自称Wiz上級者やる夫がひたすらキレ倒すウィザードリィプレイ動画
ソフト:Windows版New Age of Llylgamyn(ニューエイジオブリルガミン)
シナリオ:#4ワードナの逆襲クラシック版
今後の動画の予定等はXにて!→https://x.com/proffesor2sk
第07回→https://youtu.be/yyCWvqUv0cs
このシリーズのリスト→https://www.youtube.com/playlist?list=PLRqGpy_QyyecaXdjtKu8JyOOpI0S_PVhJ
使わせていただいた素材サイト
フォント:「M+ 2p heavy」「青柳衡山フォント」「キルゴU」「装甲明朝」「白舟楷書教漢」「源界明朝」「吐き溜」
効果音:「Otologic」「効果音ラボ」「効果音辞典」「無料効果音で遊ぼう!」「ニコニコモンズ」
イラスト:「イラストAC」「ドドドFonts」
マッピングツール:「方眼紙マッピング」https://graphpaper-news.blogspot.com/
#つーすけ教授 #Wizardry #ウィザードリィ
30 Comments
オリーブオイルが50000G.P. この世界も物価高か
旧作ボスが主人公とかモンスター召喚して戦うとか盛り上がる要素は確かにある
だのに製作側の性癖でマイナス一億点くらい最後に入ってるような感覚
昭和のクイズ番組じゃねぇんだぞ
何度もラカニトとティルトウェイトを受けても立ち上がってきたやる夫も、流石にやらない夫の最強呪文「最初からやりなおし」は相当効いた様子…。
こんなん精神壊れるわ…
ああ、心が壊れちゃった…わかってたけど……
やべえダンジョンだ・・・w
ここまできて・・・笑ってしもたwww
次も楽しみにしてます
見てるだけで恐怖覚えたのは初めてだわ………
悪魔を常食にでもしてるのかこのゲームの作者は
「最初から」
このゲームほどこの言葉が重くのしかかるものはあるだろうか・・・
ドルアーガを無知識でクリアとWiz4無知識でクリアってどちらが高難易度だろうか……
やらない夫さんをして『独力でクリアなんてできるわけがない』とまで言わしめる超高難易度ゲーム!
なんでChatGPTくん2000年代初頭の人工無能と同レベルの答えしか出せんのん…?
>オチ
80年代~90年代初頭の洋アドベンチャーゲーにはたまにあるある
|д゚)・・・先に進む為には【何かが必要】
ではその【何か】が何を示しているか?って事だからそんなの分かるか!!?って話やな
とは言え・・・Wiz系は壁爆破で突破する脳筋思想が解法と言うかそう言うイベント傾向が強いと言うか・・・その手のギミックが好きよなぁ
俺なら戻り難しとあるなら尚更未消化も消化するけどやる夫のWiz見てるとそうも言ってられない…これホントに人気なゲームなんか…?本物のマゾ向けなんじゃないのか…?前回の回転扉以上におぞましいダンジョンマッピングするつー助さんに脱帽、俺なら投げるわこんなん
ディンク判明の脳汁俺も味わいてぇ〜!絶対気持ちいいやつ
これゲームだから良いけど(全く良くない)ダンジョンに生きる人達世界なら発狂どころか本当に頭が爆発しかねない…
他の実況見てるわけじゃないけどやる夫のWizはほんと面白い、七難八苦もそうだけど努力とやり遂げてる所とかつー助さんの編集の賜物ですね
なんで上の階に行くと強い冒険者がいるんだ?
普通下にいるのでは?
うん、やっぱりク〇ゲーやこれ
「攻略するすべなど存在しない」が最悪の広告に見えてきました
ほんまにカウンター3桁いっちょる…
何故コズミックキューブがRPG界で恐れられてるのか、この動画で理解した
何このゲーム…
88版だとデーモンロードはEntelechy Fuffって固有名詞だったな、長い事言葉の意味がわからなかった。
いや、ウィズ4をノーヒントでここまで出来るのが恐ろしいんだが
いやぁ、懐かしいなぁ。この理不尽の極み。ブラックオニキスとかハイドライド2思い出しちゃった
難しければ難しいほど面白い時代
本当狂ってた
ありがとうございます!
ダフネでwizを知った民に一番見て欲しい動画
見るならいいけど普通に糞ゲーよな
テストプレイとか一切やってないんだろうな
手榴弾…最近RTAで必須って聞いたわ!戻れないからなのね