2013年のE3で突如公開された一本のトレーラー。そこにはヴェルサス13から最新ナンバリング15へと変貌したとあるゲームの衝撃的なゲーム映像が映し出されていた。
今回はそのトレーラーについてただ語るだけ…。

■良かったらこちらも
FFリバース実況→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpNVbyLuLr8j09ilpZXJ-o7U
FF16実況→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpN8NNxQMQH6vSotFxRTrfxb
FFに関するニュースとか気になったこと→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpP_VRYt-6zePa3FWI0bNumm
FF16情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpODSNjG9756iFr7SGs-4BE7
FF7リバース情報→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpOUemJmPicwkuyi22-mE_Ha
FFに関する事件→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpPaEVoTHUjmabBWGPECHgm7
FFに関する記録→https://www.youtube.com/playlist?list=PLbQCYvdqKtpNmM7bip7zcyLn2kaCACeP4

■感謝
いつも高評価・チャンネル登録・コメントありがとうございます!
いただいた意見にはすべて目を通して参考にさせていただきます!
どんな形でも応援いただけますと、励みになりますので、これからもよろしくお願いします。

■このチャンネルについて
youtubeチャンネル「FFのコト」は、ファイナルファンタジーシリーズに関するありとあらゆる情報をまとめ妄想するチャンネルです。
このチャンネルの中の人→べあとり

■Twitter(@FFnokoto)

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
 CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI
 LOGO ILLUSTRATION:©1997 YOSHITAKA AMANO

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2020 YOSHITAKA AMANO

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
https://www.jp.square-enix.com/
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

35 Comments

  1. 神トレーラーだったのを覚えてます!
    マジ15を楽しみにしてたわー

    ヴェルサスのストーリーも知りたかった

  2. マジで世界一面白そうなゲームのPVだよなぁw
    本気でヴェルサスやりたかったわ

  3. ヴェルサスは2006年頃の初報から楽しみにしてたのでこのトレーラーは本当に激アツでしたねー。
    なんなら今でもこれを超えるゲームのトレーラー観たことない…
    サムネのノクトとコルのシーンかっこよすぎて当時PCの壁紙にしてたしw

    旧14の失敗でスクエニ内部も相当にゴタついてたらしいので
    それに伴ってヴェルサスの開発もかなり難航してたんでしょうね。
    今の15もあれはあれで嫌いじゃないんですけど、
    「大丈夫だ、強いからな」「一番強い俺が逃げてどうする?」とか言っちゃう自信家なノクトも自分で操作してみたかったなー

  4. こだわり抜いていつまで経ってもver13を完成できなかった野村さんが悪いのか、ビジネスのこと考えて未完成のまま売り出したがシリーズ最高水準の売上をたたき出した田畑さんが悪いのか。

  5. 15はPS4と一緒に購入しました。社会人になって初めて自分で買った思い出深いタイトルなので、大好きです。でもこのトレーラーを観るとトレーラーのストーリーでもプレイしてみたかったなぁと思いますね(笑)ほんと、何度リプレイして観てたことか(笑)😂
    あと16ではフェニックスシフトをする度にノクトがよぎりました(笑)
    嬉しいポイントでした!

  6. FF15は全DLC含めてエンドコンテンツもやりこみにやりまくった作品
    開発としてはオープンワールドもやってストーリーもヴェルサスを継承させて作りこまないといけないからあまりにも時間が足りなかったんだよな。
    自分はオープンワールドを諦めてでもストーリーを作りこんで完結してほしかった
    絶対に両立なんて無理なんよ。
    広大なオープンゲーでストーリーも緻密なんて化け物作品、ウィッチャーズ3くらいしかないんだから
    まあ旧14の失敗とか時代背景もあったんだけどひたすらもったいない作品。
    ヴェルサスが完成した形で出てたらFF7超えられたかもしれん

  7. 発売前にTGSの後のFF15のスタッフとの懇親会に抽選であたり田畑ディレクターと直接会えた思い入れのある作品です。アニメ、映画ともにとても楽しませてもらいました😊

  8. 15も好きだけどやっぱりヴェルサス13がやりたかったな
    ステラは存在ごと抹消されたりと中々酷い仕打ち

  9. これは動画でより、ぜひ配信で同時視聴しながらみんなでワイワイ当時のこととか話したいです!

  10. FF15は個人的に大好きです。 このトレーラーにある水が窓から噴き出る戦闘シーンをプレイしたかったなぁ。 いろいろ削除されてるけど容量的に厳しかったのかな?

  11. このpv、当時ps3にダウンロードして大画面で繰り返し観てました!
    あとdissidia(psp)のpvも、歴代主人公、ラスボスが揃っていく胸熱構成がイカしてて最高だった!!

  12. FF15の「E3 2013」のトレーラーのワクワクは個人的にFF7リメイクのトレーラーを越えてる。
    それくらいワクワクさせるトレーラーだった…FFシリーズのトレーラーで2番目に好き…

  13. 15番目って言って、タイトル変わった時はかっこいいという感情より「え?」って困惑と不安が先にきたな当時。
    子供ながらに懐古厨になりつつあったwなんやかんや15も楽しんだけどねw

  14. ワールドマップの復活というヴェルサス13でやろうとしていたことがFF7リバースでようやく実現したんだなぁ…なんだか感慨深いです。

  15. 田畑がいたおかげで、なんとかFF15はリリースできましたよね。
    2013E3のPVのFF15をやりたかったですが、今のFF15も割と好きですよ。

  16. ヴェルサス😂
    今からでもいいから作って欲しい😂
    ほんまにヴェルサスをずっと待ってた😂
    なによりステラが可愛い😍

  17. 15は残念ながら満足とは程遠いゲーム体験だったので
    「本編に一切出ない要素」ばかりで構成されたこのトレーラーは、私から見ると「嘘の塊」「裏切りの証拠」で
    見てると悲しくなってくるゾ

  18. ps3でヴェルサスが発売してたらなぁ、当時はpvでワクワクしてた、野村さんもヴェルサスに未練ありそうだしね、ヴェルサスをプレイしてみたかった。

  19. たぶん初コメです。
    自分もたまにトレーラーを見返すのですがやっぱりワクワク感がすごいですよね。
    個人的にはPVだけでも素晴らしいの一言です。

    でもこれを見るたびに「あーコレ遊びてぇ~🤤」ってなる笑 そんで実際には遊べないのでモヤるって言う。。。やはりこっちの方も遊んでみたくなっちゃいます、、、

    そう言えばキンハーの方でヴェルサスの片りんと言うべき、かその一部が見られますよね
    以前からソラとノクト(夜空)を使ってKHの方で大掛かりな事をやろうとしていたようなので
    構想としては昔からあってそれを愚直に今も実現しようとしている感じなんだろうなぁ・・・て言うかダメだやっぱりあんな物を見せられたら、なおさら野村15だったらどうなってたんだろう?どうやってKHと繋げるんだろう?って気になって仕方がなくなります。🤤
    なのでKH4もとてもとても楽しみです。(ここFFのチャンネルですが)

  20. 7Rのトレーラーも最高でした。トレーラーで泣けます。7R3のエンディングから17に繋がって欲しいです。

  21. 2013の時はオープンワールドじゃないっぽいんよね。 あの時に外野の意見を聞きすぎたんだろうね。

  22. 「これ」を期待してたのに発売された「あれ」、
    然るべくして反転アンチになったわ

  23. あれ?こんな戦闘本編にあったっけ?
    作ったデータどこいった?
    子供の頃のノクトの描写は先行体験版にあったけど、
    大事な描写なのに何で外したんじゃ。
    FF15は顔のデザインが大好物です。

Write A Comment