中国の四大奇書のひとつ西遊記。この物語を彩るのは敵役の妖怪たちでもあります。
最強の猿を苦しめる最強の妖怪たちのエピソードを解説いたします。
最強の猿を苦しめた最強の妖怪は最強の猿だった!?
笑劇のミストリアでは、神話や古文書について楽しく、
そして「ちなみに」の部分を意識して解説していきます。
神話や古文書は解釈によって、
意味合いが変わるお話もたくさんありますのでその辺はご容赦ください。
目次
00:00 オープニング
02:42 最強の猿の弱点を突け!頑張れ妖怪たち!
03:47 強欲の金池長老と火事場泥棒の黒風怪
07:24 解屍法で仲間割れを誘う 白骨夫人
09:42 三昧神風ですべてを吹き飛ばす黄風大王
13:27 最強の猿を吹き飛ばす聖嬰大王 紅孩児
15:42 妖艶さで三蔵法師を虜にせよ!琵琶同の女怪
19:35 最強の猿を苦しめる最強の猿!?
こちらもおすすめ
最強の猿の末路 西遊記解説!
西遊記を彩る助っ人最強神仙9人!
封神演義 最強神仙18傑一挙解説!
封神演義 最凶十絶陣をあやつる十天君を一挙解説!
封神演義 最強の崑崙十二大師一挙解説!
食すと超人になれる!
山海経の変な生き物たち!
山海経の災禍の妖怪18選!こいつらが現れると終わるぞ!
https://youtu.be/zy2PneAm6yY
古事記解説!一気見再生リスト
天津神の物語、国津神の物語、天孫降臨、神武東征、ヤマトタケル東奔西走等
面白いお話が盛りだくさん!これを観て古事記上級者になろう!
グッドボタン、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
https://www.youtube.com/@yukkuri-mythtoria
#神話
#神話解説
#西遊記
#孫悟空
#黒神話
#黒風怪
#黄風大王
#ゆっくり解説

5 Comments
三蔵法師はイケメンかつ、屈強ではある。でも人間だからね、、、、。
そして、ストーリー見てたらビーチ姫にしか思えん。
また、観音菩薩はドラえもんやね
やはり西遊記はどのエピソード展開も面白い傑作ですね、個人的には哺乳動物が好きなので一部のキャラがより魅力的に見えます
玄奘一行の旅がモチーフだから北伝仏教のキャラクター(釈迦、観世音菩薩や閻魔大王等)もしっかり登場しますね
追伸:本邦で夏目雅子さんが三蔵法師の役を演じた理由がこの動画で分かりました=人柄はいいけどトラブルの原因になるヒロイン感
紅孩児はかなり有名だと思っていたんですが、そうでは無いんですね🤔
戦闘力だけで言ったらお父ちゃんの牛魔王より上でトップクラスなんですが…😢
孫悟空は一人だったらかなり強いのに、三蔵法師を始め仲間に足を引っ張られて弱体化している気がします😢
ただ、間違いなく孫悟空が最強ではないですね~😂
台湾のIGSというメーカーの「西遊釋厄傳2」というゲームが西遊記ベースで紅孩児や蠍精はじめ原作キャラがたくさん出てくるのですが
この動画で元ネタの背景が知れてよかったです!
悟空は三蔵法師食べなかったんだ