10000時間記念グッズ販売中 https://suzuri.jp/Apple_Gaming33
・父背コラボPC
https://tinyurl.com/y6fo7er7
・父背推奨モニター
https://amzn.to/3KlEh2G
・父背公式HP
https://titinosenaka.com/

シージチャーム作成チャレンジしてます
https://www.twitch.tv/apppplegaming
サブチャン始動しました
https://www.youtube.com/@UCl1-B3YgUmEHzvQZibwu3-w

【メンバーシップ】
 https://www.youtube.com/channel/UCXNi96LB5AZcQVHnNGwo96g/join
 ※過去配信アーカイブ・限定DISCORD、スタンプ、バッチ
  が使用可能になります
グッズ販売:https://suzuri.jp/Apple_Gaming33
Twitter : https://twitter.com/Apple_Gaming33

使用デバイス
マウス DeathAdder V3 Pro → https://amzn.to/3qStByo
 レビュー動画 : https://youtu.be/5kGMF_YCFsM
グリップテープ : (https://amzn.to/3uy49ir)
マウスパッド Razer strider : https://amzn.to/3HHrepe
キーボード DeathStalker V2 Pro → https://amzn.to/3dpI4hZ
 レビュー動画 https://youtu.be/qpeloStqxJE
イヤホン Razer Moray : (https://amzn.to/487aOnA)
ヘッドセット Razer BlackShark V2 → https://amzn.to/3YsZU5q
モニター父ノ背中推奨モデル [I-O DATA GigaCrysta ] : (https://amzn.to/3i80Tpl)
カメラ [RAZER KIYO PRO] : (https://amzn.to/3Gk4qtW)
マイク [RAZER SEIREN V2 PRO] : (https://amzn.to/3IsWkkI)
オーディオアンプ Sound BlasterX G6 (https://amzn.to/3YfxETH)
※上記の製品URLは一部Amazonアソシエイトのリンクを使用しています。

21 Comments

  1. スレッジは焼くとられすぎてもうちょいなんかほしい
    補強殴ったら裏にいる敵が衝撃で吹っ飛ぶとかどう?
    連携にも使える

  2. bosg弱体化嬉しい。tcsg強化嬉しい。スレッジやIQはもうどうしようもない。能力がシンプルだから初心者向け、カジュアル向けオペとして使いやすくしてほしい

  3. カプカン使ってる身だけどC4取り上げ痛いな~
    まぁ確かにEDDのキル性能高いのにC4も持ってたらなぁ

  4. Buckは突上げ突下げ両方できて柔軟性あるし、Ramは安全かつ広範囲を突下げできて使いやすいし、Sledgeもハンマーを振ることができる

  5. せめて破壊音無しで壁壊すくらいのぶっ壊れじゃないとスレッジは輝かんやろなぁ

  6. スレッジの評価、急に信頼性とかいう信頼できない言葉出てきて草

  7. クイックマッチ勢の俺、CT重たすぎてリージョンも使えなくなる。ワマイもだけど、ラスト数秒で溜まってもどうしようもないんすよ…てかバックくんももう何も残ってねぇよ

  8. スレッジの調整の文の信頼性ってなんなんだ…フワッとしてないか

  9. スレッジ君、SMG11返すのはもちろん、クラッシュの盾をスレッジハンマーで殴ったら1回目で故障させて電撃が出せなくなる、3回目で全体にヒビ(クラッシュは盾展開中に前が見えない)、5回目で完全に粉砕とかみたいな、見た目に合ったバフが欲しい件。

    フラグの重要性が突き上げグレ削除で下がった上に、インパクトEMPで容易くクラッシュとの間合いが詰められる訳で、そうしたら敵がクラッシュ出してきても楽にカウンター出来るからクラッシュのBAN率も下がって行くと思うんですけどね…。

    ※同様にアルニのパッシブの強パンチも、攻撃盾殴ったらガラス部にヒビ入る仕様になって欲しい(というか、アルニは今の広範囲バリケ一撃破壊パンチの義手と、普通のナイフと同じ仕様の義手を試合中に切り替えられるようにもして欲しい。)

    あと単発武器に関してだと、トゥバラオDMRに調整が来なかったのが謎ですね。本来ポイントマンで使われるべきオペなのに、遊撃行く奴がいるのも武器がOPなのが間違いなく絡んでいる訳ですし。

Write A Comment