フリー動画素材:ナカネオ http://nakaneo.com/index.html ※煙の素材を使わせていただきました ↓必ず一回は視聴して↓ 【にゃんこ大戦争】S-が変わります ↑必ず一回は視聴して↑ 【敵キャラ初登場&最低統率リスト】 https://gamerch.com/uedanyanko/entry/98120 【評価付きトリセツ再生リスト】 【評価付き敵トリセツ再生リスト】 【にゃん講座リスト】 【ガチャ動画】 【生配信ガチャ動画】 free gamesmobile gamesVer9.4シールドスマホゲームアプリトリセツどんとこい上田にゃんこ大戦争パーフェクトアヌビス実況プレイ動画悪魔波動無効烈波無効無料のスマホゲームアプリ超本能 44 Comments @io435 10か月 ago ポテンシャルはあるんだと思うよ使いこなせればかなり強いもうイヌビスとは呼ばせねぇッ! @KSRU3 10か月 ago 超本能きて化たキャラ超本能くる前から烈波無効キャラとしてワシのチームで活躍してくれたから嬉しい❤ @dontokoi_ueda 10か月 ago Gアヌビスと黒イズは役割的に近いんですがアヌビスは「強さ」が強調された作りになっていて、黒イズは「便利さ」が強調された作りになっていると思います。 @KhitaiKhitan 10か月 ago 本当に育成コストが…完成した時の達成感が凄かったです。 @ハルカ-e1f 10か月 ago もともとは謎にサイレント上方修正くらいまくってたキャラまあNP投与しまくっただけの価値はあるのかなぁ 範囲攻撃だから壁生産のセンスは問われるけど @user-lc1ms3vz9t 10か月 ago 黒キャス、Wフォノ難民だった自分にとって、烈波(呪い)無効、妨害無効で高水準なステータスのキャラが全くいない状況だったので、超本能アヌビスは救世主のようなキャラでしたね。 @SAKURAMOCHI3939 10か月 ago 昔の自分に、「アヌビスが汎用編成入りして色んな高難易度ステージでMVP級の活躍をしてる」って言っても絶対信じないと思う @redgreenblueyellow 10か月 ago 無課金で超本能全解放したんですが、1655もNPを使っていたなんて、、、黒イズはシルブレで悪魔熊に射程負けてたり無駄にkbさせたりするし、三連撃でゾンキラが決まりにくかったりするので、アヌビスの「高火力」のシルブレ&ゾンビキラーはかなり強いと思います! @強者傲慢 10か月 ago 消費NPがやばすぎて手を付ける気になれないそもそも今のままでも事足りちゃってるし @yone317 10か月 ago 最近は硬い敵が多いし敵が突っ込んできて一気に処理できる時もあるので攻撃発生はほぼ気にならなくなりました 変に特性がついてないおかげで呪いがあるところにも連れていけるのがありがたい 対応属性のアタッカーを使わなくても満足できる火力で射程負け以外怖いものなしなので頑張って全本能解放した甲斐がありました @そら豆の唐揚げをただひたすらに食 10か月 ago アヌビス、強いことは強いんだろうけど汎用編成に重点を置いてない身としては「結局特化キャラ組んだ時入れる枠無い」ってなりそうで育ててないんよなぁ特に対悪魔なんて斎藤一が強すぎて「もうあいつ1人で良いんじゃ無いかな」状態だし、大量の闇目とNPの消費に見合う「強さ」はあれど「需要」が個人的に無いただ興味はあるから攻撃間隔短縮の本能だけ開けるのもありなのかな…? @anpan_nanosa 10か月 ago Sなんですね、上田さんの評価基準ならてっきりA+に収まるかと超本能アヌビス、自分でも使ってますが、やっぱり打たれ弱さが気になりますね。攻撃発生の性質上、押されるステージが得意なんですが、押されすぎると被弾してKBしてまた一から杖を振り直す必要がある、、。あと地味に射程が425しかないのも気になるポイントかなそれを差し引いても攻撃性能とギミックブレイカーなのは評価に値しますね @8ko_hachiko 10か月 ago 黒イズを60にするとアヌビス問題解決しますよ @okrannew 10か月 ago アヌビス強いからないつかは育てたいところ @aachaan1498 10か月 ago こいつ以外の超本能は解放してない(と言うかこいつとクレイg以外の超本能が微妙すぎる) @ryokana347 10か月 ago ちょっとずつ育てていくか…… @takumikyousoukyoku 10か月 ago NPに余裕があるプレイヤーにとっては神に等しい活躍をできる。無い人にとっては相当長いこと倉庫番になる可能性もある悩ましい子。第4形態のキャラにNP回したいとかその人の視点と手持ちで全く変わるのが本当に特殊なパターンの枠それぐらい難しい評価。星4攻略したい勢はEXとかあそこら辺に大量消費しちゃうからね本当NP使った分をリセットできれば関係なくやれるけど。 @toto_kage 10か月 ago 自分が汎用編成に入れてる大型キャラはフォノウやキャスリィといった遠方範囲攻撃キャラが多いので、普通の範囲攻撃であるアヌビスは懐に潜り込まれると辛いという弱点を解消してくれました。ギミック対応力も◎超本能実装されてからずっと使ってる強いキャラです! @letsgo_onmyoji_cat 10か月 ago 私は実装当日から超本能全開放して今でもめちゃくちゃ使っています。 ただし、当然汎用編成で強い、悪魔ステージで強いって感じなので、スターエイリアンやゾンビ相手に無理に使うことはないって感じです。超ダメアタッカーと比べたら、あったらいいな程度のDPSなのでね。悪魔ステージでは無類の強さを誇るので、悪魔対策ならぜひといった感じです。 @user-ij5ti5jd3h 10か月 ago 育てて損は無いキャラだと思う黒イズと併せて初見ステージによく連れて行ってるゾンビキラー、ブレイカー等が便利だし色々妨害無効が多いのも評価高い @tea_parent_cat 10か月 ago 第四に比べ超本能は攻撃の本質変化が難しいしかし攻撃力短縮系については第四に遜色ないぐらいの強化 @ああ-i9j5c 10か月 ago 黒イズがいなければすげえ強く見えたんだろうなぁ @yukkuriroemu 10か月 ago 罵倒から愛称へ @dasu001 10か月 ago 個人的には汎用編成というより初見編成のバリブレ要員として使ってます。アヌビス以前はベガ(サイコクラッシャーの方)を使っていたので格段に戦力増強されました。NPが足りなければ、攻撃間隔短縮とバリブレ開放だけでも十分活躍できると思いますよ。ただ現環境の初見編成で使うのならば、烈波攻撃は開放しない方が良いでしょうね。 いろいろできるけどどれも専門職には届かないキャラなので、初見編成以外ではスタメン入りしません。 @gfish3099 10か月 ago 育成コストと通常の範囲攻撃が減点でギリA+落ち予想してたから意外まぁ何だかんだ逆カバ回してガッツリ超極祭引くようなプレイしてれば無課金勢でも多少なりNP余裕出る場合も有り得るから、明確な採用理由の上で強化する価値は十二分にあると思うソースは汎用編成に入れて使ってる自分 @これって..ああ 10か月 ago リーク情報です、明日進化の綠マタタビステージが来ます @ttanukiti 10か月 ago 黒イズを持ってなかったら最優先で闇使ってもいいと思ってる @musi_1919 10か月 ago 黒イズはギミック対応力も何もかもが強いけど短い射程10万を超えない体力(生産時間でカバーしてるけども)があるから思ったより使いずらい印象あるんだよなぁアヌビスも育成コスト高いしただの範囲攻撃(確率の小波動がある)があるから一長一短でどちらを使うかは使う人による ただ最近、悪魔対策シールドブレイカー要員として見たらコラボキャラの斎藤一がいるからなぁ @Waibanus 10か月 ago 育成が大変な変わりにめっちゃ強いけど壊れ級では無いのがPONOSの調整の上手さを感じる 今でもイヌビスを+値にして良かったと思ってる @Suji_Of03 10か月 ago 「お前俺のことネットでバカにしてたよな?」を後から有言実行したキャラ黒イズだと射程が足りないってなったステージがあったから、いずれは育てたいですね @Jahdhfhe 10か月 ago 実践だとアヌビス以外の火力キャラが前線押しまくるせいでマジで攻撃当たらないんよね正直高い育成コスト払ってまで優先的に育てるキャラでもないかな〜と @mera-taiko 10か月 ago 対悪魔で一時期使ってたけど斎藤ゲットしてからあんまり使わんくなった @muramichi_bro 10か月 ago 初見編成に入れたいなぁと思うくらいだから、個人的には育成コストに見合ってない。 @うるる-q1g 10か月 ago 「枠余ったしアヌビス入れるか」となるキャラ自分の冠3使用頻度はラスヴォースに次いで2位だった @バクにばる 10か月 ago 超本能実装の前から、「俺弱いコイツ使ってるんだぜ!?」がやりたくて本能解放してたので、こんなnp使ってた感じなかったです笑 @raichu9636 10か月 ago 完成形がいると本当に便利なキャラになった。KB数も3と最低限はあるから、体力の高さも相まって潜伏ゾンビや長射程のボスの攻撃を受けても結構強引に攻撃出来る(強引な攻撃は攻撃発生早ければ解決した話だけど)。長射程アタッカーだからある程度KB数が多いに越した事はないけど少ないなら少ないなりの使い方もあるっちゃある基礎ステータスの高さが偉い。本当良いキャラになったよな…。 @yen2038 10か月 ago 私の意見は変わりません。アヌビスがクリアしてくれれば、もっと優秀なキャラクターでも問題ないに違いない。 @m_e_k_u__ 10か月 ago 真っ先に最大強化して使っていました!ただ、三振王になれるくらい空振りが多く額面から程遠いDPSなのが正直なところ射程が心もとなく、再生産が長すぎるのが辛かったですとは言え黒イズが来るまでお世話になりました真田のコストと再生産でギミックブレイクしてくれる黒イズを光らせてくれました後悔はありません 今でも対長射程悪魔においては最強アタッカーかもですね @氷結の大魔導 10か月 ago 育成コストはめちゃかかるけどそれ相応の強さになることは間違いないですよねでも無課金勢にはきつすぎる(;´∀`) @art5538 10か月 ago あくまで黒イズを引くまでのつなぎって感じですね。なのに、何で僕黒イズ引いた後に本能解放してるんでしょう?(T_T) @虎家-n2m 10か月 ago 比較対象に黒イズという名前があがるだけでも大出世すぎる。 @wtnvnot 10か月 ago バージョンが上がっていくにつれて価値が下がって感じだから今更NPも相まって育てる気になれない… @ゲル長官の本気 10か月 ago 空振る空振るって言う人がいるけど…現環境だと違って、敵のステータスのインフレも進んでるからKBしにくい→攻撃は想像してるより当たるという場合が結構あるむしろアヌビスの弱点は自身のKBが3と少ない事。フォノウやキャスなどに慣れてるとこのKBの少なさが目立ってくるのでアヌビスを使うなら壁をよく考えて編成するのが大事かと思います。長文失礼しました。 @Ball.Golden 10か月 ago 攻撃発生遅いキャラは本当に使いづらい Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-lc1ms3vz9t 10か月 ago 黒キャス、Wフォノ難民だった自分にとって、烈波(呪い)無効、妨害無効で高水準なステータスのキャラが全くいない状況だったので、超本能アヌビスは救世主のようなキャラでしたね。
@redgreenblueyellow 10か月 ago 無課金で超本能全解放したんですが、1655もNPを使っていたなんて、、、黒イズはシルブレで悪魔熊に射程負けてたり無駄にkbさせたりするし、三連撃でゾンキラが決まりにくかったりするので、アヌビスの「高火力」のシルブレ&ゾンビキラーはかなり強いと思います!
@yone317 10か月 ago 最近は硬い敵が多いし敵が突っ込んできて一気に処理できる時もあるので攻撃発生はほぼ気にならなくなりました 変に特性がついてないおかげで呪いがあるところにも連れていけるのがありがたい 対応属性のアタッカーを使わなくても満足できる火力で射程負け以外怖いものなしなので頑張って全本能解放した甲斐がありました
@そら豆の唐揚げをただひたすらに食 10か月 ago アヌビス、強いことは強いんだろうけど汎用編成に重点を置いてない身としては「結局特化キャラ組んだ時入れる枠無い」ってなりそうで育ててないんよなぁ特に対悪魔なんて斎藤一が強すぎて「もうあいつ1人で良いんじゃ無いかな」状態だし、大量の闇目とNPの消費に見合う「強さ」はあれど「需要」が個人的に無いただ興味はあるから攻撃間隔短縮の本能だけ開けるのもありなのかな…?
@anpan_nanosa 10か月 ago Sなんですね、上田さんの評価基準ならてっきりA+に収まるかと超本能アヌビス、自分でも使ってますが、やっぱり打たれ弱さが気になりますね。攻撃発生の性質上、押されるステージが得意なんですが、押されすぎると被弾してKBしてまた一から杖を振り直す必要がある、、。あと地味に射程が425しかないのも気になるポイントかなそれを差し引いても攻撃性能とギミックブレイカーなのは評価に値しますね
@takumikyousoukyoku 10か月 ago NPに余裕があるプレイヤーにとっては神に等しい活躍をできる。無い人にとっては相当長いこと倉庫番になる可能性もある悩ましい子。第4形態のキャラにNP回したいとかその人の視点と手持ちで全く変わるのが本当に特殊なパターンの枠それぐらい難しい評価。星4攻略したい勢はEXとかあそこら辺に大量消費しちゃうからね本当NP使った分をリセットできれば関係なくやれるけど。
@toto_kage 10か月 ago 自分が汎用編成に入れてる大型キャラはフォノウやキャスリィといった遠方範囲攻撃キャラが多いので、普通の範囲攻撃であるアヌビスは懐に潜り込まれると辛いという弱点を解消してくれました。ギミック対応力も◎超本能実装されてからずっと使ってる強いキャラです!
@letsgo_onmyoji_cat 10か月 ago 私は実装当日から超本能全開放して今でもめちゃくちゃ使っています。 ただし、当然汎用編成で強い、悪魔ステージで強いって感じなので、スターエイリアンやゾンビ相手に無理に使うことはないって感じです。超ダメアタッカーと比べたら、あったらいいな程度のDPSなのでね。悪魔ステージでは無類の強さを誇るので、悪魔対策ならぜひといった感じです。
@dasu001 10か月 ago 個人的には汎用編成というより初見編成のバリブレ要員として使ってます。アヌビス以前はベガ(サイコクラッシャーの方)を使っていたので格段に戦力増強されました。NPが足りなければ、攻撃間隔短縮とバリブレ開放だけでも十分活躍できると思いますよ。ただ現環境の初見編成で使うのならば、烈波攻撃は開放しない方が良いでしょうね。 いろいろできるけどどれも専門職には届かないキャラなので、初見編成以外ではスタメン入りしません。
@gfish3099 10か月 ago 育成コストと通常の範囲攻撃が減点でギリA+落ち予想してたから意外まぁ何だかんだ逆カバ回してガッツリ超極祭引くようなプレイしてれば無課金勢でも多少なりNP余裕出る場合も有り得るから、明確な採用理由の上で強化する価値は十二分にあると思うソースは汎用編成に入れて使ってる自分
@musi_1919 10か月 ago 黒イズはギミック対応力も何もかもが強いけど短い射程10万を超えない体力(生産時間でカバーしてるけども)があるから思ったより使いずらい印象あるんだよなぁアヌビスも育成コスト高いしただの範囲攻撃(確率の小波動がある)があるから一長一短でどちらを使うかは使う人による ただ最近、悪魔対策シールドブレイカー要員として見たらコラボキャラの斎藤一がいるからなぁ
@raichu9636 10か月 ago 完成形がいると本当に便利なキャラになった。KB数も3と最低限はあるから、体力の高さも相まって潜伏ゾンビや長射程のボスの攻撃を受けても結構強引に攻撃出来る(強引な攻撃は攻撃発生早ければ解決した話だけど)。長射程アタッカーだからある程度KB数が多いに越した事はないけど少ないなら少ないなりの使い方もあるっちゃある基礎ステータスの高さが偉い。本当良いキャラになったよな…。
@m_e_k_u__ 10か月 ago 真っ先に最大強化して使っていました!ただ、三振王になれるくらい空振りが多く額面から程遠いDPSなのが正直なところ射程が心もとなく、再生産が長すぎるのが辛かったですとは言え黒イズが来るまでお世話になりました真田のコストと再生産でギミックブレイクしてくれる黒イズを光らせてくれました後悔はありません 今でも対長射程悪魔においては最強アタッカーかもですね
@ゲル長官の本気 10か月 ago 空振る空振るって言う人がいるけど…現環境だと違って、敵のステータスのインフレも進んでるからKBしにくい→攻撃は想像してるより当たるという場合が結構あるむしろアヌビスの弱点は自身のKBが3と少ない事。フォノウやキャスなどに慣れてるとこのKBの少なさが目立ってくるのでアヌビスを使うなら壁をよく考えて編成するのが大事かと思います。長文失礼しました。
44 Comments
ポテンシャルはあるんだと思うよ
使いこなせればかなり強い
もうイヌビスとは呼ばせねぇッ!
超本能きて化たキャラ
超本能くる前から烈波無効キャラとしてワシのチームで活躍してくれたから嬉しい❤
Gアヌビスと黒イズは役割的に近いんですが
アヌビスは「強さ」が強調された作りになっていて、
黒イズは「便利さ」が強調された作りになっていると思います。
本当に育成コストが…完成した時の達成感が凄かったです。
もともとは謎にサイレント上方修正くらいまくってたキャラ
まあNP投与しまくっただけの価値はあるのかなぁ 範囲攻撃だから壁生産のセンスは問われるけど
黒キャス、Wフォノ難民だった自分にとって、烈波(呪い)無効、妨害無効で高水準なステータスのキャラが全くいない状況だったので、超本能アヌビスは救世主のようなキャラでしたね。
昔の自分に、「アヌビスが汎用編成入りして色んな高難易度ステージでMVP級の活躍をしてる」って言っても絶対信じないと思う
無課金で超本能全解放したんですが、1655もNPを使っていたなんて、、、
黒イズはシルブレで悪魔熊に射程負けてたり無駄にkbさせたりするし、三連撃でゾンキラが決まりにくかったりするので、アヌビスの「高火力」のシルブレ&ゾンビキラーはかなり強いと思います!
消費NPがやばすぎて手を付ける気になれない
そもそも今のままでも事足りちゃってるし
最近は硬い敵が多いし敵が突っ込んできて一気に処理できる時もあるので攻撃発生はほぼ気にならなくなりました 変に特性がついてないおかげで呪いがあるところにも連れていけるのがありがたい 対応属性のアタッカーを使わなくても満足できる火力で射程負け以外怖いものなしなので頑張って全本能解放した甲斐がありました
アヌビス、強いことは強いんだろうけど汎用編成に重点を置いてない身としては「結局特化キャラ組んだ時入れる枠無い」ってなりそうで育ててないんよなぁ
特に対悪魔なんて斎藤一が強すぎて「もうあいつ1人で良いんじゃ無いかな」状態だし、大量の闇目とNPの消費に見合う「強さ」はあれど「需要」が個人的に無い
ただ興味はあるから攻撃間隔短縮の本能だけ開けるのもありなのかな…?
Sなんですね、上田さんの評価基準ならてっきりA+に収まるかと
超本能アヌビス、自分でも使ってますが、やっぱり打たれ弱さが気になりますね。攻撃発生の性質上、押されるステージが得意なんですが、押されすぎると被弾してKBしてまた一から杖を振り直す必要がある、、。あと地味に射程が425しかないのも気になるポイントかな
それを差し引いても攻撃性能とギミックブレイカーなのは評価に値しますね
黒イズを60にするとアヌビス問題解決しますよ
アヌビス強いからないつかは育てたいところ
こいつ以外の超本能は解放してない(と言うかこいつとクレイg以外の超本能が微妙すぎる)
ちょっとずつ育てていくか……
NPに余裕があるプレイヤーにとっては神に等しい活躍をできる。
無い人にとっては相当長いこと倉庫番になる可能性もある悩ましい子。
第4形態のキャラにNP回したいとかその人の視点と手持ちで全く変わるのが本当に特殊なパターンの枠それぐらい難しい評価。
星4攻略したい勢はEXとかあそこら辺に大量消費しちゃうからね本当NP使った分をリセットできれば関係なくやれるけど。
自分が汎用編成に入れてる大型キャラはフォノウやキャスリィといった遠方範囲攻撃キャラが多いので、普通の範囲攻撃であるアヌビスは懐に潜り込まれると辛いという弱点を解消してくれました。ギミック対応力も◎
超本能実装されてからずっと使ってる強いキャラです!
私は実装当日から超本能全開放して今でもめちゃくちゃ使っています。 ただし、当然汎用編成で強い、悪魔ステージで強いって感じなので、スターエイリアンやゾンビ相手に無理に使うことはないって感じです。超ダメアタッカーと比べたら、あったらいいな程度のDPSなのでね。悪魔ステージでは無類の強さを誇るので、悪魔対策ならぜひといった感じです。
育てて損は無いキャラだと思う
黒イズと併せて初見ステージによく連れて行ってる
ゾンビキラー、ブレイカー等が便利だし色々妨害無効が多いのも評価高い
第四に比べ超本能は攻撃の本質変化が難しい
しかし攻撃力短縮系については第四に遜色ないぐらいの強化
黒イズがいなければすげえ強く見えたんだろうなぁ
罵倒から愛称へ
個人的には汎用編成というより初見編成のバリブレ要員として使ってます。
アヌビス以前はベガ(サイコクラッシャーの方)を使っていたので格段に戦力増強されました。
NPが足りなければ、攻撃間隔短縮とバリブレ開放だけでも十分活躍できると思いますよ。
ただ現環境の初見編成で使うのならば、烈波攻撃は開放しない方が良いでしょうね。
いろいろできるけどどれも専門職には届かないキャラなので、初見編成以外ではスタメン入りしません。
育成コストと通常の範囲攻撃が減点でギリA+落ち予想してたから意外
まぁ何だかんだ逆カバ回してガッツリ超極祭引くようなプレイしてれば無課金勢でも多少なりNP余裕出る場合も有り得るから、明確な採用理由の上で強化する価値は十二分にあると思う
ソースは汎用編成に入れて使ってる自分
リーク情報です、明日進化の綠マタタビステージが来ます
黒イズを持ってなかったら最優先で闇使ってもいいと思ってる
黒イズはギミック対応力も何もかもが強いけど短い射程10万を超えない体力(生産時間でカバーしてるけども)があるから思ったより使いずらい印象あるんだよなぁ
アヌビスも育成コスト高いしただの範囲攻撃(確率の小波動がある)があるから一長一短でどちらを使うかは使う人による
ただ最近、悪魔対策シールドブレイカー要員として見たらコラボキャラの斎藤一がいるからなぁ
育成が大変な変わりにめっちゃ強いけど壊れ級では無いのがPONOSの調整の上手さを感じる
今でもイヌビスを+値にして良かったと思ってる
「お前俺のことネットでバカにしてたよな?」を後から有言実行したキャラ
黒イズだと射程が足りないってなったステージがあったから、いずれは育てたいですね
実践だとアヌビス以外の火力キャラが前線押しまくるせいでマジで攻撃当たらないんよね
正直高い育成コスト払ってまで優先的に育てるキャラでもないかな〜と
対悪魔で一時期使ってたけど斎藤ゲットしてからあんまり使わんくなった
初見編成に入れたいなぁと思うくらいだから、個人的には育成コストに見合ってない。
「枠余ったしアヌビス入れるか」となるキャラ
自分の冠3使用頻度はラスヴォースに次いで2位だった
超本能実装の前から、「俺弱いコイツ使ってるんだぜ!?」がやりたくて本能解放してたので、こんなnp使ってた感じなかったです笑
完成形がいると本当に便利なキャラになった。KB数も3と最低限はあるから、体力の高さも相まって潜伏ゾンビや長射程のボスの攻撃を受けても結構強引に攻撃出来る(強引な攻撃は攻撃発生早ければ解決した話だけど)。長射程アタッカーだからある程度KB数が多いに越した事はないけど少ないなら少ないなりの使い方もあるっちゃある基礎ステータスの高さが偉い。本当良いキャラになったよな…。
私の意見は変わりません。アヌビスがクリアしてくれれば、もっと優秀なキャラクターでも問題ないに違いない。
真っ先に最大強化して使っていました!
ただ、三振王になれるくらい空振りが多く額面から程遠いDPSなのが正直なところ
射程が心もとなく、再生産が長すぎるのが辛かったです
とは言え黒イズが来るまでお世話になりました
真田のコストと再生産でギミックブレイクしてくれる黒イズを光らせてくれました
後悔はありません
今でも対長射程悪魔においては最強アタッカーかもですね
育成コストはめちゃかかるけどそれ相応の強さになることは間違いないですよね
でも無課金勢にはきつすぎる(;´∀`)
あくまで黒イズを引くまでのつなぎって感じですね。
なのに、何で僕黒イズ引いた後に本能解放してるんでしょう?(T_T)
比較対象に黒イズという名前があがるだけでも大出世すぎる。
バージョンが上がっていくにつれて価値が下がって感じだから今更NPも相まって育てる気になれない…
空振る空振るって言う人がいるけど…現環境だと違って、
敵のステータスのインフレも進んでるからKBしにくい
→攻撃は想像してるより当たる
という場合が結構ある
むしろアヌビスの弱点は自身のKBが3と少ない事。
フォノウやキャスなどに慣れてるとこのKBの少なさが目立ってくるのでアヌビスを使うなら壁をよく考えて編成するのが大事かと思います。
長文失礼しました。
攻撃発生遅いキャラは本当に使いづらい