カード大会チャンピオンにジタンはなる٩(‘ω’ )و だけどいったんダリ村村長留守の隙をついて探索……ほっほっ……。
まったりしてたら物語はすごい展開に・・・₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎あんただれでち…。
※システム考察・間違い・取り逃し等々を含め初見として作品を楽しませてもらってます、攻略情報や裏技などのコメントはご遠慮していただけたら幸いです( _ _) 攻略中シリーズのみです!またこのシリーズはクリア目的なので作品のネタバレを大いに含みます!ご注意お願いします。

権利表記
© 2000,2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO ILLUSTRATION:© 2000 YOSHITAKA AMANO

・ファイナルファンタジー1~9の再生リストです!₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
FFⅨ・ファイナルファンタジー9 

FFⅧ・ファイナルファンタジー8 

FFⅦ・ファイナルファンタジー7 

FFⅥ・ファイナルファンタジー6 

FFⅤ・ファイナルファンタジー5

FFⅣ・ファイナルファンタジー4

FFⅢ・ファイナルファンタジー3

FFⅡ・ファイナルファンタジー2

FFⅠ・ファイナルファンタジー1

・動画 チャンネル概要
今動画シリーズの作品はスクウェア様から2000年にプレイステーションで発売された「ファイナルファンタジーⅨ」 実況ハードは2016年にSTEAM様から配信されたFF9をPCでやっております!m(_ _)m

コメントはもちろんすべて拝読させていただいていますが、ネタバレ感のあるコメントはクリア後拝読にさせていただいてます。(攻略中のみ) 
いつも皆様コメントありがとうございます!励みになっていますうう٩(‘ω’ )و
※稀にYouTubeシステム側の仕様でコメントが非表示にされることがあります、気づいたら承認しておりますが遅くなってしまったら申し訳ありません(_ _)
また悪意のあるネタバレコメント・故意に誰かを不快にさせるコメントがあれば削除やブロックを適宜させていただきます!その判断はこちらがいたしますのでご指摘等もトラブルになります故ご遠慮下さい。( _ _)
ネタバレ防止のためプレイ自体は動画のさらに先までしている場合があり、ありがたき情報・ご指摘や間違い等反映が遅れることご了承ください。

当チャンネルはRPG枠で1タイトル、その他枠としてその時気になったものをやる枠で1タイトルの2タイトル同時進行でやっておりますぞお。(/・ω・)/

#FF9 #ゆっくり #動画・チャンネルの詳細は説明欄にて

46 Comments

  1. 霊夢「貧乏でありまーーーす ピロピロピロでありまーーーす。」

    魔理沙「貧乏はつらいのおぉぉぉぉ❗️」……………。😢

  2. やはり ゆくり姉さんはカードゲーム最強だった………………。本当に優勝おめでとうございます。🎉

  3. カードゲームおよびサラマンダーさんの過去話乙・・・どころではなくなりましたな。
    指示イベント、最初期のプルート隊集めの時だから流石に忘れた時期にきますしねぇ、流石に攻略本とか見ないと忘れてますわ。
    で、最後にガーランド来たんですが、ようやく黒幕の出番か?なんて思いつつどうなることやら。

  4. 今回もお疲れ様です!お前のせいやんけ案件のジタンとサラマンダーの因縁、そしてさりげに実はクジャからものを盗んだことのあるというジタンさんの本人も気づいていないであろう事件、ちっちゃいイベントだけど大好きです。
    そしてついにかの有名なアレクサンダーのイベントまで!バハムートがあっさりとやられてしまう衝撃でか、ユニクロコラボでTシャツになったりしていましたが、プレイ済み勢からはまさかの底チョイス!?と言われたりしていたシーンでした。個人的にはリメイクで映像綺麗になって一番良かったと思うムービーがここのアレクサンダーの羽のあたりです。本当に美しい。
    ちなみに力強い方のベアトリクスのテーマの名前は「守るべきもの」と言いまして、「Rose of May(=loss of me=私の喪失?)」からのベアトリクスの心理変化がタイトルにも現れている気がしてとてもいいんですよね

  5. ビビの故郷に訪問ジタンとおまんじゅう…そして村長不在のダリ村へ…
    そして今回はトレノのカードゲーム大会…
    ( / | | )/「アソブベヤア!アソブベヤア!」
    0:04 あそぶべやあ!あそぶべやあ!
    4:50 にわたまwithFF5と6ものまね師ゴゴ
    16:29 40:12 42:04 サラマンダーの過去
    27:30 47:41 48:46 アクティブタイムイベント
    36:32 ピローピロピロまんじゅう
    37:29 45:42 47:23 51:16 カードゲーム大会
    48:20 (¯·¯)「おちるとこまでおちたのう!!」
    56:30 1:12:10 1:15:09 1:17:19 CGムービー
    57:41 プルート隊指示出しミニゲーム
    1:19:19 初代にもいたアイツ…
    カードゲーム大会に夢中になる中アレクサンドリアでは大事件…
    そしてインビンシブルにガーランド登場でますます時の鎖が…
    これには黒魔道師メモリーのメカふかしたさんも困惑…
    ( | | )「エラー!エラー!マルデニワトリトタマゴジャ!!」

  6. なんかあの命令シーン見たことがあった気がする
    昔兄貴がプレイしていたところを隣で見ていたかも…アレクサンダーのムービーも何となく記憶があるし

  7. FF9のカードを初見で解説できるのはこのチャンネルだけだと思うからいいぞいいぞ!
    1周目で村長のカギを手に入れてコーシーを揃えられるのスゴすぎる!!

  8. 1:12:38
    ここ、建物で姿が隠れてるところ
    方向キーグリグリ強欲まんじゅうムーブしてたと推察😏

    昔やったことあるのにサッパリスッパリ忘れてる我!
    めちゃ盛り上がってきたぁぁー!
    先が気になりすぎるぅぅー!

    パーフェクトブリ虫優勝🏆おめでとう!w

  9. ついにガーランドが出てきましたね、本家時の鎖との対峙楽しみです

  10. こんなに敵のカード強かったっけ?
    そんなにカード頑張って無かったけど優勝した記憶がある。

  11. 長編お疲れ様です!
    サラマンダーのお尋ね者事件可哀想だけど正直面白いw
    シド太公にパーフェクト勝ちするとは流石!
    アレクサンダー見た時感動と興奮が凄かったけどその後の絶望感が…

  12. 初見でコーシー集めるのは凄い😅
    星宮シリーズは初見では、難しい
    トレノは広いからね😅

    トレジャーランクは、宝箱開けた回数 !マークでのアイテム チョコボのお宝など

  13. ミニブラネ、よりにもよってミニブラネ、
    コーシーが飲める世界、それはきっといい世界、
    サラマンダーの因縁そんな感じだったのか… 四本腕の人事案である、全力全開で事案である、

    原点の名前とかⅢの名前とか出てきて凄いことになってきましたな、
    軍人がきちんと頑張っていると嬉しくなります、
    二人の愛の花、満開。

  14. まずはカード大会初見で優勝おめでとうございます。
    やっぱりアレクサンダー召還からのバハムート撃退ムービーは圧巻ですねぇ。ホーミングビーム的なものを飛ばしていましたがせっかくあんな立派な純白の四枚翼があるんだからツインなバスターなビームも発射してほしいなぁ(笑)
    スタイナーとベアトリクス二人での戦闘ですが、普通にプレイしていればスタイナーがパーティーから離脱する期間が長すぎるのもあって、ベアトリクスとレベルが結構離れているんですが、(スタイナーを死なさなければ)戦っている内にレベルがベアトリクスに追い付くんだったか越えるんだったかするんですよ。それが名実共にスタイナーがベアトリクスに肩を並べられるようになった気がして凄く熱いんですよ。(ゆくりさんの言うところのイチャイチャ会話も好きですけど(笑))

  15. ??「ジタンはサラマンダーよりずっとはやい!!」

    ??「ねぇエーコ?大人になるって悲しいことなの、、、」

    エーコにはカードゲームしないでほしい…ビビちゃはもう手遅れや…

  16. スタイナーとベアトリクスの忠誠心はほんとすごい!

    ベアトリクス「パラディン(笑)とは同じにしないでくださいw」

  17. FF9キター!!!
    久々の大長編になりましたなぁ!ダリ村寄り道にトレノ、アレクサンドリアいいぞいいぞぉ!
    コーヒー制覇おめでとうございます!
    飛空艇はお察しの通りの場所に配送されてます😄
    オークション…ギルが足りていればネズミの尻尾などの珍品が手に入りましたね…!リベンジ待ってます!
    ダガーとエーコがアレキサンダー召喚するシーンはいつ観ても圧巻ですわ…!
    過去8作を懐かしみながらプレイするFF9、楽しいですよね😄✨
    今回も過去作から懐かしいワードがたくさん!から、ついにやってきましたガーランド!
    のんびりカード大会から一気に急展開、次回もドキドキです!

  18. 物語がいよいよ核心に迫りつつありますね😊
    スタベアコンビの時に流れる守るべきものは2人の会話も相まって何か良いんですよねー!

  19. 今更だけどカードのチュートリアルあったんだな…Ⅷのカードが忘れられなくて早々にⅨのカードは諦めたからなぁ。盗っ人は盗めの三ヶ条を守ってこそですぜ…ゆくりのお頭(`ω´)色々な伏線が敷かれましたがまだまだ謎ばかり…見た目に反してⅨは濃厚なんよなぁ

  20. 今回は凄い長編ですね。
    のんびり世界探索かとおもったらまさかの急展開。続きがきになりますね

  21. ダリ村村長の家イベントジタンついに本当の空き巣して草…まぁビビにあそこまでヒドいことをしたからそのお返しだと思えば…。

    ミニブラネ ガーネット姫見たらトラウマ思い出して泣きそう…😢

    そして村長の鍵を使い入手したのは何と30000ギル😮これだけでも十分嬉しいけどさらに最後のコーシー ブルマン・コーヒーまでゲット!

    これにはモリッド爺さんもニッコリ😊

    ジタンいい加減沈黙治したほうが😅

    ようやくトレノに戻ってきたジタン&ビビ、そして貴族の家のグリフォンと再戦…だが相手は変わっていて以前召喚獣だったカトブレパス、かなりの強敵だったものの悪魔の瞳対策&トランスの大技でまさかの撃破、そして賞品15000ギルゲットナイス☆

    そしてカードゲーム大会開催…1 2戦目は余裕勝利、そして最後の相手はまさかのシド大公…さらに使うカードは全てブリ虫という、しかもパーフェクトって…シド大公には強く生きてほしいと思っている。

    しかしエーコからアレクサンドリアに危機が迫っているという知らせが…案の定クジャが洗脳バハムートを召喚しアレクサンドリアを破壊を目論む、そして始まるプルート隊に指示ミニゲーム、しかし全て外してしまい結果豪華景品入手ならず、その後ベアトリクス&スタイナーによる霧の魔獣連戦、危ない場面も多々あったが何とか凌ぎ切る。

    アレクサンダーかっこヨ…そしてこのムービーこの作品で一番好きです、特にガーネット&エーコが凄く可愛いアングルで見えるし何より聖なる審判でバハムートを滅多撃ちにする瞬間が…。

    だがバハムートはクジャがアレクサンダーを洗脳するための囮であった、さらにインビンシブルというかつてFFⅢの巨大船の名が…さらにさらにガーラントの名まで…しかしハゲとるやないか!

    でもガーラントはジタンの事を知っている…何故なのか?

    次回どうなる!?

  22. 懐かしの名前が次から次に出るけど、
    まさかガーランドとはね…

    しかもハゲとるとはね…

  23. あぁ、せっかくのスタイナーの見せ場が…

    アレクサンダーカッコ良すぎて霞んでしまう(>_<)

  24. シリーズやってると竜王、幻獣神と言われたバハムートがアレクサンダーに呆気なく敗北するところがなんとも言えない。

  25. 寄り道探求の風と共にコーシーいいぞぉ😊👍☕。
    スタイナーとベアトリクスはすっかりいい感じいいぞぉいいぞぉ!👨🤝👩
    ダガーとええ子エーコ、アレクサンダー召喚いいぞぉ!🏰✨
    はげ…👴ガーランド登場にクジャ狼狽え😕、キビシイ世界でアリマス!
    ビビちゃ…👒🌀
    ジタン達の運命や如何に😓⁉️
    次回も楽しみでアリマス!("`д´)ゞ

  26. 強欲とカードの物語…それがFF9

    からのまさかの急展開😳
    この先どうなってしまうのか

Write A Comment