目次
00:00 アサクリシャドウズが新PVを公開
00:08 アサクリシャドウズ公式の解説開始
01:12 【1】探索への呼びかけ
01:14 【1】- ① 世界地図
02:25 【1】- ② 視点
04:05 【1】- ③ 観察する
04:38 【1】- ④ セーフハウス
05:16 【1】- ⑤ プレイヤーの快適性:パスファインダー
06:01 【2】目標ボード
07:26 【3】スカウト
07:51 【3】- ① 世界地図の偵察
08:20 【3】- ② 地方警報を解除
08:47 【3】- ③ 密輸
09:17 【3】- ④ スカウトが補充される
09:38 【4】チャンスの世界
10:44 日本と海外の反応集
引用・参考ページ
・ubisoft.com/ja-jp/game/assassins-creed/news/4GKS1MvpHS3f7ebKWfxHmt
・x.com/assassinscreed/status/1880306646817100092
・fandompulse.substack.com/p/ubisoft-and-assassins-creed-shadows
・gamespark.jp/article/2025/01/15/148495.html
・youtu.be/ZZAv6D1HGb0
・smashjt.com/post/leaked-ubisoft-email-from-employee-calls-activists-dead-weight
・youtu.be/qdLurkfEUhs?si=PzymAvHAQWkeQakn
・thatparkplace.com/assassins-creed-shadows-mistakes/
・thatparkplace.com/ubisoft-prepping-for-bankruptcy/
・x.com/Pirat_Nation/status/1877737496227823901
・x.com/Vara_Dark/status/1877627785495126193
・ja.wikipedia.org/wiki/地下鉄サリン事件
・thatparkplace.com/assassins-creed-shadows-release-date-controversy/
・x.com/r230614_shin/status/1838029920506892460
・insider-gaming.com/assassins-creed-shadows-first-expansion-claws-of-awaji/
・store.steampowered.com/app/3159330/
・x.com/assassinscreed/status/1877400048314528126
・gamespark.jp/article/2025/01/08/148317.html
・youtube.com/@IGN_China/videos
・thatparkplace.com/ubisoft-value/
・youtu.be/dBDf9WtzgBE
・fandompulse.substack.com/p/gears-of-war-executive-producer-baffled
・youtu.be/hyBeQkGbvqo
・fandompulse.substack.com/p/gears-of-war-ep-blasts-avowed-and
・thatparkplace.com/ubisoft-bankruptcy/
・reddit.com/r/Asmongold/comments/1hhyog7/lets_check_in_on_ubisoft/
・dualshockers.com/assassins-creed-shadows-devs-reveal-canon-mode/
・tweaktown.com/news/102055/ubisoft-headed-towards-privatization-and-dismantling-in-2025-industry-expert-predicts/index.html
・reuters.com/markets/deals/ubisoft-shareholders-talks-over-possible-buyout-terms-sources-say-2024-12-06/
・gamerreporter.com/ubisoft-shares-have-been-suspended-with-talks-happening-over-a-potential-buyout/
・x.com/Grummz/status/1865073389590974729
・youtu.be/mwGL3-8q3Tc
・smashjt.com/post/leaked-ubisoft-ceo-memo-exposes-xdefiant-as-the-first-domino-to-fall
・automaton-media.com/articles/newsjp/ubisoft-osaka-20241204-320421/
5chスレ
・「Warlord: Awaji」の開発がアサクリシャドウズのDLC「淡路の罠」はアイディア盗作だと非難
・UBIのアサクリ弥助、侍の表記をサイレント削除し一騎当千の兵に変更、日本人から厳しい叱責の声
・ASSASSIN’S CREED アサシンクリード総合 524旗目
・アサクリ発売日 再延期3月20日発売へ
・【悲報】アサクリシャドウズ(弥助)再延期
・【悲報】アサクリ開発スタジオ、従業員へのチョークや階段から落とすなどのパワハラで提訴へ😨
・【悲報】UBI「ごめん、このままだと来年破産するけど、どうする?」
・Reddit「UBIが潰れることにワクワクしてる。DEIが原因で最初に潰れる大手ゲーム会社だから」
・UBI、大阪とサンフランシスコスタジオ閉鎖 277人解雇
40 Comments
00:00 アサクリシャドウズが新PVを公開
00:08 アサクリシャドウズ公式の解説開始
01:12 【1】探索への呼びかけ
01:14 【1】① 世界地図
02:25 【1】② 視点
04:05 【1】③ 観察する
04:38 【1】④ セーフハウス
05:16 【1】⑤ プレイヤーの快適性:パスファインダー
06:01 【2】目標ボード
07:26 【3】スカウト
07:51 【3】① 世界地図の偵察
08:20 【3】② 地方警報を解除
08:47 【3】③ 密輸
09:17 【3】④ スカウトが補充される
09:38 【4】チャンスの世界
10:44 日本と海外の反応集
—————————————
UBIとテンセントが『UBIの資産を管理する新会社の設立』を検討中‼【反応集】
→https://youtu.be/mzE4axUtmBU
「アサクリシャドウズのDLCは他社ゲームの盗作だ‼」と海外で炎上ww【反応集】
→https://youtu.be/auPWiBiPsJY
ドラゴンエイジを大爆タヒさせたディレクターが退職‼スタジオ閉鎖か⁉【海外の反応集】
→https://youtu.be/FNsQ1DlZTEs
ウィッチャー3のディレクターが新作RPGを開発‼世界中で大絶賛‼【海外の反応集】
→https://youtu.be/v4In3UqPUm8
中世RPG『キンカム2』が中東で発売禁止‼ゲイ合体シーンが原因‼【海外の反応集】
→https://youtu.be/zxmILKy0chw
日本の里山は登りやすいし潜伏しやすいんだぞ。
何言ってんだ
私には楽しさが分からない。日本で買う意思のある人、推しポイント教えて。
日本……にほん?????
ツシマの爪の垢を煎じて飲ませたい……と思ったけど、あっちもなんかヤバそうなんだよな……
やたら細かく小さく分けてシステム説明するんだな…… 眠くなるわ
ワールドマップの説明とかやたら長いけど、言ってることは「なんと地図は拡大and縮小可能!さらに拡大率によって見られる情報が変わります!場所の名前やランドマークが見れるぞ!」って最近のオープンワールドゲームじゃ当たり前に標準搭載の機能を一から説明してるだけで笑う どんだけ書くこと無いん?
任天堂のゲーム紹介ってガチで上手いんだなぁ…… 新要素や目玉要素を分かりやすく簡潔に、かつワクワクして印象に残る上にネタバレにもならない絶妙なバランスで紹介してくるから購買意欲刺激されまくりよ
♪日本の歴史に詳しい専門家雇え〜
船がエンジン積んでそうな速度出してて初笑いさせていただきましたw
公開すれば批判殺到
どうすればいいヤスケ
植生が全く日本じゃない
現地に行っていないんだろうな
といっても日本に来て欲しくないわ
日本にリスペクトのない
UBIのクリエイターには
城の周りが何で森なの?
完全に建築や街作りが中国の戦国時代で草
和製アサクリとかふつーに出すだけで手漕ぎ船がモーターボートの凡ゲーでも売れたろうに・・・
返す返す馬鹿なことをしたものだ
日本には一年中桜が咲いてると思ってそう
まぁ~下手な金持ちとか企業の上層部ってのは何処までも金に汚いなぁ~、自分だけは得して終わるつもりかね😂
どうせあの世には持っていけないし、なんなら他人の恨みや妬みで地の底の底に落とされるのに…😅
まぁ、でもバカな外国人は「これがジャパンか!」って信じるんだろうな。 Xにいる「発売が待ちきれません」しか言わない頭パーな白人とか
あと、かまってちゃんな日本人も「俺は発売日にアサクリ買うよ!」とかイキってたし
昔はUBI好きだったけど、こんな会社になってしまったのは残念
何かクエストに「千利休と話せ」ってあるな…。これストーリー明らかにしたら荒れるのを理解してるからこそ、発売まで隠すのかも
中華感覚の日本の映像。本社は仏、制作はカナダだしね。お察し。仕方ない。こんな物でしょう。
弥助とロックリーはバッシングに堪え兼ねて隠れて当分でて来ませんw。
季節関係なしの有料の年貢回収偵察者チケットが売られるわけですね
最初から俺たちのザパニーズ!ってのを宣言できてたらよかったね。
ちゃんとやろうと思えば映画でも時代劇でも映像資料買える時代に見もしなかったんだな
ダム湖があるな
眺望が何が不自然だな……
なにが非日本を醸し出してるんだろ
こんなん全部余計な事しなけりゃ海外が作ったもんだからって大目に見られた事なのにな
自業自得すぎる。
初めて触れた洋ゲーとして思い出深い、大好きなシリーズがこんなことになってしまった。
ユニティやオデッセイでその緻密さを褒められ錯覚し、歴史や舞台へのリスペクトを失ってしまったのか。アサクリはあくまで、フィクションとして歴史の裏を描くべきだったと思う。
アサシンの物語が皆に広く親しまれることを楽しみにしていたファンとして、今回の件は本当に悲しく残念。
ゲームシステムは面白そうやん、買わんけど
8:55 民から絞り上げた年貢を略奪していく伝説の侍。
法に基づかない行為の分だけこちらの方がより悪質ですね。
自然が段々スカイリムを感じる
日本にしては森の湿度がない…どっかのゲームからそのまま切って貼ってしてそう
城の上から見下ろしてる時、その時点で違和感しかない
天地人全てにおいて三流以下に成り下がったな。さっさと潰れろ。
昔の日本ほど山の中は本当に山でしかないでしょ
オープンワールドとして山の中を走り回っても面白そうには思えない
山菜とか茸採りを楽しむのな
東南アジア&中華色が強い気がする。
SEKIROみたいに似た異世界だったら問題なかったのにね
この前NHKで山城や石垣やお堀についいての番組やってそこで外国の城と日本の城の違いについて語ってたし、民放でも城好き小学校がテレビ出てたりするから専門家じゃ無くてもそれなりの人数が知識持ってるのが日本の城なんだよね。
もういっそ「侍道5」にタイトル変えたらどうや。
「活動家、activist」って日本語でも英語でも無駄に声が大きくて迷惑な所が現れてる言葉だよね。
どう見ても木が多すぎる
江戸時代なんてどこもハゲ山だったろ
何も調べず作った妄想ゲームだし仕方ないね
ファン待望の日本舞台ニンジャアサクリがこんなことになってマジで残念だわ
これ黒人主人公だけど日本っぽい雰囲気でオリジナル歴史のアサクリッポイ何かを作りました!!
ならまだ受け入れられてただろうに。
史実に忠実に~とかいうすぐバレる嘘ついたりガバガバ権利のヤラカシなかったらまだ何とかなってただろコレ。
しっかり色々ツッコミどころ満載過ぎてこれを史実と言い張る度胸だけは認めてやるよUBI