これから“黒呪島”に訪れる新たな覚者さんに向けた解説です。
実際の厳選作業をなるべくゆっくりやりながら説明しました。

【捕捉】

◇ 今回は流れを知ってほしかったので、まとまった数(10回)をお見せしましたが、解呪1回からでも可能です。

◇ 解呪内容はゲームを始めた時に決まっており、セーブロードや周回を挟んでも変わりません。

◇ つまり宝箱のように開ける前にセーブして、望む結果が出るまでリセットマラソンはできないと思います。

◇ 『黒呪防具のLV2以下』や『黒呪武器LV3』などは付与効果のランダム要素が無いのでもっと単純ですが、同じように欲しい職業のものを絞ることは可能です。

◇ 動画内で少し触れている自動回復、不滅系統の装備は「わずかずつ」相当です。

─── ◆ ─── ◆ ─── ◆ ───

◆ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 公式サイト | CAPCOM
https://www.dragonsdogma.com/1da/ja-jp/

◆Dragon’s Dogma: Dark Arisen – Steam
https://store.steampowered.com/app/367500/Dragons_Dogma_Dark_Arisen/

─── ◆ ─── ◆ ─── ◆ ───

◆モカ・ノワールラテ◆

いろんなゲームをたのしんでます!

【チャンネル登録】
 https://www.youtube.com/@MochaNoirlatte?sub_confirmation=1
【Twitter】
 https://twitter.com/mocha_noirlatte
【ほしいも – Amazon Wish List】
 https://amzn.to/3qod5Hc
【FANBOX】
 https://mocha-noirlatte.fanbox.cc

─── ◆ ─── ◆ ─── ◆ ───

#ドラゴンズドグマ #ダークアリズン #雑談 #DDDA #ゲーム実況 #Steam
#モカノワールラテ #Vtuber

8 Comments

  1. 初見です。こういった厳選手法があるとは知りませんでした!参考になりました、ありがとうございました✋✨✨

  2. しゃべり方が可愛いですね!
    説明も分かりやすかったので登録しときました!

Write A Comment