ前後での進退を考察していく上では、一定の関連性のある相性の良いデータだと思いました。
───────────────────
【注意点①】
あくまで絶対的なデータではなく、相対的なデータになりますので
"同じゲーム同士"で意味のあるデータという点です。
※例えば、2025年1月26日時点にて
「NIKKEが50でヘブバンが60だから、ヘブバンの方が上なんだ〜。」ということではありません。
「NIKKEのリリース時が100で今は50だから、大体当時の半分くらい検索されているのか〜。」というのが正しい見方です。
元々このサ終&売上シリーズは
「過去と現状」の比較をメインに色々語るコーナーだったので、尚更ピッタリな気がします。
───────────────────
【注意点②】
今回のゼンゼロのように、明らかに実態とズレている統計が稀にある点です。
※私の勝手な予想ですが、恐らくゼンゼロの場合"モエチャッカファイア"がゼンゼロの関連キーワードとして登録されており
「ゼンレスゾーンゼロの関連キーワードも含めた全てのデータ」の統計を取った結果、今回みたいに実態と乖離した統計が出たのだと思います。
そういった場合は、今回のように動画内で事情を説明しつつ"代理となるデータ"を提示させて頂きます。
※ちなみに今回は「ゼンゼロ」というキーワードのみに絞りました。
ドルフロ2発熱無しで動作って言ってるけど、スマホタブレットだと最適化不足でまともに遊べないから発熱もしないの間違いでは
このタイトル群にブラダス2があるの、細々続けてる身としては誇らしいですねw
本当に叡智要素抜きでもかなり面白いゲームなのに知名度なさすぎる
泡風呂に入りながら街中を探索できるオープンワールドとか発想がブッ飛んでるよねw(鳴潮)
アンビートリガープルクラのリーク見たけど期待を裏切らないというか想像をだいぶ超えてくる出来だった
特にトリガーみたいなキャラでゴリゴリのアクションできるのは稀だから楽しみ過ぎる
学マスもいつかウマ娘みたいな重課金しか遊べなくなるゲームになりそう
s級アンビー来たらまたぶわっと上がるんかな
ブラウンダスト2はやってないけど生き残る為になりふり構わない姿勢偉いな
自分の好きなアウタープレーンは面白いのに難易度上げ過ぎて特定編成じゃないと碌にダメージ与えられないとか上級者じゃないとストーリーすら難しくして人離れちゃってる
あと会社の新作に人取られてるのかバグが多い
コラボとかやる気はあるみたいなのでなんとか盛り返してほしい所
ゼンゼロと鳴潮運営は休まないと倒れるぞ
容量問題で入手できていなかったエレンは完凸雅がいる今使うことはないけれどデートできるなら引くしかないということで引きました。ゼンゼロの良いところ
最近多い3Dのアクションが苦手だからブラウンダスト2みたいなタイプのゲームは非常に面白かった
他のゲームでは体験したことがないくらい石やガチャ券を配るから無課金でもガチャを回しやすい
毎日無料で6~10連分は引けたりするし、そのうえ別でガチャ券も溜まっていくし
まわしやすい代わりに完凸には6体必要で、キャラの性能次第だけれども重ねる必要があるけど200連の1天で2~完凸にだいたいなる
画期的なのが現在来ているピックアップのキャラガチャ、お目当てをひくとイベントミッション達成でガチャ券10枚もらえるというのがあって
仮に毎回引けたとしたら10連する→10枚券もらう→10連→10枚券→ ・・・でほとんど石・券を消費せずに完凸も可能
全部のソシャゲにこのシステム輸入されないかな
あと個人的にはガチャ最上位の確率は3%とよくあるかんじだけども、ガチャの相性がよくてそこまで爆死した経験がないのでとにかく楽しめてます
YouTubeのコメ欄ってゼンゼロを全肯定するゼンゼロ擁護民しかいないんだね 気持ち悪い
ゼンゼロはデイリーが楽なのと、スマホのタッチ操作でも楽にストーリー進められるのが良い
特に雅は連打してるだけで敵が勝手に溶けていくw
インフレに文句言いながらも鳴潮のロココへの反応見てるとインフレを待ってるユーザー多くて大変そうやなと
ドルフロ2は超美麗グラで惑わされてるけどイベントいまいち盛り上がってない。
ゼンゼロ、ゲーム内容はいいけどキャラの顔のモデリングをどうにかしてほしいです
アストラは立ち絵と見比べて違う人に見えてしまいます
へえ?ブラウンダスト2、まだ続いてたのか。久しぶりにやってみるかな?いやべつに叡智目当てじゃ無いデスよ?
雅からリセマラで2凸餅まで取ったけど、キャラパワーで毎日のディリーがかなり楽だから続けられる
今回来たアストラも無凸で引いたけど、雅が更に強化されて、辞めることは無さそう
ディリーは出来れば、10分くらいで終わらせたい😊
PS5で鳴潮やってスマホでゼンゼロ
プルクラ実装は早かった
やはり叡智・・・・‼叡智は全てを解決する・・・・‼
…モザイク越しでも大丈夫なのか心配になるレベルw
参照するデータを増やすのはいいですね(手間も増えるけど)。
トレンド分析動画としては、分析に説得力が増しますな。
学マス 年始はシーズン1のエンディング曲引っさげたキャラ全員実装というお祭りで自分みたいに復帰勢も相当いる気がする